-
16. 匿名 2023/03/15(水) 16:01:55
名古屋の道は初見ごろしって本当?+19
-2
-
42. 匿名 2023/03/15(水) 16:05:06
>>16
第二東名のジャンクションが開通した時は、
案内標識一枚に情報が多すぎて本当に初見ごろしだと思った
けど、現在はわかりやすくなってるよ+4
-0
-
164. 匿名 2023/03/15(水) 16:35:32
>>16
全国転勤して運転してる旦那からすると名古屋は奇道が多いらしいです。+7
-1
-
176. 匿名 2023/03/15(水) 16:45:52
>>16
名古屋は都市規模のわりには道や地域がかなり分かりやすい
坂も少ないから自転車でかなり行動できる。ただ東部は道がやや複雑
多分日本の都市で1番2番ぐらいに地理が簡単かも+8
-0
-
330. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:30
>>16
初見ごろしとは違うけど
コンクリートの道がやけに多いと感じた
こんなの多分名古屋だけでは?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する