ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/03/21(火) 23:35:59 

    不採用は仕方無いと思いますがせめて
    連絡を下さい。

    +383

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/21(火) 23:36:59 

    >>1
    でも連絡来たら来たで落ち込むんだよな、、

    +92

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/21(火) 23:37:10 

    >>1
    これ!
    私10年以上連絡待ってる

    +96

    -5

  • 28. 匿名 2023/03/21(火) 23:39:19 

    >>1
    なんなら面接のその場で結果聞きたい。最初から絶対無理なのか、ひとまず暫定何位なのかとか。

    +110

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/21(火) 23:39:25 

    >>1
    連絡します。って言われた日より随分待ったけど連絡ないから、こちらから問い合わせたよ。
    もちろん不合格だったけど、面接の感じやその後対応に不信感あったから、もし合格しても行きたくなかったので、不合格で良かった。

    +111

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/21(火) 23:45:57 

    >>1
    合否の連絡は早めに欲しいし不採用なら履歴書も返却して欲しいよね

    +88

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/21(火) 23:47:24 

    >>1
    連絡無しとかまともな企業ではありえないので縁が無くてよかったと思いましょう!

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/21(火) 23:54:31 

    >>1
    連絡遅いのが不満。一週間もかかってこないのザラだよね。

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/22(水) 00:12:40 

    >>1
    私なんか応募したのに土日と祝日会社が休みで1週間も面接の日程来ないよ
    ちゃんとやる事やって欲しい

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/22(水) 00:18:04 

    >>1
    採用の場合は速攻で連絡来るけど不採用だと連絡がちんたらしてるのモヤッとする

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/22(水) 02:00:21 

    >>1
    不採用は連絡してほしくないな

    +1

    -10

  • 169. 匿名 2023/03/22(水) 05:03:44 

    >>1
    >>6
    そんなことあるの?

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2023/03/22(水) 08:45:21 

    >>169
    のコメントは>>1>>8に対してです。
    >>6さん失礼しました

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/22(水) 17:30:51 

    >>1
    メールとかが良いな、不採用なら…電話だと落ち込む…ぬか喜びもしそうだし。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/22(水) 17:37:25 

    >>1
    面接時に、少なくともうちの会社ではあなたを雇う気はありませんってはっきり言われたことある。
    実務経験が必要なら最初から応募許可しないでくれ。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/22(水) 18:04:09 

    >>1
    メールでいいから欲しいよね
    くれない会社って従業員のこと粗末に扱いそう

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:58 

    >>1
    超都心部なのに時給1500円以下の事務職。
    激安すぎてやばい。

    +0

    -0

関連キーワード