ガールズちゃんねる

マッチングアプリで出会って付き合った方

299コメント2023/04/09(日) 12:29

  • 1. 匿名 2023/03/13(月) 20:17:15 

    マッチングアプリで出会った人から告白されました。
    出会ってから約二ヶ月で会うのは3回目、全部ご飯だけで出かけたこともないです。
    正直何がいいと思ってくれたのかも分からないし会うと楽しいですが、私自身恋愛感情ないです。
    お互い結婚願望が強く早く結婚したいというところが唯一の共通点です。
    徐々に好きになっていけばいいのでしょうか?
    マッチングアプリで出会って付き合った方いませんか?
    経験談を教えてほしいです。

    +157

    -11

  • 4. 匿名 2023/03/13(月) 20:18:15 

    >>1
    彼は独身確定、確認してるんだよね?

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/13(月) 20:18:44 

    >>1

    恋愛感情ないのに付き合うのは時間とメンタルの無駄じゃない?

    +136

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/13(月) 20:19:34 

    >>1
    恋愛感情無いのに3回も会うとか相手からしたら迷惑すぎるw
    相手からしたら3回会う=交際OKという認識だよ

    +228

    -25

  • 16. 匿名 2023/03/13(月) 20:20:29 

    >>1
    付き合って結婚したよ!顔がタイプだったからこちらも一目惚れしたし最初から気が合ったので。今結婚して2年目、子どももいます。

    +119

    -11

  • 24. 匿名 2023/03/13(月) 20:23:15 

    >>1
    恋愛感情無いなら無し一択では
    私はマッチングアプリ通して付き合ったことはあるけど一人の方が好きだと気づいた

    +86

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/13(月) 20:23:48 

    >>1
    恋愛感情ないのに3回も食事に行くべきではなかったね。

    +55

    -12

  • 31. 匿名 2023/03/13(月) 20:24:28 

    >>1
    付き合ってみたら?

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/13(月) 20:25:04 

    >>1
    早く結婚したいなら早く次行った方がいいのでは?
    恋愛感情は湧かないけどスペックはいいの?

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/13(月) 20:26:35 

    >>1
    その人が他の誰かとうまく行っても平気そうなら別の人を探すかな
    嫌だったら付き合う

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/13(月) 20:31:30 

    >>1
    恋愛感情ないんかい!!やめとこ

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/13(月) 20:32:53 

    >>1
    マッチングアプリで出会ってから2ヶ月経った時は、もう婚約指輪も結婚指輪も買ってもらってて、親の紹介が済んでたよ。
    毎週1〜2回会ってたから10回ちょっと会ってたし。

    結婚して5年以上経つけど、仲良くやってる。



    +71

    -4

  • 67. 匿名 2023/03/13(月) 20:39:34 

    >>1
    結婚したいことだけが唯一の共通点…

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/13(月) 20:40:10 

    >>1
    私も、アプリで出会って2ヶ月間で3回ゴハン行って、その3回目で告白されて付き合う事になったよ。
    付き合って今4ヶ月だけど、どんどん好きになる。

    初アポで、お互い良いと思ったから2回目以降も会ったんだけど、主さんは、3回会ってるってことは良いと思ってるからじゃないの?
    嫌だったら3回も会わないよね?

    私の場合、生理的にキスやsex出来ない相手なら付き合わないけど。

    そこまで無理じゃないなら、とりあえず付き合ってみて、嫌なら別れてもいいんじゃない?

    あなたの年齢にもよるけど、次に理想の相手に出会えるかなんてわからないしね。
    結婚したいなら尚更。

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/13(月) 20:40:52 

    >>1
    恋愛感情すら無いのに妥協して付き合う意味があるとはとても思えない。
    暫く友達としての関係でいいか聞いてみたら?
    それで難色示すような男なら、主さんの事を好きになって告白したのではなく、条件だけを見て告白してきたんじゃない?
    焦って結婚するって本当に危険だよ。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/13(月) 20:41:34 

    >>1
    知人がアプリで初めての彼氏ができてそのまま結婚して子供も生まれたよ
    アプリで最初に出会ったのが彼で、彼と出会ってからは他の人は探さず何度かデートをしてから交際と同時に退会
    交際後は週に何日かのデートを重ねていた
    交際中に結婚後の生活や条件を確認してしっかり話し合っていたので結婚前後もスムーズそうだった

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/13(月) 20:54:19 

    >>1
    まだ告白の返事してないってことでいいんだよね?
    ここでとりあえずOKして付き合うことになったら相手は手繋いでこようとしてきたり、キスやその先もいずれ求めてくるよ
    そういうことしてもいいなら付き合ってみてもいいんじゃないかな
    それがちょっとでも嫌悪感があればやめるべき

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/13(月) 21:05:27 

    >>1
    Omiaiで付き合って一年で結婚しました。
    2回位は丸一日デートして一緒にいてしんどくないか確かめましたよ!

    最初は恋愛感情ってなんだろ?と思ってたけど、
    付き合ってくうちにどんどん好きになりました。
    今が1番好き!

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/13(月) 21:21:28 

    >>1
    付き合ったどころか結婚したよ。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/13(月) 21:26:08 

    >>1
    ペアーズで知り合って結婚式しました!
    初めて会った時は服装もダサいし、全然タイプじゃないし、完全に『ナシ』でしたが、向こうの猛アタックに観念し交際スタート→結婚した今は立場逆転で私の方が旦那大好きです。
    マイナススタートだと、交際して仲を深めていく中で良いところがどんどん加点されていくので上手くいったのかなと思います。

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/13(月) 21:26:15 

    >>1
    3回のゴハンで決断できないのなら、
    相手には少し待ってもらって、
    一緒におでかけするとか、長い時間過ごすデートをしてみたら?

    返事を待ってもらってる間に、他の人に取られる可能性もあるから、早めに返事してあげた方が良いけど。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/13(月) 21:33:35 

    >>1
    恋愛感情ない彼と触れ合ったりキスしたりその先…って考えられる?

    私もアプリで顔は素朴な感じでタイプじゃないけど誠実で人望もありそうで頭も超良い人に告白されて「結婚するならこういう人なのか…?」と悩んだけど、結局お断りしました。
    同じタイミングで会ってたときめきを感じるけどバツイチの人の方を選んで、2年付き合って結婚したよ。

    夫と出会うのが少し遅かったらもしかしたらその彼と付き合ってたかもだけど、多分恋愛感情は生まれず続かなかっただろうなと思う。ときめき大事。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/13(月) 21:35:18 

    >>1
    はーい!一年半付き合って結婚した
    今は小学一年の娘と1歳の娘いるよ。
    家も買ったし。
    優しい人と出会えてよかったよ。

    +17

    -5

  • 141. 匿名 2023/03/13(月) 21:40:31 

    >>1
    今の彼氏はアプリで出会って付き合ったよ。
    2回ご飯行って3回目は昼からデートしてその日に告られた。
    年下だしほんとに私でいいのか不安だったけど今は付き合ってよかったと思ってるよ!
    一緒にいて楽しいならとりあえず付き合ってみたら?

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/13(月) 21:52:38 

    >>1
    私は恋愛感情湧かなかったらすぐ切ってたけど、逆に恋愛感情湧いた人とは何回も会うようになって結果結婚まで行きました

    恋愛感情大事じゃないですか?

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/13(月) 22:08:44 

    >>1
    私も同じ状況になったことあって、
    向こうから告白されて付き合ったけど、
    半年経ってもやっぱり恋愛感情が湧かず別れました。
    あの時我慢してたら今頃結婚してたのかなという後悔がふわっとありますが、
    結婚願望はさほどないのでその一瞬で終わります。
    主が結婚願望強いタイプなら付き合ってもいいと思います。
    ただ、相手も結婚願望強いタイプというのが少し気になりました。
    もしかすると向こうもそこまで恋愛感情はないけど
    早く結婚したいしとりあえず付き合っておこう、て思ってるかもしれない。

    焦るのが一番良くないので、ゆっくり考えてください。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/13(月) 22:30:43 

    >>1
    多少恋愛感情ない相手とこれから深い関係になるの抵抗ないの?
    段々好きになっていく感覚がわからないから時間の無駄に感じるわ

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2023/03/13(月) 22:37:32 

    >>1
    まだ出会い系と呼ばれていた頃に出会い、結婚して11年目になります。
    私も出会って1ヶ月で付き合い始めましたが、「楽しい」と思えるならこれからだと思います。
    ちなみに付き合った期間は1年くらいです。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/13(月) 22:48:34 

    >>1
    マッチングアプリでやり取り開始して2週間後に初めて会いました。会うまでの間に電話も何回かしており、初めて会った日に付き合った。
    そんなことある?と思いながらも、私の方は完全に相手に一目惚れだったので勢でした。その後結婚し、一度もケンカすることなくここまできてます。
    上手くいくときはトントン拍子なんだなって思いました。

    +27

    -4

  • 169. 匿名 2023/03/13(月) 22:58:59 

    >>1
    マッチングアプリで出会って付き合い出して丸4年です。

    最初はLINEしてたり一緒に居ると楽しいな程度で好きなのか分からなかったのですが、向こうから告白されたことで自分の気持ちに気付きました。
    (その日は嬉しくて泣きながら帰りました)

    主さんは向こうから告白されてどう思ったのか、ただ戸惑っただけなのか嬉しい気持ちはあったのかとか、もう少し深掘りしたら見えてくるものもあるかもしれないのかなと思いました。
    掘ってもやっぱり恋愛感情が無なのなら、それはそれとして次に行ったほうがいいのかなと。
    無なのに徐々に好きになるなんてことはできないと思うので。

    個人的には会っている時間が短いので、今すぐじゃなくてもう少し会ってから最終判断してもいい気もします。
    何にせよ主さんの幸せをお祈りします!

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/13(月) 23:05:08 

    >>1
    アプリで出会って、3回目で告白してもらい4回目に私からOKの返事をして付き合いました。
    お付き合い2年目に結婚、そこから1年のいま子供もおります!
    結婚願望があるとお互い話していましたが、そこのペースの差はありました(わたしはもっと早くに結婚したかった)
    付き合う前に、宗教や親のこと割とアプリで出会ってるから聞きやすかったのが、結婚前提にしていた私にはよかったです!

    +7

    -4

  • 179. 匿名 2023/03/14(火) 00:00:49 

    >>1
    withで出会って2回目に会った時に告白されて付き合ったよ!最初はそこまでタイプでは無かったけど、付き合うにつれてどんどん相手の好きな所が増えて最終的に結婚したよ。今は特段恋愛感情無くてもとりあえず付き合ってみるのも良いと思う!

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2023/03/14(火) 01:22:58 

    >>1
    相手からご飯しか言われてないの?行きたいところあるなら主さんからも言ってみたら?ご飯のみがいいと頑なに拒否とかじゃないんでしょ、時間をかけて好きになるってマッチングアプリかどうかに関わらずよくいるタイプだと思うよ。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/03/14(火) 08:25:27 

    >>1
    結婚を考えてるからこそもうちょっとお互いを知ってから答え出したいって言ってキープできるならそうした方がいいかと
    それなら他の人とも同時進行できるし
    そのかわり男性に他にお相手ができるかもしれないけどそれは仕方ないと割り切ろう

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/14(火) 09:47:42 

    >>1
    付き合って結婚しました!ただ10回くらい会ってたしめっちゃ好きまではまだなんともだったけど気になってたし見た目がタイプでした!
    恋愛観じゃないならどうかなー、、、きついかも🙄

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/14(火) 11:16:23 

    >>1
    主さんと同じ経験ある
    あっちから好きだって言われたけど、こっちは恋愛感情一切持てなかったってパターン
    正直無理だと思う

    この人と結婚できるか?ってより、その前に本当に下世話で申し訳ないけど
    その人と触れ合ったり、やれるかやれないか?考えたときに絶対に無理だった

    そこってかなり判断材料になるなぁって思ったよ

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/14(火) 11:19:01 

    >>1
    私も同じ感じで三回目で告白されて付き合ったけど
    一カ月で別れたよ。恋愛感情がないと色々しんどくなってくる。
    好きになれると思ってたけど、それ以上にここ無理だなって部分が
    目に留まったし少しでも恋愛感情がないなら付き合わずにほか行くことをお勧めする

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/14(火) 14:22:44 

    >>1
    あなたに全く感情が無いのはタイプじゃ無いからだと思う。
    タイプじゃ無い人に好意を寄せられて余計引いてるんだと思うよ。
    個人的にはやめて次行った方がいいよ。
    時間をかけて好きになる可能性にかけるより次を見つける時間に使おう。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/03/14(火) 14:46:28 

    >>1
    その相手とキス以上のことできると思うなら、付き合う!
    無理なら断るかな・・・

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/14(火) 16:34:17 

    >>1
    タップルでライン交換して月1から2で会って20回くらい会ってご飯行ったり富士急行ったり目的もなくだダラダラドライブしたりして付き合った。
    付き合って1年で結婚したよ。目的もなくダラダラしている時に居心地が良くて向こうも気を遣わずに一緒にダラダラできたのが良かった。渋滞にはまっても顔色も態度も変わらないのに甘いもの食べたりキャラクターとか犬見るとキャーキャー騒いでて子供みたいな所も最高!基本的にマイペースで少し変わってる感じも惹かれる

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/14(火) 16:59:21 

    >>1
    その人と無理して付き合う理由は何?
    意味わからん

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/14(火) 17:15:00 

    >>1
    アプリで出会って、交際一年で結婚しました。出会いはアプリだけど、もともと会社が同じだったり共通の友達がいたり、価値観が合ったから仲良くなれた。(ちなみに付き合ってすぐに独身証明書もらったよ)

    夫以外にもアプリで結構たくさん会って、告白されたけど誰も恋愛対象に見れなかった。ハイスペイケメンに絞ってたくせに、心の底ではアプリに不信感あって「出会い方」を大事に思ってたから、ちゃんと相手を見れずにただご飯行ってた感じ。あとは、自分の中での譲れない条件を書き出した時に人並み以上に拘りがあって、気難しかった。

    主もちゃんと考えれば原因が分かるかもしれないよ。単純に好みの問題だったり、他に無意識に引っかかってる事があるのかも。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/14(火) 17:58:41 

    >>1
    結婚願望があるのは婚活で一番大事なところだけど、結婚生活は結婚願望だけじゃやっていけないよ。増して気持ちが無いのならね。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/14(火) 19:23:47 

    >>1
    アプリで連絡取り始めてから2週間後ぐらいに初めて会って、その1週間後に告白されて付き合いだし、お付き合い2年3ヶ月で結婚しました!
    今結婚3年目だけどとても幸せです。

    私は顔知らずに連絡取っている時から、良いなとは思っていて(文面が誠実な感じで長文だった)、
    会ってみたらやっぱり良いなと思った。初めて会った日に、これはお付き合いにいくかもな、と思ったよ。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/14(火) 20:07:32 

    >>1
    決めては安心感でした!
    私は2回目のデートで付き合って、1年目で結婚しました。
    結婚したいという意識をお互い持っているのは大きいと思います!
    結婚を視野にいれるなら、ドキドキきゅんきゅんより、素を出せる、安定しているなどが大切かなと◎
    みなさんも言うように信用出来る人かどうかはアプリだからこそ慎重に。

    主さんに素敵な彼が出来ますように!

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/14(火) 20:35:46 

    >>1
    出会ってから約二ヶ月で会うのは3回目、全部ご飯だけで出かけたこともないです。

    って答え出てるね。1回目で顔がタイプか、一緒にいて楽しいとかときめくとかで探したけど今の夫以外は出掛けるのもめんどくさかったよw
    夫と9年目で子供もいますが、いまだにかっこいいしときめくし幸せです。
    感覚が鋭いなら一度会えばわかるけどわからないなら沢山あって何が好きで何が嫌いか、イケメンとかじゃなくてどういう顔が好きなのかとかよく考えてみるとそのうち見つかるんじゃないですかね?

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:33 

    >>1
    アプリで出会って一年半後に結婚しました!
    向こうが気に入ってくれて、とりあえずでいいから付き合いましょうと言われ、何だかんだで結婚しました。
    正直好き!って感じではなかったけど、一緒に居て楽だったし優しくて価値観が合うところが決めてでした。
    一緒に居ても良いかな?って思うなら付き合って、ダメなら別れたら良いだけだと思いますよ。

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/14(火) 22:10:10 

    >>1
    私は恋愛感情やトキメキが分からないタイプだから、一緒におじいちゃんおばあちゃんになれるかな?って考えて相手を選んだよ。
    皆んながみんなトキメキとかじゃなくても良いんだよ。

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/16(木) 09:14:27 

    >>1

    私も主さんと同じような感じで3回ほどご飯に行って、向こうからの告白で付き合いました。
    会う前の連絡から既に楽しくて、会ってからも また会いたいな〜ってめっちゃ思ってました(笑)
    あ、これってあの人のことが好きなのかなって感じましたよ。 だから告白された時もすごく嬉しかったです。
    付き合って1年過ぎましたが、どんどん好きになっていってます。

    確かに付き合ってから徐々に相手のことを好きになるってよくあることだけど、それはやっぱり相手が自分の恋愛対象に入ってることが前提なのかな?と思います。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/16(木) 21:42:51 

    >>1
    あって三回目で付き合って一年経って振られました

    +3

    -0

関連キーワード