-
50. 匿名 2023/03/19(日) 17:18:32
>>31
高校生になったらバイトするかもしれないし
彼女できるかもしれないし
勉強ももっと沢山するかもしれないし単純に
忙しそうで家族との時間は優先順位下がるよね。+80
-3
-
72. 匿名 2023/03/19(日) 17:24:38
>>50
あと恥ずかしがってお母さんと出かけてくれなそう…+11
-2
-
83. 匿名 2023/03/19(日) 17:27:36
>>50
私は女だけど、高校に入ってからは学校塾とその友達最優先だったよw大学入って更に彼氏も。
逆に弟は結婚まで実家にいたし、私より親と過ごしてた。
子によるよ~+31
-1
-
327. 匿名 2023/03/20(月) 00:13:13
>>50
男の子に限らず、男女共に高校生にもなればやっぱり友達優先にはなるよね。
でも、大人しいあまり交友関係の広くない子なら男の子でも一緒に出かけてくれると思う。
私の兄がそうだったよ。
いくつになっても私よりも両親と仲良し笑
私は友達や彼氏と遊ぶのに夢中で、家族旅行や家族との外食は欠席してたけど、兄は毎回同行してた。+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する