ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2023/03/21(火) 15:15:52 

    >>1
    ほんとそれ。知らん学年の演目の時間を待つのも苦痛だった。学校のアンケートには子供の弁当だけ持たすのに大賛成で衛生面も良いからこれからも続行してくれと書いたよ。早起きして大量の弁当にグラウンドの砂が舞飛ぶなか食べたくないから。

    +629

    -9

  • 130. 匿名 2023/03/21(火) 15:27:07 

    >>71
    「年長さんのリレーは感動するから全学年でできないのは悲しかった」ってアンケート回答してた年少のママさんいたけど、勘弁してくれと思うわ

    +198

    -5

  • 473. 匿名 2023/03/21(火) 17:56:52 

    >>71
    子供は家族で食べるお弁当がいいみたいなんだよね。
    うちの学校は、25年くらい前に一旦子供は教室でになってすぐに戻った。

    +13

    -5

  • 884. 匿名 2023/03/22(水) 01:44:25 

    >>71
    最近はコロナ前から、教室で子どもだけでお弁当食べる学校が増えつつあったよ。
    理由は母子家庭と共働き家庭の増加で、家族で昼食をとることが出来ない生徒への配慮だって。
    時代の変化だよねー

    +49

    -0

  • 914. 匿名 2023/03/22(水) 02:53:21 

    >>71
    うちはコロナから午前中だけになったから今年もそうしてもらいたい 
    弁当が苦痛すぎ

    +33

    -0

  • 1250. 匿名 2023/03/22(水) 12:56:53 

    >>71
    家族で食べるのもいいけど今は昔と比べて共働きやひとり親多かったりするから寂しい思いしなくていいしね

    +1

    -0

関連キーワード