-
38. 匿名 2023/03/19(日) 16:49:05
正直男性の育休に税金使われるくらいなら、使われる税金分現金でもらったほうが嬉しいし助かる…
ロクに育児も家事もしない男が一日中家にいられてもマイナスでしかないし、お金でもらってシッターさん雇ったほうがくつろげるし安心するよ…+115
-4
-
50. 匿名 2023/03/19(日) 16:52:37
>>38
女の育休を子が6歳まで伸ばして12歳まで時短勤務可能とかね。
正直、旦那に一ヶ月かそこら家にいられても困るとか(その程度なら里帰りなり実母召喚の方が良い)、子が乳児期から何が何でも働きたい母親もそこまでいないのよ。
そもそもの話。+56
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する