-
5. 匿名 2023/03/19(日) 17:12:12
根性論で躾けるのは時代遅れ過ぎ+1498
-16
-
163. 匿名 2023/03/19(日) 17:59:16
>>5
根性論なんて最もらしい言葉使ってるけど、ほぼ虐待だよね+104
-1
-
340. 匿名 2023/03/19(日) 20:58:09
>>5
時代のせいにしてほしくない。
ずっと昔から根性論は間違ってた←これが真実。+98
-1
-
368. 匿名 2023/03/19(日) 21:47:09
>>5
悪天候の中、外で説教は昭和の体験談でもあんまり聞いたことないわ…+62
-0
-
986. 匿名 2023/03/20(月) 13:20:43
>>5
根性論って表現からすると
里親は性懲りも無く自分のした事は『躾』で体罰や虐待ではないと押し通すんだろうな。
例えば昔の青春ドラマでも何か失敗したりやる気のない生徒にランニングさせて、教師も一緒に併走して説教して、最後2人ともヘロヘロになりながら分かり合う、みたいなのあるけど、
あれも教師は一緒に走ってるし、体罰ではないつもりだろうけど、
現代の子供にしてみたら走りたくないのに失敗を理由に命令されて走らされる時点で虐待で体罰だよね+20
-0
-
1345. 匿名 2023/03/20(月) 17:01:17
>>5
九州男児のこういうとこね+2
-2
-
1357. 匿名 2023/03/20(月) 17:04:55
>>5
こんなド田舎の世間知れずな中年に子供預けるとか信じられん
田舎者って未だに根性論信仰ばかりなのに+21
-0
-
1362. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:34
>>5
台風の中外で正座って周りに虐待がばれないから?
怖いんですけど+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する