-
19. 匿名 2023/03/20(月) 09:27:19
子どもたち感染したけど無事だった
家庭内感染防ぐの無理だと思って途中であきらめたし、意識してることは特にないからマジで体質だと思う+245
-7
-
748. 匿名 2023/03/20(月) 21:45:26
>>19
私も子と夫が別時期に感染したけど大丈夫だった。
この時なんてゼロ距離だからビクビクしてた。
マスクを2週間24時間つけてたし
アルコールこれでもかと除菌しまくってた+3
-0
-
796. 匿名 2023/03/20(月) 22:45:12
>>19
私もです。
子供の幼稚園でクラスの8割が感染。その家族もほぼみんな家庭内感染しました。我が家も子供がまず発熱、翌日に兄弟、その翌日に夫、。とみんな感染したのに私だけ何度検査しても陰性。
職場は高齢者向けの医療機関で、何度も感染者が出ては、職員全員、PCR検査をして陽性者が次々と出る中でも、ずっと陰性。
食べ物の好き嫌い多いし、仕事と育児で睡眠時間めちゃくちゃ短いし、慢性疲労なのに、なぜ罹らないか自分でもわからない。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する