-
1. 匿名 2023/03/20(月) 14:08:06
今使っているノートパソコンがサポート終了していたので新しいものを探しています。年賀状を作ったりたまにWordを使うだけです。
タブレットかノートパソコンどちらがいいでしょうか?皆さんはどちらを持っていますか?+6
-1
-
23. 匿名 2023/03/20(月) 14:11:35
>>1
タブレット苦手だからノート。
マウスも嫌いだから使わない。+3
-1
-
26. 匿名 2023/03/20(月) 14:13:40
>>1
ひろゆきはスマホ、タブレット端末は
消費者側にさせられるだけ
クリエイティブなことをしたいなら
パソコンだってね+9
-5
-
32. 匿名 2023/03/20(月) 14:17:59
>>1
年賀状やワードなんかだとノートPCじゃないかしら。安いのだとタブレットより安いし。
タブレットは事務作業には向いてない。+6
-0
-
33. 匿名 2023/03/20(月) 14:18:50
>>1
一体型pcにせえっ!+1
-0
-
35. 匿名 2023/03/20(月) 14:24:32
>>1
自分はPC派。
キーボード打つ方が断然早い!+3
-0
-
37. 匿名 2023/03/20(月) 14:33:23
>>1
ノートの方が圧倒的にタイピングしやすいし安定感もある。テーブルとか机とか特定の場所でだけ使うならノートがオススメかな。
ベッドに持ち込んで動画見たりゲームするならタブレット。オプションのキーボード付ければ外に持ち出せるし軽いからオススメ。
私はタイピング重視でノートが良くてかつ外にも持ち運びたかったから900g未満に絞ってノート買ったんだけど、持ち運ぶなら圧倒的にタブレット+キーボードで良かったなって感想。900gでも他の荷物と一緒になるとすごく重い。
Surface goにすればよかった。+1
-0
-
38. 匿名 2023/03/20(月) 14:33:33
>>1
デザイン作業とかしない限りタブレットで良いよ。ワードもなんならスプシかNOTIONに切り替えて+0
-0
-
39. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:19
>>1
ノートかな。
Word使うならキーボードは必須なわけだし、
別付けできるのかもしれないけど、面倒。
電子書籍などはスマホで十分だから。+0
-0
-
45. 匿名 2023/03/20(月) 15:02:04
>>1
タブレットはまず使わなくなりますよ
ノートパソコンをもっていた方が便利だと思います+2
-1
-
47. 匿名 2023/03/20(月) 15:33:38
>>1
pcじゃないと出来ないこともあるからそっち方がいいかも
でもipadだとお絵描きがめっちゃ捗る!+1
-0
-
58. 匿名 2023/03/20(月) 17:29:37
>>1
ミンティア+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する