ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2023/03/21(火) 14:09:28 

    昔のOLさんはストッキングにどれだけお金かけてたんだろうな。
    ストッキングでバッグ作ったりクッション作ったりなんて
    ライフハックもあったような。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/21(火) 14:16:59 

    >>39
    昔は安いストッキングも売ってたよ。コンビニとかで売ってるストッキングは台紙が入ってて四角じゃん。
    安いストッキングはロール状に丸まってて袋に入ってる。5-10足入ってたような。
    一足あたり100円ちょっとなのに断然もせず耐久性もそこそこあった。似たような値段の100円均一のストッキングは当時は履いた瞬間駄目になるか2時間ぐらいしかもたないか?たるんでくるか?で使えなかったのに。

    脚がきれいに見えるのに拘ってる人はちゃんとしたストッキング履いてた。もしくは浮腫がひどい人は着圧ストッキングを履いてたが…
    私みたいにうちの職場の大多数は安い袋入りのストッキング履いてたよ。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/21(火) 14:26:55 

    >>39
    ストッキングでバッグを作る…?
    クッションは詰め物として使うってことだよね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/21(火) 14:39:19 

    >>39
    マジレスするとストッキング革靴の仕上げ磨きのツヤ出しにいい。
    ハタキとしてもホコリをよく取る。ウェーブ並み。 
    あと蛇口類。水滴汚れがあるじゃん。ピカピカになる。
    働いてた頃は洗濯済みの掃除や靴磨き用のストッキング、アホみたいにあったのになくなった。もうストッキング履くような生活してないから普通に掃除グッズ買ってる。

    +14

    -0