ガールズちゃんねる
  • 1371. 匿名 2023/03/22(水) 15:00:45 

    >>1363
    臨機応変に選択している人が大多数だと思うのですが、時と場合によってはデメリットもあり周囲に従うのが妥当と言った場面もあるでしょう
    この国は確かに「空気を読む事」「右に倣えを要求される事」「同調圧力の強要」は多いです
    しかしそれを蔑ろにしてまで我を貫くメリットが、残念ながら日本に住んでいる限りはあまりないって事も多いでしょう
    どうでもいい事で敵を作ってるヒマは多くの人にはないんですよ。
    普段から海外にいて日本を外から眺めて、他人事みたく「日本って変な国だよねwww」と笑い飛ばせる気楽な立場の人に、日々働いて生計を立てなければならない人の気持ちなんか想像出来ないのかも知れませんが。

    「お客様」の立場なら気楽に「みんなマスクなんかまだしちゃって真面目かよw」とか言えるんだろうけど
    多くの人はぶっちゃけ「それどころじゃ無い、マスクマスクってどうでもいい事で議論してる場合じゃ無い」って感じなんだと思います
    お前が馬鹿じゃないならもう少し想像力を持て。
    それが出来ないんなら帰って来んな。

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2023/03/22(水) 15:20:12 

    >>1371
    貴方も少し想像力を持った方がいいと思いますね
    海外在留邦人のほとんどは、どこぞの逮捕状が出た元議員のように気楽に海外で遊んでいるわけではない
    日々日本の国益のために働いてる人がほとんどですよ
    こういう人間がいなくなったら日本はたちまち立ち行かなくなることぐらいはお分かりなんでしょうか
    海外のビジネスの場で「日本てどこかおかしいよね」という風潮が広がることが、どれほどマイナスになるかとか、グローバルスタンダードに足並みを揃える大切さとか他人を口汚く罵倒する前に少しは考えてみてもよろしいのでは?

    +1

    -1

関連キーワード