-
32. 匿名 2023/03/13(月) 23:05:45 ID:uykwGPyxWJ
>>2
公園にチュールスカートとかよそ行き服や靴履いてる子は親が寛大なのか金持ちか、ちょっとおかしいのかどれかだと思ってる。+16
-17
-
48. 匿名 2023/03/13(月) 23:13:34
>>32
うち公園でもメゾピアノとか着せて行っちゃうや…動きやすくてパンツ見えないようにパーカーとスカートに見えるキュロット、スニーカーとかだけど。
普段制服だし、休日はだいたい動物園とか大きな公園行くから動きやすくても可愛いの着せたくて。デパートとか買い物行っても絶対に子供用の遊具見つけたら遊ぶもんね。
ワンピース大好きなんだけど、着せて出掛けられるところがない泣+15
-9
-
56. 匿名 2023/03/13(月) 23:20:00
>>32
うちは膝を守る為にも公園にはズボンとスニーカーが鉄則。転けるとあやすのも処置も大変だし+6
-1
-
63. 匿名 2023/03/13(月) 23:25:43
>>32
私そうです。
3歳の娘に普通にチュールのスカッツや白いワンピースで泥遊びでも滑り台でもさせてる。
下着は絶対見えないように今からタイツ履かせたりしてるけど、汚れても全然かまわない。
毎日公園で遊んでるけど、周りも結構そんな感じ。+19
-5
-
67. 匿名 2023/03/13(月) 23:35:40
>>32
子供が着たいー!これがいいー!っていうから好きなの着なされって着せてるわ。+25
-0
-
69. 匿名 2023/03/13(月) 23:45:37
>>32
周りも気を使うんだよね。
汚れてもいいから着せてる人が大半だろうけど、汚された!と文句言ってる人もいて(周りの子もわざとではない)、どちらのタイプの親か見分けがつかないので身構えてしまう。+14
-1
-
97. 匿名 2023/03/14(火) 06:40:58
>>32
うちは女児いないからわからないけど子供が着たがったんだろうなぁって思うだけだな。+4
-0
-
103. 匿名 2023/03/14(火) 07:39:59
>>32
別に洗えばええやん+2
-1
-
109. 匿名 2023/03/14(火) 08:30:55
>>32
頻繁にある事じゃないけど、別件ついでに公園って場合もあるからね
親の私だってヒールブーツやスカートで公園うろちょろするの嫌だよ
子どももそりゃズボンの方が快適だろうし、人目気にしてしまう汗+5
-0
-
111. 匿名 2023/03/14(火) 08:48:35
>>32
公園に動きにくい服は着させないけど、ブランドの服はメルカリで買ったやつとかは安かったから気にせず着させてるよ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する