-
1. 匿名 2023/03/14(火) 09:47:51
どうですか?
兄家族が住む家の近くに条件のいい物件があったので購入を検討しています。(車で30分程度)
でもお義姉さんが嫌かな〜と思いなかなか言い出せないでいます。嫌だったとしても言えないと思うので。+38
-4
-
2. 匿名 2023/03/14(火) 09:48:29
>>1
車で30分って遠くない?+296
-4
-
4. 匿名 2023/03/14(火) 09:48:41
>>1
別の理由を作って断固拒否。これしかない。
だって、建ててからでは遅いよ。+4
-20
-
6. 匿名 2023/03/14(火) 09:49:05
>>1
学区が違ったらいいんじゃないんですか+73
-2
-
7. 匿名 2023/03/14(火) 09:49:39
>>1
車で30分でしょ。
近くないよ!
購入できるよ。+85
-2
-
27. 匿名 2023/03/14(火) 09:58:25
>>1
車で30分なら大して近くないでしょ
付き合いが嫌になれば関わらなくても大丈夫な距離よ+10
-0
-
30. 匿名 2023/03/14(火) 09:58:44
>>1
車で30分って近いの?そこにびっくり。
それとあなたと義家族の関係性にもよるのでは?
うちは近いけど別にわざわざ合わないし連絡もとらないよ。仲は良いから義実家であったときには盛り上がるし、地域の情報交換とかするけど。+14
-1
-
51. 匿名 2023/03/14(火) 10:05:40
>>1
私は義家族が無理で年内にも
ここを処分して転居する予定
たぶん冠婚葬祭も今後一切欠席すると思う
“自分が”心労にならないならいいんじゃないかな+7
-0
-
54. 匿名 2023/03/14(火) 10:07:02
>>1
30分なんて羨ましい
うちなんて車だったら秒で着く+4
-0
-
62. 匿名 2023/03/14(火) 10:11:23
>>1
それぐらいなら嫌がらないと思うよー。物質的距離感より、精神的距離感大事だけど、主さんはすごく気を遣うタイプっぽいし、全然嫌じゃないと思う!+4
-0
-
66. 匿名 2023/03/14(火) 10:13:17
>>1
実の兄家族との距離でしょ?30分なら、近からず遠からずだよ。
何かあったとき、県外とかならお金もかかるし、全く親戚付き合いないなら近くてもどうでもいいし、少しでもあるなら、その程度が生活しやすいかな。
私も実家や実の親戚はその程度にすんでるけど、何かないと会わないし…生活エリアで会わないなら良いんじゃない。
+0
-0
-
77. 匿名 2023/03/14(火) 10:26:52
>>1
30分だったら気にしない。
同じ校区で頻繁にうちに来たがったり遊びたがったりされたら地獄。
親戚であってただの他人だし友達みたいな関係を望む義姉妹は地雷でしかない。
+5
-0
-
82. 匿名 2023/03/14(火) 10:34:10
>>1
うちもちょうど旦那の姉が車で30分くらいのとこに住んでるけど、付かず離れず、丁度よい距離感だよ。子供の学区の違うし気楽。でも同じ市だから情報交換はできてありがたい。+4
-0
-
98. 匿名 2023/03/14(火) 11:20:49
>>1
旦那も自分も同じ町内なので近くに親族いっぱい(笑)
別に親族いても普段かかわることないから問題ない。
むしろ冠婚葬祭に遠出しなくていいから楽かもw
お義姉さんの心配してるの?
隣に引っ越すわけじゃないんだし、車で30分ってそこまで近くないから大丈夫だと思うけどな。+0
-0
-
99. 匿名 2023/03/14(火) 11:26:19
>>1
車で30分って、都内の下道だとしても15キロくらい離れてない?十分離れてるよ。生活圏違うし、区市町村違って、何かあれば駆けつけられるちょうどいい距離かもよ。+0
-0
-
102. 匿名 2023/03/14(火) 11:36:31
>>1
優しいですね。義姉さんを気遣ってさしあげてるなんて。車で30分。都心なら街の雰囲気変わるくらい離れてるし、郊外だとしても生活圏はまるっきり違いますね。地方だと30分走れば距離がだいぶあるんじゃないですか。十分心遣い伝わりますよ!+2
-0
-
109. 匿名 2023/03/14(火) 11:47:12
>>1
しょーもない呼び出しや何かあったら頼られるかもしれない
でも義家の性格次第で新幹線の距離でも呼び出すいなくてもある
ならば日帰りできる適度に離れて条件あう家なら購入すればいいと思うよ+0
-0
-
113. 匿名 2023/03/14(火) 12:18:46
>>1
義理実家の隣りに住んでる。うちは夫の兄弟は皆結婚して出てるので、そのへんは気を使わないから楽。義両親もいい人だからやりやすい。仮に夫の兄弟が実家に住んでたら絶対に住んでない。+0
-0
-
116. 匿名 2023/03/14(火) 12:37:50
>>1
義実家が徒歩5分圏内にある。
義妹達、義父兄妹達も近所。
スーパーで会ったりして
気まずい時がある。
干渉されたりはないけど
行事ごとだったりは毎回参加。
あまりに近いのはやめた方がいい。+2
-0
-
128. 匿名 2023/03/14(火) 15:35:42
>>1
その義姉さんの立場だけど私は気にならないよ
生活圏はギリ被らないし子供達も仲良いから気軽に義実家にも集まれるし、お裾分けも持って行きやすいし程好い距離だなと思ってる
こればかりは義実家や義姉さん家族との関係性によるところが大きいと思う+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する