-
36. 匿名 2015/08/18(火) 17:57:20
先週祖母が亡くなり通夜と葬儀に行きました
叔父が喪主でしたが叔父家族がとにかくのんびりしていて祖母のお線香見にも行かないし、夜は家族揃って爆睡して朝は9時過ぎても全然起きないし
葬儀社の方が段取りとか電報の名前の読みの確認とかで遺族控え室に来ても、家族揃って葬儀場近くの温泉に入りに行って(知らぬ間に)誰も残ってない
母と私、他のいとことで終始動き回ってほとほと疲れました
私達夫婦は半日掛けて駆け付けたのに一睡も出来ず火葬の待ち時間の頃には二人揃ってクマが目立ち顔色も悪い(笑)
母も他のいとこもグッタリ
叔父家族はめちゃくちゃ元気に火葬の待ち時間にはお菓子ボリボリ、ジュースやお茶をグビグビ飲みながら甲子園観てました
親族とはいえ今後関わりたくないなと本当に思いました
母の弟であれ叔父が、そしてその家族が嫌いになりました
自分の親、姑、祖母が亡くなったというのに家族揃って温泉に入りに行って来るとか頭おかしい
その間も私達はずっと他の親族におにぎりとか作ったり、洗い物したりお線香見に行って絶やさないように気を付けたり、年配の親族の布団準備したり…
喪主が率先して動かないでどうすんだよ!!
そんなんだったら母が喪主つとめた方が本当良かったよ
家に行ったらめちゃくちゃ汚くてお坊さん来てるのに恥ずかしかった
明日は初七日なのに、またあの汚い家にお坊さん呼んでお経唱えて貰うのか…
母が初七日に行く予定ですが「始発で行って片っ端から片付けたいわ!!」って意気込んでます…+44
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する