ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2023/03/21(火) 15:18:21 

    >>4
    これ大人目線では楽だけど、子どもからすればつまらないよね

    +413

    -57

  • 117. 匿名 2023/03/21(火) 15:24:41 

    >>4
    コロナが流行った年に高校生だったんですけど、可哀想とか言ってなんとか強行突破で開催させようとしてたのは大人だけだった。マスク外そうとかも大人が言ってただけ。
    生徒たちはそれぞれコミュニティがあるから、そこで別々の青春があったし、行事の開催にはそこまでこだわってなかった
    小学生とかだとまた別なのかな

    +295

    -39

  • 131. 匿名 2023/03/21(火) 15:27:55 

    >>4
    保育園の運動会中止や夏祭り中止は本人が残念がってたよ。
    初めての運動会が中止になったら寂しいんじゃないかな

    +213

    -11

  • 137. 匿名 2023/03/21(火) 15:28:48 

    >>4
    夏祭り何でこんな嫌な人おおいの?
    びっくり

    +242

    -47

  • 165. 匿名 2023/03/21(火) 15:34:10 

    >>4
    まつりは復活してしまった。

    +26

    -2

  • 225. 匿名 2023/03/21(火) 15:49:43 

    >>4
    地域の運動会は要らないけど保育園の行事は必要な気がする

    +92

    -7

  • 234. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:13 

    >>4
    子供は楽しいよね

    +29

    -4

  • 296. 匿名 2023/03/21(火) 16:18:37 

    >>4
    子供は楽しいって言ってる人いるけど、うちの地域は全然子供参加してないから、その年の子供会と自治会役員の子供が強制参加になってていい迷惑。やりたくもないのに暑い中汗だくになって山車ひかされて可哀想だよ。

    +73

    -9

  • 343. 匿名 2023/03/21(火) 16:37:11 

    >>4
    やりたい人はやればいいけど全員参加とかはやめてほしい。

    +70

    -4

  • 347. 匿名 2023/03/21(火) 16:39:52 

    >>4
    子供達の運動会は、あっていいのよ〜
    ただ、地域主催の運動会がいらないのよ〜〜
    あんなもん、好きなやつだけやればいいじゃない!無理やり参加させないで欲しい!!
    人数少ない地区は、絶対何種類も競技に出ないといけないし、マジいらん!

    したいやつだけで、してくれ〜〜

    +162

    -4

  • 414. 匿名 2023/03/21(火) 17:10:53 

    >>4
    運動会の大縄跳びで引っかかってしまって
    「誰?!引っかかった奴!!」って
    ボス的女子がブチギレてて
    バレなかったけど、ほんと心臓バクバクだったなぁ。

    +25

    -2

  • 432. 匿名 2023/03/21(火) 17:24:03 

    >>4
    フルタイムで仕事に子育て、そこに地域活動まで入ると死に追い込まれる

    +89

    -1

  • 434. 匿名 2023/03/21(火) 17:27:55 

    >>4
    来月の4月で町内会組長終わるけど祭りも運動会も一切無かったから手伝いに駆り出されなかったから本当に良かった~

    +46

    -1

  • 756. 匿名 2023/03/21(火) 22:45:12 

    >>4
    もう本当にこれ。ほとんどの人が思っていると思う。

    +20

    -1

  • 819. 匿名 2023/03/22(水) 00:04:38 

    >>4 >>2 >>3 >>5 >>6
    ヨーロッパでは市民がコロナ茶番に早く気が付いて1年前から反マスク、反ワクチン運動してた。
    日本では未だに反ワクをカルトと言ってるコロナでお金稼ぎしたい悪い大人達がわんさかいる。
    茶番のコロナ関連で100兆円以上も使ってる。
    お願いだからマスク外してくれ(花粉症、風邪は仕方ない)

    +26

    -83

  • 820. 匿名 2023/03/22(水) 00:06:34 

    >>4
    もう2022に大半が復活してない?

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2023/03/22(水) 01:17:38 

    >>4
    私は盆踊りを踊るのが好きだから、なくなってほしくないな…
    夏っぽくて好きなんだよね

    ちなみにウェーイ系ではなく、盆踊りを単体でひたすら踊る感じ
    ただ踊るだけで、曲が終わったら何も飲み食いせずにさっさと帰る

    若い人とかは参加してても踊りを知らない人も結構いて、去年の盆踊りは1人で踊ってたのに、何故か私の後ろにゾロゾロと列が出来ちゃって、私の踊りを見ながら踊る人が多くて笑ってしまった

    +4

    -16

  • 1035. 匿名 2023/03/22(水) 08:35:44 

    >>4
    子ども達かわいそう

    +1

    -0

関連キーワード