ガールズちゃんねる

羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

1248コメント2023/04/10(月) 21:30

  • 1. 匿名 2023/03/11(土) 23:51:00 

    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」 : スポーツ報知
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」 : スポーツ報知hochi.news

    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」 : スポーツ報知


    12年前に震災が発生した時間の午後2時46分。開演前の氷上で出演者とともに1分間の黙とうを捧げた羽生さんの目から、涙があふれた。午後2時半過ぎにリンクに姿を見せた羽生さんは、エッジケースを抱きしめ中央へ。目線を天に向けた。

    「ここは、宮城県民、そして仙台市民、すべての人々にとって、本当に特別な場所です」。震える声で言った。「ここは…ここは、遺体安置所だったんです」

    「どうか最後まで、最後の最後まで、気をつけて帰って下さい。今日ある命は明日もあるとは限りません。今日の今の幸せは明日もあるとは限りません。そうやって地震は起きました。だから、みんな真剣に、今ある命を、今の時間を、幸せに生きてください」

    +3667

    -227

  • 3. 匿名 2023/03/11(土) 23:52:04 

    日本の誇りです

    +2044

    -515

  • 6. 匿名 2023/03/11(土) 23:52:45 

    >>4
    それだ

    +503

    -155

  • 7. 匿名 2023/03/11(土) 23:52:46 

    亡くなった人だけではなく怪我した人も深い傷を抱えてるだろう。

    +1706

    -127

  • 10. 匿名 2023/03/11(土) 23:53:20 

    背負うものが多い人だね

    +1742

    -86

  • 14. 匿名 2023/03/11(土) 23:53:30 

    叩かないであげて。
    表現をすることが羽生選手の悲しみの伝え方だと
    思う。

    +3426

    -213

  • 15. 匿名 2023/03/11(土) 23:53:47 

    >>8
    この人はこれが似合うから、良いと思うけど。

    +1458

    -129

  • 16. 匿名 2023/03/11(土) 23:53:59 

    今日活躍した野球選手と全く逆のタイプだな

    +985

    -94

  • 18. 匿名 2023/03/11(土) 23:54:37 

    こうして人を呼べる存在になって地元に帰ってくるのすごい

    +2048

    -45

  • 19. 匿名 2023/03/11(土) 23:54:40 

    佐々木選手もこの人も被災地出身だから3.11は毎年何かしら震災と絡めた特集されて気の毒

    +1370

    -34

  • 20. 匿名 2023/03/11(土) 23:54:50 

    今日だけは良いじゃん。
    そもそもこういう流れになると分かっててトピ立てる運営も酷いわ。

    +1282

    -45

  • 21. 匿名 2023/03/11(土) 23:55:06 

    なかなか出来ることじゃない

    偉大だね

    +1251

    -89

  • 22. 匿名 2023/03/11(土) 23:55:28 

    なんかひねくれてる人多いな。

    +1666

    -133

  • 24. 匿名 2023/03/11(土) 23:56:02 

    賛否両論あると思う表現の仕方だけど、
    羽生選手の被災地への思いは本物だよ。

    +1917

    -83

  • 26. 匿名 2023/03/11(土) 23:56:38 

    かと言ってちょっと挨拶して悠々と滑ってたら叩くやつもいるだろうに。

    +994

    -37

  • 30. 匿名 2023/03/11(土) 23:56:47 

    ナイスパフォーマンスとか思ったらダメよ。

    +35

    -166

  • 31. 匿名 2023/03/11(土) 23:56:58 

    ここはここは…とか今の今のとか

    繰り返すから劇場版になってしまう

    +367

    -302

  • 32. 匿名 2023/03/11(土) 23:57:41 

    被災者になってない人がとやかくいうのはどうなんだろ。
    胸の内なんてわからないのに。
    辛かったと思うよ。

    +1446

    -50

  • 33. 匿名 2023/03/11(土) 23:58:02 

    >>2
    そっかぁ
    私は、ここは遺体安置所だったよなってあれから通るたび、何か催しがあるたび毎回思うし多分だけど今後もずっとセキスイアリーナってそっか、グランディか、遺体安置所だったなって思い続ける
    羽生くんも地元の子だから同じ気持ちなのかなって思った

    +1663

    -34

  • 34. 匿名 2023/03/11(土) 23:58:32 

    >>20
    叩く人が一定数いるってわかってるだろうにね

    +292

    -10

  • 35. 匿名 2023/03/11(土) 23:58:36 

    >>13
    そうなの?

    +33

    -33

  • 36. 匿名 2023/03/11(土) 23:58:51 

    きっと、佐々木朗希選手と比較されると思う。
    あえて被災地へのことは語らぬヒーローインタビュー
    だったから。

    お互い表現の仕方は違うけど、
    今日への思いが特別なのは、共通していると思う。

    +996

    -24

  • 37. 匿名 2023/03/11(土) 23:59:09 

    当時まだ16歳で地元にいたんだよな

    +506

    -10

  • 38. 匿名 2023/03/11(土) 23:59:26 

    確かに少し演技くさいけど、
    でも〝明日も今日みたいな日になるとは限らない″って本当その通りだし、
    毎日当たり前に過ごしてる日々が、実はとても幸せなんだなって改めて思えたよ。

    +1222

    -29

  • 39. 匿名 2023/03/11(土) 23:59:29 

    オリンピックで金メダル獲れた事もない奴が
    一生懸命に何かをやってきた事がない奴が

    地震おきろ!隕石落ちてこい!戦争しろ!とかゲーム感覚、アニメ鑑賞感覚で言うんだよなぁ

    +30

    -103

  • 40. 匿名 2023/03/11(土) 23:59:39 

    なんでこんな叩きコメばっかり???

    +666

    -51

  • 41. 匿名 2023/03/11(土) 23:59:42 

    文句言ってる人この人が何やっても気に入らんのでしょ

    +650

    -38

  • 42. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:06 

    なんか本心からの言葉とは思えないな
    物凄く演技臭い

    +89

    -170

  • 43. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:16 

    抱えすぎないでいいのよ

    +216

    -21

  • 44. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:31 

    >>7
    いや…そりゃそうでしょ…

    +307

    -10

  • 45. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:36 

    >>33
    私もある事故の遺体安置所の近くに住んでるけど、その場に行くたびに亡くなった人のこと思う。
    中に入ったことはないけど、入ると締め付けられるだろうなって想像はつくよね。

    +886

    -5

  • 46. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:39 

    >>36
    佐々木は佐々木のファンだけじゃないからね

    羽生結弦は羽生ファンが観に行ってるんだし

    +534

    -10

  • 47. 匿名 2023/03/12(日) 00:00:42 

    宮城県を思う気持ちは本物だと思うけどその内1/3くらい自分に酔いしれてる感があるから

    宮城県を思う自分を見せて
    演技後のカメラに意識(決してカメラ目線はしない)
    コメントも白々しく感じる

    +98

    -160

  • 48. 匿名 2023/03/12(日) 00:01:27 

    実際に体験した人達には本当に辛い事だと思う。
    何年経っても癒える事はないと思う。
    問題はそんな人達の少しでも助けになりたいと思って寄付したり、使われてる税金が、ルリィーの旦那やらの懐に入ってる事。

    +508

    -6

  • 49. 匿名 2023/03/12(日) 00:01:32 

    >>40
    ごちゃんのヒキニートオジサンが来てるからだと思う
    ガルちゃんももうそろそろ潮時かな

    +265

    -46

  • 50. 匿名 2023/03/12(日) 00:01:44 

    宮城に引っ越して意外だったのは、職場の人たちがこの人に対して案外ドライだったこと。
    もっと熱狂してるのかと思ってた。
    震災のときはこうだったね~、とか話を聞くこともあるけど、被害の大きかった人ほど淡々と話すよね

    +68

    -121

  • 51. 匿名 2023/03/12(日) 00:01:56 

    語ることで気持ちを整理する人と、語ると辛くなるから黙って耐える人がいる。

    +290

    -6

  • 52. 匿名 2023/03/12(日) 00:02:16 

    >>47
    本物なら別にいいじゃない

    +63

    -15

  • 53. 匿名 2023/03/12(日) 00:02:19 

    ずっと被災地への支援をしてるね
    演出っぽいとか言われてもこの人の気持ちも行動も本物だよ
    こんなところであれこれ言われて気の毒

    +432

    -28

  • 54. 匿名 2023/03/12(日) 00:02:29 

    >>11
    てか元からナルシストなイメージしかないわ。羽生結弦って。

    +272

    -113

  • 55. 匿名 2023/03/12(日) 00:03:04 

    羽生劇場

    +69

    -62

  • 56. 匿名 2023/03/12(日) 00:03:15 

    >>16
    なんかすごいプレッシャーなんじゃないかと思って心配してしまった

    +275

    -17

  • 57. 匿名 2023/03/12(日) 00:03:28 

    最後の台詞は理解出来る。だけど「遺体安置所」ってハッキリ言うのはやめた方が良かったと思う。ただでさえ多くの人が辛いことを思い出して偲んでる日なのに「遺体」なんて具体的に言ってしまったらますます落ち込む人多いのでは?それに会場のある地域に暗いイメージ定着してしまうよ。それを特別な場所とか決めつけるのもどうかと…

    +52

    -115

  • 58. 匿名 2023/03/12(日) 00:03:34 

    >>11
    キムタクもキムタクだから許されるし仕事がある
    羽生結弦も羽生結弦だから許されるし仕事がある

    どちらも単純に凄い

    +370

    -48

  • 59. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:00 

    >>13
    興味はないけど嫌いとかではないよ
    被災者に嫌われることしてた?

    +136

    -25

  • 60. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:08 

    実際亡くなった人が多いから、安易に羽生さんの言動を批判するのもなと思う反面、なんか違う感もある…

    +37

    -47

  • 61. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:14 

    仙台出身で自身も被災者なんだからそりゃ今日という日は色んな思いが込み上げてくるでしょう。

    +285

    -16

  • 62. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:21 

    震災に関しては宮城より福島の方がずっと酷い有様なんだよなぁ
    原発さえなければ…

    +22

    -55

  • 63. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:32 

    >>2
    それを口に出してしまう心の貧しさが悲しい。羽生さんに共感する人の気持ちもわかりもしないのに。

    +340

    -66

  • 64. 匿名 2023/03/12(日) 00:04:35 

    宮城県民だけどこういうの発信するのやめてほしかった。
    嫌なことを忘れる場所であってほしかった。
    震災を忘れないことも大事だけど前に進もうとする人もいるんだよ。

    +42

    -91

  • 65. 匿名 2023/03/12(日) 00:05:12 

    >>32
    ごめんなさい、指が触れてマイナス押してしまいました。

    +33

    -6

  • 66. 匿名 2023/03/12(日) 00:05:57 

    まぁ好きで見に来てる人の前でやってんだからいいんじゃないの
    競技会とかでやられたらアレだけど

    +91

    -11

  • 67. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:04 

    >>50
    被害の大きかった人ほど淡々と話すよね

    ↑そういう決めつけもよくないと思うけど

    +242

    -15

  • 69. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:16 

    >>37
    自宅が全壊して避難所で過ごしたらしいね

    +140

    -44

  • 70. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:47 

    >>60
    何が違うの?
    口を濁しているけど、すごくドス黒く感じる。

    +30

    -21

  • 71. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:55 

    >>69
    全壊?

    +39

    -18

  • 72. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:55 

    >>2
    被災してないからわからんだよ。想像力もないのかな?一々口にする浅はかさ理解した方がいいよ。

    +353

    -26

  • 73. 匿名 2023/03/12(日) 00:06:59 

    >>33
    私はそのこと知らなかったから改めて震災後の混沌としたあの時間をまた強く思い出したよ
    被災した方々はどんなに厳しく辛かっただろうに…
    忘れちゃいけないよね、羽生くん自身には賛否もあると思うけど
    ものすごく大事で辛いことを改めて広げてくれたんだなと思って泣いたよ。

    +481

    -11

  • 74. 匿名 2023/03/12(日) 00:07:09 

    >>2
    寄付金億越えてるんだよ
    自分も被災者だし、何でそう思うのか不思議

    +464

    -22

  • 75. 匿名 2023/03/12(日) 00:07:21 

    >>8
    心が汚れてるなー
    気持ちはわかるが

    +19

    -67

  • 76. 匿名 2023/03/12(日) 00:07:56 

    >>49
    女性特有のねちっこさも感じるけどね

    +98

    -15

  • 77. 匿名 2023/03/12(日) 00:08:15 

    >>64
    本当に宮城県民?

    +62

    -17

  • 78. 匿名 2023/03/12(日) 00:08:31 

    >>2
    クソ2コメ

    +174

    -11

  • 79. 匿名 2023/03/12(日) 00:09:08 

    ファンに恵まれてないよね 気色悪いファンがイメージ下げてる

    +33

    -39

  • 80. 匿名 2023/03/12(日) 00:09:23 

    フィギュアスケートで言う表現力が凄いって言葉の意味がようやくわかったよ
    ずっとわからなくてモヤモヤしてた

    +3

    -31

  • 81. 匿名 2023/03/12(日) 00:09:46 

    地元民で昔から応援してるから、被災者に思いを馳せることに対してあーだこーだ叩かれてると悲しくなるわ。この人の気持ちは本物だと思うよ。

    +244

    -18

  • 82. 匿名 2023/03/12(日) 00:09:47 

    この日この場所に行ったら話題に上がることも予想できるしトピもトピタイでどんな話題かわかるんだし、思い出したくない人はわざわざ自分から嫌な思いしに行かなくていいと思うよ

    +81

    -3

  • 83. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:02 

    >>50
    他所から来た人にあれこれ話せないって

    +149

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:06 

    >>13
    嫌われてないよ、どこ情報ですか

    +155

    -27

  • 85. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:10 

    感動した後にコメント欄読んだら心が荒んできたよ
    今日ある命が明日もあるとはかぎらない
    そうなんだよね
    大切な人とたくさん楽しい時間を過ごしていこう

    +217

    -11

  • 86. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:13 

    >>71
    最近読んだ記事に書いてあったけど
    自身も被災者だった羽生結弦 東日本大震災から12年目に行うアイスショーの意義とは(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    自身も被災者だった羽生結弦 東日本大震災から12年目に行うアイスショーの意義とは(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)が10日、自ら座長を務めるアイスショー「羽生結弦 notte stellata」(宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ)を

    +34

    -36

  • 87. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:16 

    >>2
    それでも著名人はどんどん声を出すべきだと思う。
    そうしないと、風化してしまう。

    +286

    -7

  • 88. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:20 

    >>19
    佐々木投手は震災でお父さんを亡くされているからね...
    彼が注目され始めてから毎年のように色んなテレビ局が「お父さんの死を乗り越えて〜」みたいな感動話に仕立て放送してるの見ると他人事ながらイラッとしてしまう。

    +567

    -5

  • 89. 匿名 2023/03/12(日) 00:10:45 

    ねじ曲がってる人多すぎ
    羽生くんを良く思ってなくてもいいけどここにクソコメ残す意味がわからない

    +183

    -14

  • 90. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:01 

    パフォーマンスっぽく見えてしまうけど
    言ってる事は良い事だし
    心から言ってる事だと思いたいし、そう思っておこうよ

    +13

    -25

  • 91. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:08 

    >>40
    やべーのが連投

    +115

    -7

  • 92. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:11 

    >>12
    そういうこと言っちゃうあなたが無理

    +359

    -84

  • 93. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:29 

    >>19
    このショーも?

    +4

    -22

  • 94. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:57 

    安室ちゃんもセキスイで泣いてたな

    +18

    -4

  • 95. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:00 

    >>60
    自分に酔ってる感がどうしても気になるね
    普通に言えなかったのかな?

    +50

    -51

  • 96. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:18 

    >>51
    今日そんなことを家族で話していたところ
    祖父が戦争のことを一切話したがらない人で、テレビで特集してると泣き出してしまうくらいだったけど
    災害も語りたくない見たくない人と
    語ることで心の整理をしたり癒していく人がいるんだよね

    +166

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:25 

    >>2
    こういうこと言う人って相手がなにやっても結局嫌味言うんだよ。これと一緒。
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +347

    -14

  • 98. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:27 

    >>2
    ほんとに酷い言い方だよね。
    こんな人がいるのかと思うとがっかりする。

    +257

    -21

  • 99. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:39 

    >>49
    何で男にしたいんだろう
    女性は酷いことは書き込まないと思ってるの?

    +93

    -8

  • 100. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:50 

    >>88
    佐々木投手は今日ヒーローインタビューだったけどサラッと流してたね
    ひとことで表現できるような想いじゃないだろうしね…

    +307

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/12(日) 00:13:14 

    震災との向き合い方なんて人それぞれ
    これは羽生くんの被災地の想いであって誰かに批判されるものではないと思うけど???

    +135

    -11

  • 102. 匿名 2023/03/12(日) 00:13:17 

    >>76
    女性は羽生くん好きだよ
    叩いてるのは絶対ジジイ

    +13

    -66

  • 103. 匿名 2023/03/12(日) 00:13:55 

    多分感情が入り込みやすいんだと思う。

    自分語りになるけど、私も岩手の沿岸の被災地育ちで被災しました。家族は無事だったけど、友達、親戚、先輩、後輩、近所の人。本当沢山の人が亡くなったり、まだ行方不明です。
    家は全壊でしたが、家族を亡くしていないので被災者としてはまだ状況は良い方だと思っています。

    隣の県でも、グランディが遺体安置所になっていたのは知っていました。
    震災後、グランディで行われたBUMP OF CHICKENのライブに行き、震災復興支援の為に作成したsmileという曲を聞いたら、ここは遺体安置所だったなぁ。とか今までの感情が出てきて、初めて嗚咽が漏れる程涙が出てきました。ライブ中だったので周りの人もびっくりしたと思います。

    色々長くなりましたが、私も感情が入り込みやすいので羽生さんもそうなのではないかと思いました。

    震災を経験している人からすれば演技と言われると少し悲しいかな。。。と思いました。

    +191

    -33

  • 104. 匿名 2023/03/12(日) 00:14:07 

    分かった。言葉に修飾語が多いんだね。

    +21

    -15

  • 105. 匿名 2023/03/12(日) 00:14:17 

    >>22
    羽生君が被災者から煙たがられているという現実を頑なに認めないのもひねくれてるのでは?

    +25

    -123

  • 106. 匿名 2023/03/12(日) 00:14:25 

    >>70
    え、ドス黒い?考え過ぎだよ。

    +13

    -25

  • 107. 匿名 2023/03/12(日) 00:15:22 

    鬼束ちひろの月光を思い出しました
    自分は神の子でこの荒れた地上に落とされたみたいな
    羽生さんのことは尊敬していますが、少し危ういというか心配にもなります 
    しかしここまで感受性が強いからこそのあの演技、表現力なのかもしれません
    羽生さんの子供時代を知る人が、悲しいことがあれば泣き崩れるような、感情を表にあらわす子供だったとお話されてました
    悪い人に利用されたり、傷つくことがないように祈ってます

    +34

    -24

  • 108. 匿名 2023/03/12(日) 00:17:45 

    >>2
    正直普段の羽生くんは見ていて気恥ずかしくなる場面もあったりするけど、流石にこの時の羽生くんは本当に想いを伝えたいんだなっていうのが流石にわかるよ。とんでもない人数が亡くなったんだもん…

    +266

    -11

  • 109. 匿名 2023/03/12(日) 00:17:50 

    >>2
    いったい震災で何人の方々が亡くなったと思っているの?よくそんな事が言えるね。あなたが怖いよ。

    +228

    -14

  • 110. 匿名 2023/03/12(日) 00:17:55 

    被災してない人には結局羽生選手の思いも届かないのかな。悲しいです。どんなに悲しい日なのか、悲しい場所なのか、ナルシストがどうとか言える人にはわからないでしょうか。失言でもなんでもないことを叩くなんてもうやめませんか。明日大地震がきたら後悔するのはあなたです。誰かを傷つける言葉が最後になるかもしれないんです。それだけ一瞬で大勢の命が奪われたんです。羽生選手が好きかどうかより、どうか被災地に思いを馳せてくれませんか

    +183

    -23

  • 111. 匿名 2023/03/12(日) 00:17:56 

    >>2
    相変わらず羽生アンチ多いね、がるちゃん。実際に震災を経験してない人がプラス付けてるんだろうけれど。私が経験したのは阪神淡路大震災の方で、東日本ではないんだけれど、それでも被災地の話題聞くたびに胸が痛くなる。羽生くんは震災の寄付もずいぶんしてきてるしかたときも忘れてないんじゃないかと思う。

    +209

    -27

  • 112. 匿名 2023/03/12(日) 00:18:03 

    >>64
    他にも書いてる人いるけど、当時のことを話したくない人もいるし話す人もいる
    後世に伝えることを考えると話す人も必要だよ

    +96

    -4

  • 113. 匿名 2023/03/12(日) 00:18:17 

    ここで言われてることは分からなくはないけど、羽生選手は別に嘘ついてるとか心にもないこと言ってるとかではないからね。

    多くの宮城県民にとってあの日はターニングポイントだし、節目節目で思い出すしどこか行った時「この場所はあの時◯◯だったんだよな」と思いを馳せることもあるし。

    私みたいな宮城で生まれ育ったわけでもない郷土愛も薄いただの県民でさえそんな感じだから、地元のために頑張ってくれた羽生選手なんかは震災に対しての気持ちも強いと思うよ。

    +132

    -8

  • 114. 匿名 2023/03/12(日) 00:18:34 

    >>57
    私配信で見てたけど、ちょっとグサッときてしまった。

    言いたいことはとても分かる。分かるし、彼が辛いことも分かるし、弔いたい思いがあったことを言葉で伝えたいのも分かる。
    元々そこが遺体安置所だと言うことも知ってたし。私も祖父を震災で亡くしたし。
    配信を見た私が勝手にそう感じただけなのも分かってるけど、最後にその単語聞いてちょっと思い出して呆然として立ち直れなかった。
    事実を伝えること、風化させないことは大切だから、勝手に落ち込んだ私が悪いんだけどね。

    演技は皆さん素晴らしかったし勇気づけられたよ。

    +44

    -22

  • 115. 匿名 2023/03/12(日) 00:19:16 

    >>29
    何でそういう事言うのかな。

    +61

    -14

  • 116. 匿名 2023/03/12(日) 00:19:36 

    羽生選手はこういう表現の仕方で喜んでいる人が大勢いるからいいんだと思う
    個人的好みとしてはヒーローインタビューでもあまり触れなかった佐々木朗希選手の方が好き

    +32

    -41

  • 117. 匿名 2023/03/12(日) 00:20:07 

    >>105
    どこの被災者が羽生くん煙たがってるって?宮城の誇りだよ。

    +158

    -20

  • 118. 匿名 2023/03/12(日) 00:20:08 

    >>50
    宮城も被害が少なかった地域もあるし、うちよりもっと酷い地域やまだ避難してる人もいるからっていう人が私の周りは多い

    +62

    -2

  • 119. 匿名 2023/03/12(日) 00:20:34 

    >>20
    冒頭から糞コメだらけでびっくりした
    映画館で観てきたけど、冒頭からずっと涙ぐんで言葉につまってて胸に来るものがあったよ
    被災地に何億も寄付してるし、地元にたくさん人を呼んで経済もまわしてるのに何でこんなひどいこと言われなきゃいけないんだろう
    仮に苦手だとしても、何もこんな日にわざわざ言うことじゃない

    +286

    -20

  • 120. 匿名 2023/03/12(日) 00:22:20 

    >>24
    私もそう思う。
    私は苦手だけど、想いは本当だと思う。

    +127

    -30

  • 121. 匿名 2023/03/12(日) 00:22:36 

    >>105
    あんたがそういうことにしたいんじゃないの。
    震災のことで露悪的なチャチャを入れられる無神経さが本当に嫌だ。

    +119

    -8

  • 122. 匿名 2023/03/12(日) 00:22:37 

    >>53
    あなたみたいな「彼は本物」とか言い切っちゃうイタいファンがいるのも嫌われる原因だと思う
    わかってる人はわかってるんだからそれでいいのに…

    +17

    -62

  • 123. 匿名 2023/03/12(日) 00:22:40 

    >>102
    明らかに女性っぽい人もいるけれど、どちらにせよ羽生アンチと皇室アンチとキムタク一家アンチは精神異常の気があると思う。叩き方が異様。

    +68

    -17

  • 124. 匿名 2023/03/12(日) 00:22:54 

    ここは痛いアンチ所だね

    +63

    -10

  • 125. 匿名 2023/03/12(日) 00:23:06 

    >>105
    宮城に住んでるけどそんな話聞いたことないや

    +120

    -7

  • 126. 匿名 2023/03/12(日) 00:24:17 

    >>121
    他人をあんた呼ばわりって下品ですね

    +5

    -49

  • 127. 匿名 2023/03/12(日) 00:24:41 

    >>105
    まさかネットのお友達から仕入れた情報だけでおしゃべりしてないよね。まさかね!

    +97

    -5

  • 128. 匿名 2023/03/12(日) 00:25:00 

    これくらいの感性がなければ、こんなスケーターになってないよ。
    一般人とは違うんだから

    +66

    -10

  • 129. 匿名 2023/03/12(日) 00:25:07 

    >>22
    心に余裕が無いんだろうね
    ファンじゃ無いけど、この人凄いと思うし叩く気が全くわからん

    +280

    -21

  • 130. 匿名 2023/03/12(日) 00:25:51 

    >>40
    何故かガル民に嫌われているからじゃないかな。
    もしガル民に好かれている著名人が同じ事をしたら、賞賛の嵐だったと思う。

    つまり、感情によって評価が変わるという事。

    +68

    -21

  • 131. 匿名 2023/03/12(日) 00:26:03 

    >>98
    しかもプラスの多さにびっくり

    +57

    -3

  • 132. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:08 

    >>14
    ほんと叩かないであげてほしい。彼なりに感じる事は地元だし、とても深いと思う…悲しかっただろうね。当時リンクも無くなったのにここまですごく頑張ったよね。

    +596

    -19

  • 133. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:09 

    なんで叩かれてるのかわからない
    遺体安置所だったと聞いてドキっとしてそして苦しい気持ちになった
    震災当時はあらゆる場所がそうした被災者や犠牲者の場所になってたんだなと思い出されたし
    そういう場所で、大震災が起きた日、起きた時間にショーをするのはとても悩んだと思うよ
    でもこの日この場でショーができるのは東北で震災を経験した彼しかいないと思うし

    +134

    -5

  • 134. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:16 

    >>2
    たぶんだけどここって宮城県で一番大きい遺体安置所だったのね
    家族が亡くなったり、知らない人でも遺体を見つけて通報したら、これからグランディにまず送るからそこで確認終わらしてから引き取ってとか、
    家族や職場の人の安否がわからないってなると、念のためグランディ行くから覚悟決めるべとか、グランディ行くけどガソリンないから自転車借りたとか、旦那さんからお前は入れないだろうから待ってろなとか、そんな会話がそこら中であったんだ
    だからいまだに遺体安置所のイメージ残って離れない人は彼だけでも私だけでもないだろうし、演技じゃなくそういう場所なんだよ

    +289

    -6

  • 135. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:39 

    たかがスケートショーを見たぐらいで羽生結弦の何がわかるんだよ
    偉そうに自分のものみたいに語って滑稽だよ

    +6

    -23

  • 136. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:52 

    >>83
    それだよね。
    言ったところでわからないだろうし、大変でしたねとか口先だけで言われてもね…

    +80

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/12(日) 00:28:55 

    >>2だけど、めちゃくちゃたたかれてるけど羽生ゆずるの言い回しと立ち振る舞いが演技がかってるなと言ってるだけだよ。
    自分も被災してるけど、なんな悲劇のヒーローみたいな振る舞いに見えるから言っただけ。特別アンチってわけでもないし。

    +23

    -93

  • 138. 匿名 2023/03/12(日) 00:29:25 

    >>2
    そういう目で見てるからでしょうね

    +81

    -4

  • 139. 匿名 2023/03/12(日) 00:30:06 

    >>137
    わかるよ
    何でも演技に絡めないで普通に言えばいいのにねって思う

    +17

    -58

  • 140. 匿名 2023/03/12(日) 00:30:56 

    被災して身内を亡くされた方も居るから何か言うと薄っぺらくなるけどコロナもあったしさ
    羽生くんはすごいと思うよ

    +45

    -5

  • 141. 匿名 2023/03/12(日) 00:31:27 

    >>29
    じゃなんでこのトピに来たの

    +57

    -8

  • 142. 匿名 2023/03/12(日) 00:31:41 

    >>82
    アンチさんがこの日にアイスショー企画するなんて結局パフォーマンスかよ、この日は静かに皆で祈る日だろとか諸々怒り狂って暴言吐いててびっくりした。被災者でもない人が。

    いや、静かに祈りたい人は祈れば良いと思うし、この日は何もしちゃいけない日なんかな。もの凄い経済効果らしいけど

    +106

    -9

  • 143. 匿名 2023/03/12(日) 00:31:58 

    >>22
    ガル民だからね

    +44

    -3

  • 144. 匿名 2023/03/12(日) 00:32:18 

    >>2
    痛ましい出来事に感情移入できないタイプなんだと思うよ。自分が被害者になった時だけ「自分が世界一可哀そうな被害者」だと自分に酔いまくって異常に騒ぐだろうけど、あなたのことは無視するね。

    +115

    -8

  • 145. 匿名 2023/03/12(日) 00:33:35 

    >>64
    でも被災地が発信しなかったら誰が後世に伝えるの?
    東京や大阪で形だけの式典でもやれと?
    忘れなければ前に進めないわけではないと思うけど。

    +89

    -9

  • 146. 匿名 2023/03/12(日) 00:34:52 

    多分こういう人達がなんか言ってるだけだから気にせず地元を盛り上げてほしいです
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +92

    -10

  • 147. 匿名 2023/03/12(日) 00:35:03 

    >>76
    オッサンの方がねちっこいじゃん
    腐った納豆みたい

    +31

    -6

  • 148. 匿名 2023/03/12(日) 00:35:59 

    被災してない人には分からないくらい心の傷が大きいのに、ここのトピの人達性格悪いの多すぎでしょ。ガルちゃんだからしょうがないか( ・᷄-・᷅ )

    +40

    -3

  • 150. 匿名 2023/03/12(日) 00:36:36 

    >>142
    静かに祈るならネットサーフィンしてんなよw
    震災直後、ネットなんて被災者は見れなかったのに

    ほんと思考回路おわってるよ

    +72

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/12(日) 00:36:44 

    >>103
    被災されたんですね…大変でしたね。変な書き込みはスルーです。大多数のガル民はそんな事思ってないですよきっと!生きててくれてありがとうと言いたいです!

    +103

    -5

  • 152. 匿名 2023/03/12(日) 00:36:46 

    羽生選手を叩いてる人はどの立場の人たち?
    ただのアンチ?
    羽生結弦が何かをしたらすぐに叩きたいだけでは?

    有名な羽生選手がメッセージを発信することで、
    震災を風化させず、勇気をもらえる被災者の方々が
    いるのに。

    叩いている人は、被災地に何か支援をしましたか
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +121

    -19

  • 153. 匿名 2023/03/12(日) 00:36:46 

    最初の方のコメ読んだだけだけど、いいと思うけどな。そこでのこうしたショーの開催、ここまで復興できたのかって感慨深くもあるだろうし、当事者にとってもそこが故郷の人で例えば親類全員助かってたって、それでも物凄く辛いものじゃないのかな

    自分だけ助かった人もいたり、何もかも失った人もいるんだよね。こうして彼が思いを馳せてくれるのはいいことだと思うんだけどな

    +74

    -6

  • 154. 匿名 2023/03/12(日) 00:37:08 

    >>129
    同感。ひねくれガル民の私でさえ、それはないでしょと流石に思う。

    +106

    -11

  • 155. 匿名 2023/03/12(日) 00:37:19 

    遺体安置所だった場所で、ショーをしてくれてありがとう。亡くなった人のことを考えて、泣いて辛かったね。あんな怖い思いをした羽生さんだからこそ、被災者に寄り添った言葉をいってくれたんだね。
    亡くなった遺族も、少し救われると思います。

    +55

    -19

  • 156. 匿名 2023/03/12(日) 00:37:19 

    >>146
    このアカウントの人、ファンより羽生くんのことに詳しいんだよな
    早く垢バンされればいいのに

    +65

    -5

  • 157. 匿名 2023/03/12(日) 00:38:12 

    >>141
    別にファントピでもないんだしいろんな考えの人が来るのは普通のことでしょう

    +18

    -51

  • 158. 匿名 2023/03/12(日) 00:39:50 

    東北の人間じゃないけど、3.11はめちゃくちゃ揺れが続いて怖かったし、死者が増え続けるのをリアルタイムで見てて自宅にいて吐き気が込み上げてしんどかったのを覚えてる。
    津波の被害が無かった地域だけどかなりメンタル病んだ。
    別にこの人のファンとかじゃないけど、祈りを捧げただけで叩かれる意味がわからない。
    そんなことする人、本当に日本人なのか疑う…。

    東北の人が受けた精神的なダメージは東北の人にしか分からないと思う。

    +92

    -11

  • 159. 匿名 2023/03/12(日) 00:40:34 

    >>111
    アンチさん曰く津波の被害にあってないから被災者じゃないらしいからね羽生君は。
    この前若い仙台市民の男の子が震災について考えるTVに出てたよ。同じこと言えるかな。

    +88

    -6

  • 160. 匿名 2023/03/12(日) 00:40:47 

    >>50
    涙ながらに話されても困るでしょ?だから淡々と話すしかないと思うよ。そのくらい察しようよ。

    +124

    -5

  • 161. 匿名 2023/03/12(日) 00:43:06 

    >>50
    あなた今まで、
    死ぬほど辛い思いをしたことないのではないですか?
    辛い思いを話せと言われたら、
    上の空で淡々と語らないと
    辛い思い出がフラッシュバックされるからだよ。

    +122

    -14

  • 162. 匿名 2023/03/12(日) 00:43:58 

    東日本大震災という日本にとって特別な日のトピでもアンチ活動しかできないってドン引きだわ

    +38

    -7

  • 163. 匿名 2023/03/12(日) 00:44:19 

    >>137
    いいのか悪いのか震災が風化してることを実感するわ

    東北住んでなかったら震災の話題に触れるのなんて3.11当日くらいだから狙ってるように見えるんだろうね
    東北だと今でも日常とかテレビで震災の話題に触れることはちょいちょいあるんだけど
    そんなだから震災の日に話する人がいるのは自然なことだし悲劇のなんとかって過剰反応するものでもない

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/12(日) 00:44:47 

    >>33
    地元宮城で、当時から既に上京してたから知らなかったけど、グランディ安置所だったんだね。あんなに広大な施設が…。入口入ってから建物の中に入るまでも距離あるけど、どんな思いで歩みを進めてたかと思うとやり切れない…

    +322

    -6

  • 165. 匿名 2023/03/12(日) 00:45:09 

    >>8
    最初は可愛いかったよね
    だんだんと目つきもさ

    +25

    -64

  • 166. 匿名 2023/03/12(日) 00:45:11 

    >>64
    別に前に進めば良いと思うよ。
    羽生君がアイスショーを開催して思いを語ってお金は生まれても後退するわけじゃない。

    +51

    -5

  • 167. 匿名 2023/03/12(日) 00:46:00 

    >>2
    そっかな
    私は著名人だからこそ発信して風化させたくないって気持ちってあると思う。
    それが記事になってここでも当時の状況や気持ちが知れてよかったよ

    +88

    -7

  • 168. 匿名 2023/03/12(日) 00:47:11 

    >>50
    被害が多かったからこそ淡々としてしまうんだと思う。
    毎回感情込めてたらそれこそ精神が壊れる

    +109

    -2

  • 169. 匿名 2023/03/12(日) 00:49:11 

    >>150
    ビックリするよね。酷すぎて笑っちゃったあのスケオタさん。震災利用してるのはどっちだよって話。しかもしっかりその羽生君のアイスショーの配信買って見てるアンチさん

    +35

    -7

  • 170. 匿名 2023/03/12(日) 00:50:16 

    >>2
    わかる
    なんかやりすぎて白々しく感じるんだよなぁ

    +24

    -55

  • 171. 匿名 2023/03/12(日) 00:50:34 

    >>137
    演技がかってるのはともかく悲劇ぶってる感じはしないけどな
    亡くなった方がこの場所に何人も数えきれないほどいたんだって事実はかなり重いし、感情も抑えられなくなると思うよ
    私も、海大好きだったけどやっぱなんか辛くて震災後一度も行ってない

    +68

    -5

  • 172. 匿名 2023/03/12(日) 00:51:48 

    足の怪我で団体戦欠場したとき
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +33

    -42

  • 173. 匿名 2023/03/12(日) 00:52:57 

    人間だけじゃなくペットも犠牲になってるんだよね。ペットが犠牲になった女の子の話をテレビで見て泣いた。

    +20

    -3

  • 174. 匿名 2023/03/12(日) 00:53:26 

    >>2
    トピ立って9秒でわざわざそれ書いたの?

    +63

    -5

  • 175. 匿名 2023/03/12(日) 00:54:24 

    >>63
    気持ちは分かるが、人に対して心が貧しいなんて言わない方が良い
    なんというか、わざわざ傷つける必要なくない?
    元コメと同じことをしているように見える

    +14

    -52

  • 176. 匿名 2023/03/12(日) 00:54:39 

    >>100
    でも試合中の投球や試合後のインタビューでも想いはすごく伝わってきたよ
    観客も日本チームも相手チームもとても暖かい雰囲気ですごく感動したよ

    +95

    -8

  • 177. 匿名 2023/03/12(日) 00:57:22 

    >>170
    どんだけ悲惨な出来事が起こったのか、あなた経験もしてないし知ろうともしないし想像もできないからだと思うよ。そういう気質の人って世の中にかなりいるみたいだからもう仕方ないよね。

    あなたにできるのは自分には分からないものがあると認識して、空気読んでスルーすることだよ

    +27

    -10

  • 178. 匿名 2023/03/12(日) 00:58:26 

    ここでガル民同士揉めてるのも悲しいね
    でもある意味平和ってことかね

    +4

    -10

  • 179. 匿名 2023/03/12(日) 00:58:45 

    >>176
    好き嫌いで態度を変える残念な人なんだと思う。あなたが。

    +10

    -24

  • 180. 匿名 2023/03/12(日) 00:59:14 

    >>1
    羽生さんも被災して避難所生活してたんだよね
    それでスケートも辞めるべきか迷ったとか
    表現者として感受性も豊かだろうし
    色々なものを見て感じてきたんだと思う
    それと同じ県民、近場となると感情移入する気持ちもわかる
    この涙は演技じゃないよ


    +431

    -18

  • 181. 匿名 2023/03/12(日) 00:59:27 

    ヤフコメの方が民度気がする。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/12(日) 01:00:05 

    文句言ってる人って、羽生君ほど寄付や支援してないし、その日に講演などして風化させない活動したりしてない、ただ寝転がって記事見て批評してるだけの人でしょ?何もしてないくせに文句だけは一丁前って、いい加減なさけないと思わないのかな。

    +46

    -9

  • 183. 匿名 2023/03/12(日) 01:00:13 

    >>137
    まぁ羽生結弦って普通の人じゃないしね
    身体能力だけじゃなく表現とかまで点数制の世界で何年も何度も世界一なりまくって、この人見たいがために何万人も集まるし魅せるのが仕事な訳じゃん
    感受性も人並み外れてるだろうしステージが違いすぎて
    同じ被災者でもその辺の同世代のお兄ちゃんと同じような話し方をするわけがないよ

    +68

    -10

  • 184. 匿名 2023/03/12(日) 01:00:20 

    私は宮城県民で震災を経験しました。
    グランディ(昔の呼び名)が遺体安置所だったことは、県民ほとんどの人が知っている。
    震災前には私も何度かライブに行ったことがあるけれど、グランディが遺体安置所になってからは、その場所が何かの楽しみのために使われることは、亡くなられた人たちを冒涜するようで、心苦しかったし、会場がグランディだとライブにも行かない。
    羽生結弦さんの今日の発言は、やっぱり県民であり、たくさんの人たちの遺体が運ばれた場所で演技することに彼も苦悩があったからだと思う。
    だから彼の発言は、単なるパフォーマンスでもナルシズムでもない、正直な気持ちだと思う。
    彼の今日の公演は、亡くなられた方々の鎮魂のためだったと思う。彼のファンではないけれど、そう感じました。

    +112

    -8

  • 185. 匿名 2023/03/12(日) 01:01:04 

    >>129
    凄いのは四回転アクセル成功させたマリニン

    +11

    -38

  • 186. 匿名 2023/03/12(日) 01:01:52 

    >>12
    だったらわざわざこのトピ来んなや

    +248

    -36

  • 187. 匿名 2023/03/12(日) 01:02:38 

    >>50
    職場でしょ?なんか怖いこの人

    +68

    -5

  • 188. 匿名 2023/03/12(日) 01:03:51 

    >>2
    あなたがどんな感想を持とうと勝手だけど、あなたは偶然被災せず今も生きていて、そのことに感謝の一つも思ってないのでは?

    私は東京でだったけど、羽生君も言ってる通り命があることや、屋根のあるところで寒さ暑さをしのげてご飯を頂けることは、決して地球上の人間が当たり前にできていることじゃないって、痛烈に感じた経験だったよ。

    +74

    -9

  • 189. 匿名 2023/03/12(日) 01:04:28 

    >>178
    誹謗中傷で和気あいあいしてるより良いと思うよ。皇室のダミートピみたいにさ。。
    震災について思いを述べただけの被災者に対して酷い言葉をやめようって言ってるだけ。

    +10

    -4

  • 190. 匿名 2023/03/12(日) 01:05:12 

    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +8

    -36

  • 192. 匿名 2023/03/12(日) 01:06:47 

     
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +16

    -70

  • 193. 匿名 2023/03/12(日) 01:06:59 

    言っていることは素晴らしいと心の底から思うけどどつしても、自分に酔ってる感がいつも苦手。

    +11

    -23

  • 194. 匿名 2023/03/12(日) 01:07:22 

    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +13

    -65

  • 195. 匿名 2023/03/12(日) 01:08:18 

    >>20
    ヤフコメは絶賛コメントがほとんどだったよ

    +47

    -11

  • 196. 匿名 2023/03/12(日) 01:11:32 

    >>172
    スタイル良い

    +35

    -21

  • 197. 匿名 2023/03/12(日) 01:11:42 

    震災で心傷ついた人でもとにかく叩きたいんだね

    +44

    -4

  • 198. 匿名 2023/03/12(日) 01:13:37 

    >>192
    可哀想に、こんな風に書かれて。辛かったやろうな色々

    +108

    -8

  • 199. 匿名 2023/03/12(日) 01:14:56 

    >>195
    絶賛というか、別に叩くことでもないよね。失礼なことを言ってるわけでもないしさ。

    +55

    -2

  • 200. 匿名 2023/03/12(日) 01:16:40 

    >>67
    決めつけは良くないけどその一面もあるかも
    自分の大事な人、家がなくなった人は強く生きなきゃと悲しさを抱えながら前を向ける
    自分の周りの人の大事な人、家がなくなった人は寄り添いたいって気持ちを持ち続けている印象

    +16

    -12

  • 201. 匿名 2023/03/12(日) 01:17:05 

    >>12
    かわいそうに

    +159

    -21

  • 202. 匿名 2023/03/12(日) 01:17:30 

    >>197
    誰もそこまで言ってないよ

    +3

    -17

  • 203. 匿名 2023/03/12(日) 01:17:35 

    アンチって異常だな

    +49

    -10

  • 204. 匿名 2023/03/12(日) 01:18:09 

    >>12
    誰に謝ってるんだろう。

    +210

    -15

  • 205. 匿名 2023/03/12(日) 01:20:49 

    >>24
    たまーにしかスケート番組見なかったけど、羽生くんいつも被災者や被災地のことを胸に戦ってたよね。
    発言や態度に固く秘めてるものを感じたよ。

    それにこの震災は被災地だけのことじゃないよ他人事と思ったことないわ。
    東京も大変だったし、何より地震後被災地が津波にのまれていく様をテレビ画面で見てなきゃならなかった無力感や、アナウンサーが「昼の日差しより明るい大きな炎」と例えて映った真っ暗な中、対岸の燃えさかる気仙沼の光景を絶望感で見ていたことを忘れない。

    +186

    -11

  • 206. 匿名 2023/03/12(日) 01:21:08 

    >>2
    そう思われるのもじゅうぶん承知の上で、発信し続けるのも立派です。
    何も出来ていない私達があーだこーだ言うべきではないよ

    +66

    -6

  • 207. 匿名 2023/03/12(日) 01:21:25 

    >>36
    片や震災の日にちなんだショーとちょうどこの日に行った試合とじゃ意味が違うからね。
    そりゃ羽生選手は震災について語るし、佐々木選手はがっつり語ることはしないと思うけど。

    +173

    -3

  • 208. 匿名 2023/03/12(日) 01:21:31 

    大谷君の次は佐々木君か。スノボの平野くんも一時期羽生トピではかなり名前が出てたけど。

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/12(日) 01:21:59 

    >>146
    この人何回かアカウント停止?されてるよね
    ずっと同じの使ってるのか毎回作り直してるのかは分からないけど、、
    鍵無しで同じ感じの人があと2人くらいいる気がする

    +36

    -4

  • 210. 匿名 2023/03/12(日) 01:22:21 

    >>2
    多くの人に知ってほしい大切な事だからこそ、特に心を込めて喋ってるだけじゃないの?
    無関心な人には演技がかった喋りに感じるのかも。

    +50

    -8

  • 211. 匿名 2023/03/12(日) 01:24:08 

    >>71
    全壊認定

    +44

    -22

  • 212. 匿名 2023/03/12(日) 01:24:32 

    羽生くんは好きなんだけど、内村航平って奥さんへのモラハラで文春されてなかった?

    夏の王者と冬の王者的な感じで対談してたのは知ってたけど、まさかアイスショーコラボするとは思わなかった。

    +4

    -17

  • 213. 匿名 2023/03/12(日) 01:25:18 

    >>12
    いちいちコメントする意味が分からないや
    無理なら来なきゃいい。
    誰もあなたの感情に興味無いから

    +210

    -30

  • 214. 匿名 2023/03/12(日) 01:25:21 

    >>185
    こんな意味不明な人達を相手にしてるアスリートやファンが気の毒に思うわまじで

    +35

    -5

  • 215. 匿名 2023/03/12(日) 01:26:33 

    仙台駅に着いた瞬間から活気に溢れてたよ。これからも続けてほしいと思う。
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +105

    -12

  • 216. 匿名 2023/03/12(日) 01:26:48 

    >>2
    こういうこと言えちゃう自分がかっこいいと思ってるんだろうなあ
    羽生くんじゃなくあなたのことね

    +61

    -9

  • 217. 匿名 2023/03/12(日) 01:28:01 

    「今日ある命は明日もあるとは限りません。今日の今の幸せは明日もあるとは限りません。そうやって地震は起きました。だから、みんな真剣に、今ある命を、今の時間を、幸せに生きてください」

    肝に銘じようと思った。
    大阪に住んでるから、いつ南海トラフが起きるかもわからないし。
    どんなに地震対策しても、どうなるかわからないから。

    +74

    -5

  • 218. 匿名 2023/03/12(日) 01:28:54 

    >>119
    もうずっとこんな風に誹謗中傷されてるのが辛くなる。
    なんで一部のネット民は言い返さない有名人に対してひどい言葉を吐き続けることができるのかわからない。

    羽生選手も佐々木選手も本当は震災のシンボル扱いなんてされたくなかったと思う。
    そんなの辛いだけだもん。
    でも立場的に受け入れて応えてくれてるのに。

    +137

    -11

  • 219. 匿名 2023/03/12(日) 01:31:07 

    このくらい自己陶酔出来るからこそ、世界で活躍出来るアスリートになれたんだろうなって思う
    スランプとか怪我で落ち込むことがあっても「逆境に立ち向かう俺」に酔いしれて前向きに頑張れそうだし

    +7

    -29

  • 220. 匿名 2023/03/12(日) 01:31:18 

    >>17
    遺体安置所だったのは事実だよ。関東エリアの火葬場にも頼み込んでも火葬が追い付かなかったから、墓地埋葬法に特例を設けて、火葬が行き渡るまでの半年、土葬で凌いだりもした。

    +111

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/12(日) 01:31:28 

    >>111
    何か急に嫌われだしたね
    昔は名誉日本人みたいな扱いだったのに

    +8

    -35

  • 222. 匿名 2023/03/12(日) 01:31:46 

    >>203
    自分とは合わないと思うならスルーすれば良いだけなのにね。

    +32

    -3

  • 223. 匿名 2023/03/12(日) 01:32:06 

    >>119
    羽生くんのように何かを全力で努力したことも成し遂げたこともない、そもそも1円も寄付すらしてないおばさんがガタガタ言ってるんだろうね

    +132

    -12

  • 224. 匿名 2023/03/12(日) 01:33:56 

    >>2
    そうだとしてもとても大切なメッセージだよ。素直に受け取っておいた方がいいよ。

    +41

    -3

  • 225. 匿名 2023/03/12(日) 01:34:13 

    >>36
    佐々木選手はチームでやってるからなあ

    +95

    -3

  • 226. 匿名 2023/03/12(日) 01:35:15 

    >>142
    アンチは震災を羽生選手を非難する道具に使ってる。
    被災者の気持ちも踏みにじっているのに気付きもしない…。
    多分病的なものなんだろうけど誹謗中傷することに喜びを感じるなんてかわいそうな人達なんだな。

    +66

    -12

  • 227. 匿名 2023/03/12(日) 01:38:52 

    >>71
    全壊じゃないよね。建物無事だったじゃん。

    +46

    -37

  • 228. 匿名 2023/03/12(日) 01:39:01 

    >>142
    強制的にアイスショーに行かされてるのかなw
    その人一日中祈っとるんか。

    +21

    -4

  • 229. 匿名 2023/03/12(日) 01:40:52 

    >>100
    佐々木選手もインタビューで語ってたりするよ
    「悲しいことではあったんですけれど、すごく今に生きているなと。
    当たり前が当たり前じゃないとか、今あるものがいつまでもあるわけじゃないとか、そういうのを思い知らされました。」と答えていたし
    12日放送の情熱大陸では「自身の体験と今の想いを初めて地元で語ってくれた。」とあった
    チームではなく個人としてはきちんと語っている

    +136

    -3

  • 230. 匿名 2023/03/12(日) 01:41:47 

    >>19
    佐々木選手は分からないけど、羽生くんはそれを嫌だと思ってないと思うよ。
    自分が絡むことで震災を知らない世代にも興味を持ってもらったり、伝えられるものがあるなら本望だと思う。

    +211

    -8

  • 231. 匿名 2023/03/12(日) 01:42:03 

    >>208
    被災について語った経験があるのに勝手に語っていないことにされてそれが立派だともてはやすって逆に佐々木をdisってないかと思うわ

    +20

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/12(日) 01:43:34 

    不快な画像ばかり連呼すんなよアンチ
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +64

    -14

  • 233. 匿名 2023/03/12(日) 01:47:10 

    >>172
    私骨折後のリハビリ期にわりとすぐに階段を駆け上がれたよ。下りは全然ダメだけど

    +16

    -18

  • 234. 匿名 2023/03/12(日) 01:47:46 

    >>192
    どういう顔したおっさんがこういう記事書くんだろうね
    若さ美しさ才能への嫉妬丸出しでみっともない

    +98

    -9

  • 235. 匿名 2023/03/12(日) 01:49:22 

    >>192
    どこの3流雑誌が誰から金もらって書かされてるんだろ

    +76

    -6

  • 236. 匿名 2023/03/12(日) 01:49:51 

    当時未成年だったアスリートが活躍して、中には引退した人もいて時の流れを感じる
    アマチュアの頃の松山英樹が日本人アマで初めてマスターズに招待されたけど不謹慎等非難され
    自らもカップ麺ばかりの生活、被災にの様子を見て出場をどうするかという事態になったのよね
    結局、後押しする声の方がずっと大きくて彼はローアマ獲って帰ってきたし
    被災地支援の一つとして住民票は仙台、義援金も長らく送り、愛媛出身にも関わらず選手紹介は「ヒデキ・マツヤマ フロム・センダイ・ジャパン」で統一している

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/12(日) 01:50:18 

    >>12
    ごめんとか謝らなくていいから、「ごめん、無理」と書くためにわざわざ苦手な有名人のトピ開くのをやめてね

    +233

    -19

  • 238. 匿名 2023/03/12(日) 01:54:58 

    >>102
    SNSでしつこーく叩いてるのはスケオタの女性ばかりだけど・・震災に絡めてるの誹謗中傷してるのも。普通に嫌いな人は嫌いーとか苦手って言うだけで言動まで追ったりしない。

    +19

    -2

  • 239. 匿名 2023/03/12(日) 01:58:10 

    >>219
    メンタルが強くて、うまくピークに合わせて自分を鼓舞できる人じゃないとアスリートには向かないよね。
    羽生選手はその辺りも含めて超一流のアスリートだと思うよ。
    本人も被災して被災地支援をずっとやってるし、本当に被災地のことを思って活動してるだろうに、何かとやっかまれてナルシストだの劇場だの言われててお気の毒…。

    +28

    -3

  • 240. 匿名 2023/03/12(日) 01:58:35 

    パフォーマンスが得意な人がパフォーマンスしてなにが悪いんだろう。
    大勢の人になにかを訴えかけるのに、演出力が要るのは普通。
    嘘ついてるわけでもないのに。

    +24

    -5

  • 241. 匿名 2023/03/12(日) 02:00:22 

    8年前のがるちゃんではあんなに好かれてたのにな

    +2

    -16

  • 242. 匿名 2023/03/12(日) 02:01:08 

    普段根明の私も震災日は涙が出るよ
    思い出して苦しくなる
    12年経っても地震も地震のあとも大変だった事、震度4.5.の余震が一日中起きる度に恐怖をおぼえた事、寒かった事、停電で夜空の星が綺麗だった事、遠くの銭湯に寒空の中で今は亡き祖母と並んだ事、いつも遊んでいた色んな施設が遺体安置所になって日に日に御遺体が増えていった事、

    羽生結弦さんが言ったことがナルシストだなんて思わない
    震災を経験した人たちで想いは人それぞれ違っても思い出した時、言葉にした時、涙で声が震えるのも分かるし、表現者として伝え続けてくれてる事に感謝します

    +56

    -5

  • 243. 匿名 2023/03/12(日) 02:02:21 

    >>102
    主語でかすぎ
    私は好きでも嫌いでもない

    +4

    -4

  • 244. 匿名 2023/03/12(日) 02:02:47 

    こんなトピですら悪口書くんだ‥
    震災関連の時ぐらいアンチの人は控えればいいのに。

    +50

    -4

  • 245. 匿名 2023/03/12(日) 02:05:27 

    >>232
    ここ、さっとんがフリーで音楽に乗ってて成長感じた!

    +13

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/12(日) 02:08:14 

    >>17
    おまえさん最低だな

    +92

    -17

  • 247. 匿名 2023/03/12(日) 02:09:18 

    >>50
    羽生さんも普段は被災体験を淡々と話してる

    +76

    -5

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 02:16:51 

    >>223
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +43

    -5

  • 249. 匿名 2023/03/12(日) 02:18:37 

    >>1
    辛いわ。
    毎年3月ならずとも思い出す。
    自分も阪神淡路を経験したから。
    どうか被災された方に少しでも心の安らぎがありますように。

    +327

    -2

  • 250. 匿名 2023/03/12(日) 02:18:45 

    そんな冷たい所に遺体安置してたの?

    +1

    -19

  • 251. 匿名 2023/03/12(日) 02:21:59 

    羽生くんは、この会場がどんな場所だったか知らない人もいるから、あえて「遺体安置所」という分かりやすく、重い言葉を口にしたんだと思う。

    それが羽生くんにとって、どれほど辛く、心が痛かったことか。

    ほんの少し想像しただけでも、こちらまで胸が張り裂けそうで涙が出るわ。。。

    +63

    -18

  • 252. 匿名 2023/03/12(日) 02:25:34 

    >>2
    羽生さんも被災者だったはず。色々、苦しんだ環境だったよ。コメ、ひねくれ過ぎ。

    +50

    -5

  • 253. 匿名 2023/03/12(日) 02:26:25 

    何で叩くかなあ。
    その時の思いに戻ってしまうことはあるしそうなってしまったんだと思う。
    遺体安置所だったのも知らなかったけど
    事実をしると黙祷も本当に心からのモノになるからいいのでは?

    +50

    -7

  • 254. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:28 

    >>64
    私も宮城県民だけど、羽生結弦がこうやってアイスショーをやってくれる事で凄い経済効果なんですよ
    県外からも東北にたくさんの方が来てくださり復興に繋がってます
    来てくださった方も、羽生結弦君にも、各地で震災の日を偲び寄り添った言葉や思いを馳せてくれた方々にも感謝します

    +96

    -9

  • 255. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:53 

    電気がつかなくて寒くて震えながら毛布にくるまり、地震だけじゃなく原発の恐怖に怯えてた、被災者の自分からすると悲しいコメが多いです。
    羽生さんを叩くのに震災を被災者を利用するのはやめてください。
    どんな悲壮な想いで覚悟で昨日、羽生さんはあの場所で舞ったと思ってるの、嘘偽りのない涙に誹謗中傷するのはやめて下さい!!

    +72

    -9

  • 256. 匿名 2023/03/12(日) 02:28:29 

    >>253
    同意。最近、ガルはおかしい。荒んでる

    +29

    -10

  • 257. 匿名 2023/03/12(日) 02:30:31 

    >>2
    そうかもしれないけどまだ見つかってない人もいるから悲しみはあるよ…私北海道の内陸だけど、こっちも地震あって廃校校舎の時計が48分くらいかな
    止まってたのよ
    その頃ちょうど私パソコン触ってて父親にパソコンの電源切れ!言われて渋々切って、そのあと仕事行って夜中帰ってテレビつけたらとんでもないことになってて言葉にならんかったわ…

    +18

    -3

  • 258. 匿名 2023/03/12(日) 02:35:58 

    >>2
    そうかしら。
    実際に津波の恐ろしさを体験して知り合いが亡くなった人って未だに津波の夢見るし、トラウマ辛いって。
    羽生くんはふるさとや、みんなの為に頑張ってるんじゃないかな。
    毎年辛いと思うよ。

    +65

    -7

  • 259. 匿名 2023/03/12(日) 02:36:23 

    >>149
    誰のファンもそうだろ

    +67

    -6

  • 260. 匿名 2023/03/12(日) 02:39:00 

    阪神大震災の経験者としては、やっぱり大地震に対する事は心がかき乱れます。何年経とうと、思いをはせば涙。
    こういう演技者でもある人なので、羽生くんの行動は否定しない。

    +39

    -5

  • 261. 匿名 2023/03/12(日) 02:39:57 

    おばちゃんが無理して若い子を叩こうとすると痛い目見る。無知すぎて羽生じゃなくて阿修羅ちゃんの作詞家への悪口になってる。
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +25

    -7

  • 262. 匿名 2023/03/12(日) 02:53:56 

    >>2
    私も文字面読むとちょっとそう感じるけども。
    被災地では、体験も情報量も犠牲者への身近度やリアリティが違うんだろうな、と思う。

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2023/03/12(日) 02:54:59 

    佐々木選手のインタビューはあえてそのことに触れなかったけど泣いてしまった
    お父さんもお爺ちゃんお婆ちゃんも見守ってくれてるんだろうね

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/12(日) 03:02:48 

    >>16
    どっちもB型だけどタイプ違うね

    +4

    -50

  • 266. 匿名 2023/03/12(日) 03:19:25 

    >>2
    あんた性格悪いね。周りからもそう思われてそう。
    見せて聴かせて人に何かを伝える人なんだから演技めいてる風に見えてもいいじゃん。演技でも本気でも伝える素晴らしさに変わりはないよ。

    +25

    -7

  • 267. 匿名 2023/03/12(日) 03:26:52 

    >>8
    震災の日だし、遺体安置所だった場所をリンクにしたわけだし、弔いの気持ちを表したかったんでしょ

    +210

    -10

  • 268. 匿名 2023/03/12(日) 03:47:46 

    >>265
    ある程度自己陶酔できるから表現者として大成できるんじゃないの?知らんけど…
    いいじゃん別に誰かを傷つけるようなものでもないんだし。

    +457

    -17

  • 269. 匿名 2023/03/12(日) 03:51:27 

    >>265
    自分に酔ってても良い。
    誰も傷付けてないし寧ろ
    元気付けてる。

    +443

    -24

  • 270. 匿名 2023/03/12(日) 03:51:31 

    >>56
    情熱大陸【プロ野球選手/佐々木朗希▽“令和の怪物”震災以来初めて、故郷で語る】[字]
    2023年3月12日 (日) よる 11時15分〜

    これまでも震災について語っていたから故郷で語るのが初めてなのかな

    +74

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/12(日) 03:53:04 

    >>204
    wwwwwwwww

    +52

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/12(日) 03:53:26 

    >>137
    なに悲劇のヒロインぶってるの?

    +21

    -5

  • 273. 匿名 2023/03/12(日) 03:57:52 

    全壊判定受けたけど、ヒビ割れだけで自宅に戻れたのは羨ましいわ
    避難場所生活も短くて仮設施設暮らしも無かった
    〜あげて下さいってやたら使うのもなんか上から目線だし
    ユヅリストさん、是非マイナス付けてください

    +14

    -29

  • 274. 匿名 2023/03/12(日) 04:00:27 

    羽生くんの演技も、いろんな意味で自分の魅せ方わかってるとこも好きなんだけど、時々芝居がかりすぎてて置いてかれることある

    +5

    -19

  • 275. 匿名 2023/03/12(日) 04:05:54 

    >>149
    ファンなのに上から目線で物申す人いるよね…。アイドルの握手会で説教しちゃうようなファンの皮を被った迷惑な人。
    普通にあなたの演技が好きだよって応援してくれた方が選手も嬉しいでしょう。いいファンに恵まれてるね、羽生くん!

    +9

    -30

  • 276. 匿名 2023/03/12(日) 04:06:15 

    >>157
    大好きで大好きで気になって
    しょうがないんだもんねー♡

    +28

    -7

  • 277. 匿名 2023/03/12(日) 04:13:40 

    >>47
    よく見てるなぁ
    ストーカーかよ笑

    +33

    -6

  • 278. 匿名 2023/03/12(日) 04:13:43 

    >>265
    何が悪いん?
    ある意味スーパースターな訳で、そういう人って普通のメンタルじゃ潰れそうになるんだよ
    アイドルの子が言ってたけど、俺超アイドル!って鏡に向かってカッコつけて気合い入れるんだって
    側から見たらダサいかもしれないけど、そうやって本人たちは気持ち保ってるんだよ

    +371

    -25

  • 279. 匿名 2023/03/12(日) 04:15:55 

    >>16
    ヒーローインタビューでちょろっとでも語るのかと思ったら「色々ありましたが〜」で終わって拍子抜けしたw

    でも目元は潤んでいたし、3.11に対しての思いは強いのわかる
    それを出すか出さないかの違いはあるけど二人とも凄いよ

    +712

    -42

  • 280. 匿名 2023/03/12(日) 04:18:14 

    >>214
    メンタル強くならないと
    やってられないわね

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/12(日) 04:20:06 

    >>149
    ファンじゃないけど、
    遺体安置所って、やっぱり亡くなった方の思いとか、もしかしたら事態がわからないまままだ成仏できてない子供とか、色んなのがあるんじゃないかって思う。

    そういう場所に行ったら、
    羽生さんでなくてもそういう思いに影響をされることがあると思う。
    羽生さんなら、もし私が亡くなった側の人間なら、影響力のある彼を使って自分の思いを世の中や大切な人に知らせたいってすごく思う。

    この言葉は、羽生さん自身の言葉じゃなくて、
    亡くなった人たちからのメッセージのような気がしてしまう。

    +72

    -15

  • 282. 匿名 2023/03/12(日) 04:22:38 

    >>256
    日本人もどきの人が増えたと思う

    +21

    -3

  • 283. 匿名 2023/03/12(日) 04:24:40 

    >>1
    さすがに自分に酔ってない??
    黙祷ってスポットライト浴びながらするものじゃないと思うんだ。

    +48

    -274

  • 284. 匿名 2023/03/12(日) 04:28:24 

    >>273
    ちなみに拠点が使えなくなったあと、元々将来の有望性を期待されていたのもあって色々なリンクへ行けたし、被災時に周りのコーチにも気にかけてもらい1年後にはカナダに行かせてもらったしね

    被災者なのは違いないけどかなり恵まれた立場ではあったと思う
    自宅のは知らなかったけど、本人の実力があったからこその措置だとは思うけどスケ連の動きめっちゃ早かった記憶ある
    まぁソチまで近かったしね
    元々の拠点では地震とリンクの運営状況の不安も大きかったんだろうけど

    +9

    -22

  • 285. 匿名 2023/03/12(日) 04:34:06 

    >>283
    酔っぱらいが同じ事何回も言ってる笑

    +51

    -11

  • 286. 匿名 2023/03/12(日) 04:39:49 

    >>251
    そもそも今回のアイスショーって追悼とかの意味合いのあるアイスショーなんでしょ?
    ノッテステラータってそういう意味合いでつけたらしいし、日程も合わせてきてて開催地会場も

    それに賛同した人が出演し、見に行ったんだと思ってた
    だからこそ遺体安置所でした〜もおかしくない発言だと思う

    時々「やりすぎじゃない?」「芝居がかってない?」と思うような行動発言するけど寄付したり地元でパレードしたりアイスショーしたり地元の経済効果爆上げしてるしいい事してるんだよね
    ただ、いいこちゃんでいようとする姿や色々なものを抱えようとするのを見ると「無理しないで」って思ってしまう

    +36

    -3

  • 287. 匿名 2023/03/12(日) 04:45:35 

    >>7
    だったら全部言えばいいの?
    怪我した人
    怪我はしてないけど心に傷を負った人
    ペットを連れて行かなかった人
    大事なものを置いていった人
    全て言えばいいのかな?
    言わなくてもわかるじゃん
    最大級が亡くなっ人ってこと、言わなきゃわからないかな

    +367

    -10

  • 288. 匿名 2023/03/12(日) 04:54:53 

    他県民だからこのアリーナがご遺体の安置所だったってこと恥ずかしながらこの記事ではじめて知った
    好きなアーティストがツアー中ここでコンサートやること結構あって、いつか自分も行くかもしれないその前に知るきっかけになった
    色んな思いにちゃんと寄り添って利用しようって思えたよ
    悪質な問題起こした人が禊で被災地やボランティア利用するとかでもあるまいしガルちゃんでこんな叩かれててびっくりだよ

    >>119
    当時身内の勤めてる会社が億寄付したんだけど、寄付額がしょぼいってネット民から総バッシングだった
    経営が厳しく早期退職の希望者募ってるくらいだったから精一杯のお金だったと思う
    出してるのは会社だし勤めてるのは父だったけど寄付して悪口言われまくってるの子供ながらに悲しかったの今でも頻繁に思い出す
    当事者じゃない自分でも傷つくんだから当の本人はもっときついと思う

    +106

    -2

  • 289. 匿名 2023/03/12(日) 04:56:28 

    >>273
    あなた心がないのよ

    +18

    -11

  • 290. 匿名 2023/03/12(日) 05:03:35 

    >>1
    そこまで言うならチャリティーショーすればよかったのにね

    普通の興行のショーじゃなくて

    +27

    -143

  • 291. 匿名 2023/03/12(日) 05:04:57 

    >>289
    同じ被災者でしかも大変な思いした人に心がないって酷いね
    私は自分より軽いのに大変アピされたらムカつく気持ち分からないでもないよ
    震災後に計画停電で大変だった時に対象外地区住みのガル民のイキったコメントをめちゃくちゃムカつきながら読んだりもしたし

    まぁユヅリストにマイナス押せって煽ってるのはやりすぎだと思うけどw

    +11

    -16

  • 292. 匿名 2023/03/12(日) 05:08:14 

    >>290
    チャリティーだとしても色んな企業が金出してくれそうだよね
    復興、被災者、3.11って言ってるのにチャリティーにしなかったのを批判してるとこもあるっぽいね
    ファンがめちゃくちゃ怒ってた

    +5

    -40

  • 293. 匿名 2023/03/12(日) 05:11:42 

    >>22
    ホントこれは忘れられない出来事
    羽生くんならなおさらだと思う

    +41

    -6

  • 294. 匿名 2023/03/12(日) 05:20:34 

    >>24
    羽生さん、地元のテレビ局に出た時に、ホヤをアピールしてたタレントさんに冷たく
    「海産物嫌いなんです」
    って言ってたね

    震災で大打撃を受けたけどそれを乗り越えて販促に力を入れてるんだろうに、お気の毒だったな

    +20

    -44

  • 295. 匿名 2023/03/12(日) 05:32:23 

    良い人そうなのに、なんで自己陶酔感が出るんだろうな…

    +5

    -13

  • 296. 匿名 2023/03/12(日) 05:34:39 

    >>40
    チャリティーじゃなくて、普通に誰かが儲かるショーだからじゃない?

    +7

    -25

  • 297. 匿名 2023/03/12(日) 05:36:08 

    >>22
    私もさすがに震災絡みで叩く人が理解できないな。心の傷は消えないし被災していない人も忘れてはいけないと思う。関東住みだけど怖かった。

    +130

    -5

  • 298. 匿名 2023/03/12(日) 05:38:57 

    >>267
    だよね。ただ普段が普段だから穿った見方されてしまう気もする。まぁそれもこれも込み込みで羽生結弦だよね。

    +5

    -24

  • 299. 匿名 2023/03/12(日) 05:45:24 

    >>154
    同感です。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/12(日) 05:47:45 

    >>54
    表現が不快ということですか?

    +5

    -12

  • 301. 匿名 2023/03/12(日) 05:49:28 

    >>17
    演歌の世界感なのかな?
    なんか古臭いっていうか湿気を感じるっていうか

    +14

    -43

  • 302. 匿名 2023/03/12(日) 05:51:14 

    >>12
    いろんな方がコメントしてますね。
    この方がいつか、人の気持ちに寄り添う事ができますように。

    +78

    -12

  • 303. 匿名 2023/03/12(日) 05:53:09 

    +90

    -1

  • 304. 匿名 2023/03/12(日) 05:53:42 

    表に出てる人たちの勇気。
    出てない人の悪口。

    +39

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/12(日) 05:54:35 

    >>1
    この場所ご遺体安置所としての役割を終えた後
    桑田佳祐さんが初めてライヴを行ったんだよね
    確か知事に以来されて
    誰かが次へ繋がなきゃいけない場所ででもちょっとなかなか難しいときだったんだけど難しい役割を食道癌から1年の桑田さんが引き受けてまさに渾身だったと聞いてます
    BSかなんかで見たが素晴らしかったな
    青葉城恋歌が一曲目で

    +309

    -15

  • 306. 匿名 2023/03/12(日) 06:06:23 

    WBCの佐々木朗希選手は東日本大震災で、お父さんと祖父母を亡くされた中で、ご命日の昨日、勝利したね。

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/12(日) 06:18:52 

    >>69
    合宿か何かで九州の方に居て、避難所には居なかったと聞いたけど

    +9

    -51

  • 308. 匿名 2023/03/12(日) 06:23:46 

    なんでだろうこの人がやる事なす事すごく作られた物に見えてしまう
    見ていて恥ずかしくなる時があるというか


    素晴らしい人なのでしょう、わたしが腐ってるんです

    +14

    -34

  • 309. 匿名 2023/03/12(日) 06:36:59 

    >>265
    まーでも海外のアスリートとかはこういうの普通にやるしさ
    べつにいいじゃん
    酔ってる部分がなけりゃスター業なんてやってられないよ

    +276

    -12

  • 310. 匿名 2023/03/12(日) 06:40:17 

    >>19
    佐々木投手は親と祖父母亡くしてるから
    取り上げられて当然というか
    聞く度に、こちらも心が痛む

    +158

    -1

  • 311. 匿名 2023/03/12(日) 06:40:48 

    >>10
    多くないでしょ

    震災経験した人なら誰でも同じでは

    +28

    -82

  • 312. 匿名 2023/03/12(日) 06:43:05 

    >>88
    お父さんと祖父母が流されたと聞いた
    壮絶な経験を経てよくここまでに、と思ったよ
    それまでは才能あるからだいじにされてる子、て印象だったけど

    +121

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/12(日) 06:44:47 

    >>308
    そうだね 腐ってるんかな
    日本人は日本人のスターをよく貶すよね

    +21

    -11

  • 314. 匿名 2023/03/12(日) 06:49:13 

    メンヘラちゃん

    +7

    -19

  • 315. 匿名 2023/03/12(日) 06:49:19 

    >>117
    彼は宮城の共産党やソーカソーカの誇り
    でしょ?

    +3

    -49

  • 316. 匿名 2023/03/12(日) 06:54:17 

    >>4
    >>6
    >>8
    まあ演技がかってるわけだけども、フィギュアスケートって、たとえばフリー「演技」だからさ
    演技を競ってきた人が演技がかってしまうのは仕方ないよ、職業病みたいなもの

    +413

    -17

  • 317. 匿名 2023/03/12(日) 06:54:33 

    >>265
    ただ、これが自分の息子なら誇り。この子はすごくしっかり育ったよね。

    +211

    -29

  • 318. 匿名 2023/03/12(日) 06:57:37 

    この人自分に酔ってるよね

    +8

    -18

  • 319. 匿名 2023/03/12(日) 06:58:49 

    みんな何でそんなに叩けるんだろう

    +36

    -5

  • 320. 匿名 2023/03/12(日) 07:04:32 

    良いコメントだと思ったけど、氷に手をつくところが苦手

    +11

    -23

  • 321. 匿名 2023/03/12(日) 07:11:03 

    羽生結弦さん苦手な人って関西人に多い印象

    +4

    -18

  • 322. 匿名 2023/03/12(日) 07:12:28 

    >>149
    ファンじゃないけど、こういう弔いに好き勝手書く感覚って幼稚だと思うけど。。ガキなら仕方ないけどさ

    +63

    -5

  • 323. 匿名 2023/03/12(日) 07:12:32 

    >>8
    黙れ

    +22

    -16

  • 324. 匿名 2023/03/12(日) 07:24:42 

    >>8
    大量プラスをもらいたいがためにわざわざこんな書き込みする人も大概ナルシストでしょw
    しかも羽生くんのナルシズムと違いなんの経済効果もない

    +108

    -17

  • 325. 匿名 2023/03/12(日) 07:26:24 

    何で涙流すんだろ
    本当に親を亡くした人は涙隠してるのに
    結局はショーなんだよね

    +10

    -31

  • 326. 匿名 2023/03/12(日) 07:27:48 

    >>36
    佐々木選手にはチーム出場だったり事情があったり辛くて言いたくないなどあったんだろうけど、この日ならどちらかというと震災を語る方がスタンダードだよね
    宮城にゆかりのない人も含めてさ
    若い佐々木選手は知らんけど、羽生は震災当時から活躍してたからテレビ特集とかインタビューとかアイスショーでそういう役割を求められ続けてきた歴史があるし、話をするのが自然だと思うけどな

    +15

    -19

  • 327. 匿名 2023/03/12(日) 07:28:35 

    >>273
    避難場所?
    仮設施設?
    あんまり被災地の人が使わない単語だね

    +20

    -4

  • 328. 匿名 2023/03/12(日) 07:28:58 

    さっき知ったんだけど、反日BTSの曲をショーで使用したんだって?

    +11

    -20

  • 329. 匿名 2023/03/12(日) 07:29:01 

    ナルシストでも、羽生君の言葉で救われてる人いるんだからいいじゃん。大勢の前で話すだけで、演技するだけで凄いじゃんね。実際に忘れてはいけない出来事だったし。

    +11

    -2

  • 330. 匿名 2023/03/12(日) 07:29:12 

    >>20ガルはアンチだらけだからファンは近寄らなくなったよね。もう金輪際トピ立てないでほしい。

    +55

    -3

  • 331. 匿名 2023/03/12(日) 07:29:59 

    >>265
    別にいいんじゃないの?悪いことなの?
    そんな人いっぱいいるじゃん。
    その存在に救われてる人だっている、ファンだっている。
    何が気に入らないのか知らないけど、誰かに迷惑かけてる訳でもないし。

    +193

    -16

  • 332. 匿名 2023/03/12(日) 07:31:49 

    >>8
    絶対こういう人いるけど、別に良くない?笑
    演技とかするなら自分に酔いしれる事とか大事じゃない?

    +76

    -8

  • 333. 匿名 2023/03/12(日) 07:37:29 

    >>325
    すごいねアンチの発想って。

    +30

    -2

  • 334. 匿名 2023/03/12(日) 07:40:31 

    >>130
    狩野英孝もTwitterで長文コメント出してんだよね
    それには何も言わないしダブスタと思う
    ちなみにとてもいいこと書いてるよ
    それ読むと羽生結弦の今回のショーが一般的に肯定される理由が少しは分かるんじゃね?

    +36

    -1

  • 335. 匿名 2023/03/12(日) 07:42:01 

    >>192
    変な写真わざわざ保存してて、これ連投?
    なんなんだろうね、不快。

    +56

    -3

  • 336. 匿名 2023/03/12(日) 07:43:04 

    >>315
    気軽に書くね
    色んな方面から怒られると思うよ

    +39

    -1

  • 337. 匿名 2023/03/12(日) 07:53:34 

    >>315
    一度病院に行っておいで

    +49

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/12(日) 07:55:01 

    >>8
    ちょっと演出入れるのは気になった。

    +13

    -11

  • 339. 匿名 2023/03/12(日) 07:55:51 

    >>32
    この記事への関連コメで、海岸の方からヘリがたくさん飛んできて、そのプロペラの音が続いていたけど、それは遺体を搬送していたヘリだった。って書かれていて、そんな話し知らなかったし、自分が想像していたよりも凄まじい世界だったんだってショックでやっぱり現地にいた人しか分からない辛さってまだまだあるんだと思った。

    それは、この体育館に遺体を運んでいたのだから、仙台にいた羽生君も、その同じ光景を見ていたわけだしね。

    +100

    -1

  • 340. 匿名 2023/03/12(日) 07:56:03 

    >>325
    あんたに羽生君の何が分かるの!?

    +23

    -2

  • 341. 匿名 2023/03/12(日) 07:56:49 

    >>27
    はなれたからこそ、皆んなに伝えられるんじゃん。

    +37

    -2

  • 342. 匿名 2023/03/12(日) 07:57:16 

    >>8
    ズレがヒドいww

    +8

    -3

  • 343. 匿名 2023/03/12(日) 07:58:52 

    >>321
    大好きだけど?羽生結弦アンチと
    関西下げのダブルパンチか?笑

    +19

    -1

  • 344. 匿名 2023/03/12(日) 07:58:55 

    >>14
    私も彼なりの悲しみの表し方だと思う。震災後に世界選手権出たり本当に気持ちの整理大変だったと思う。葛藤もあったと思う。ナルシストでもいいじゃないですか、誰かを攻撃しているわけではない。

    +410

    -6

  • 345. 匿名 2023/03/12(日) 07:59:48 

    >>265
    「スケート上手い」で済まされるレベルの上手さじゃねーだろw
    ある程度の自己陶酔や狂気がないと到達できないレベルなの理解できないかね?

    +234

    -16

  • 346. 匿名 2023/03/12(日) 08:01:01 

    >>294
    冷たく?私も見たけどとてもそんな風に言ってはいなかったけど…

    +43

    -4

  • 347. 匿名 2023/03/12(日) 08:01:22 

    >>328
    羽生くんBTS好きだよね〜

    +6

    -2

  • 348. 匿名 2023/03/12(日) 08:01:29 

    >>1
    昨日、ライブビューイングで観てきました。
    遠方まで運転して疲れてしばらく休み、何げにガルちゃん開けたら、トップから中傷ばっかりでびっくり。

    ナルシストとか劇場型とかごめん、無理とか…。
    この書き込みしてる人たち、このショー観たのかな?
    挨拶する羽生くんの涙、観たのかな?
    ちゃんと観た人なら、とてもこんなこと書けないよ。

    震災から12年、羽生くんがどれだけ震災支援、被災地の復興に力を入れて活動してきたか、その強い思いを新たに感じる言葉だったのに。

    なぜガルに羽生アンチが常駐するのか…。
    思いを受けて胸いっぱいで帰ってきたのに、こんなコメントばかりって、それが無理!

    +432

    -16

  • 349. 匿名 2023/03/12(日) 08:02:52 

    >>10
    この人は自ら背負いに行くタイプじゃないかな

    +278

    -11

  • 350. 匿名 2023/03/12(日) 08:02:53 

    >>12
    ごめんとかおもってないでしょ。 
    共感貰えると思ったんだろうな。 
    こう言う人、震災後東北になんの興味もなかったと思う。

    +88

    -6

  • 351. 匿名 2023/03/12(日) 08:03:23 

    >>265
    それが、ハヌーのハヌーたる所以なのだよ

    +10

    -36

  • 352. 匿名 2023/03/12(日) 08:04:15 

    >>345
    理解出来てないから
    こんな事言うんだよ

    +91

    -3

  • 353. 匿名 2023/03/12(日) 08:04:40 

    これ文章だから変に感じるだけで、実際喋ってるの聞いたらナルシストっぽく感じないかも知れないよ
    繰り返してるのも言葉が詰まって出なかったからだろうし
    言ってることは普通のことだしさ

    +25

    -1

  • 354. 匿名 2023/03/12(日) 08:05:36 

    >>328
    ここに出てたうろおぼえおばさんかな。

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2023/03/12(日) 08:06:22 

    >>279
    インタビュアーの言わせよう言わせようとしてる感じが嫌だったわ。
    大切な事は本人の胸の中でいい。
    羽生が前に出していくのも、それが本人の意向ならそれでいい。

    +474

    -4

  • 356. 匿名 2023/03/12(日) 08:09:12 

    >>328
    だから何だ?

    +11

    -5

  • 357. 匿名 2023/03/12(日) 08:09:54 

    >>94
    羽生君もだけど、アーティスト系の人は感受性とか霊的なものへの共感性が強いから、死者の人達の哀しさ、無念さとかに触れるのかも知れないね。

    私は昨日、ライビューで見ていたけど、いつもとかなり羽生君違って、はじめから泣き顔で苦しそうだった。演技中にずっとイヤイヤみたいな首を振る仕草が入っていて、なんども、天に向かって魂を投げている仕草が入っていた。ご家族の元とかに帰れなくてまだ無念さが残ってる霊を解き放って、天に送ってあげているのかな?と思った。

    +19

    -9

  • 358. 匿名 2023/03/12(日) 08:10:48 

    >>351
    ハヌーって誰?

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/12(日) 08:11:59 

    次は佐々木選手の名前使って羽生叩きかい。
    アンチが書いてる内容Twitterでよく見る羽生以外全員応援のスケオタが言ってる事まんまだわ。
    ファンがお金落として好きで言ってるのにチャリティーにしろって何目線だよ。

    +32

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/12(日) 08:13:06 

    >>51
    わかるわ。私も後者だから、「話して!楽になるから。親友でしょ」ってタイプの人と全然合わなかった。

    +10

    -2

  • 361. 匿名 2023/03/12(日) 08:13:45 

    >>359
    > Twitterでよく見る羽生以外全員応援のスケオタ

    あー、羽生アンチするために他の選手応援してるパターンかw

    +22

    -5

  • 362. 匿名 2023/03/12(日) 08:13:53 

    >>13
    宮城県民だけど聞いたこと無いよ

    定期的に話題に出してくれるしめちゃくちゃ地元貢献してくれているから凄いと思っている人しかいないと思う


    +97

    -10

  • 363. 匿名 2023/03/12(日) 08:19:30 

    >>308
    腐っているなんて気の毒。

    +20

    -2

  • 364. 匿名 2023/03/12(日) 08:20:00 

    >>307
    デマです。その時、福岡で合宿していたのは安藤さん、モロゾフコーチ、アモディオさんなどのモロゾフ組です。東北の震災は合宿中に知られ、東北スケーターの安否を安藤さんは心配していました。簡単に安否確認も出来ないよう状況でした。

    +49

    -2

  • 365. 匿名 2023/03/12(日) 08:21:30 

    この方のこれまでの活躍が追悼だし自分の心の復興のはげみになってる気もします

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/12(日) 08:21:38 

    >>12
    ごめんって誰に謝ってるんだろう
    自分がそう思うのならごめんなんていわなくていいのよ
    私は無理って言えばいい

    +47

    -5

  • 367. 匿名 2023/03/12(日) 08:23:10 

    >>19
    羽生の自宅も全壊して体育館に身を寄せたんだから。

    +122

    -38

  • 368. 匿名 2023/03/12(日) 08:24:41 

    >>102
    普通のお爺さんは、羽生さんのことを礼儀正しく、オリンピックで活躍した英雄としか思っていないよ。色々な映画館にライビューに行っているけど、少し離れた地方の映画館は普通のお爺さんも観に来ている。

    +21

    -1

  • 369. 匿名 2023/03/12(日) 08:29:46 

    >>308
    そんな事ないよ待ち?
    しょーもな笑

    +18

    -3

  • 370. 匿名 2023/03/12(日) 08:32:22 

    >>145
    羽生君は現在のトルコの被災地にも寄付しているし、過去だけじゃなく、常に被災地の人に寄り添おうとしている。

    +33

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/12(日) 08:32:42 

    >>273
    そんなこと言い出したら家が全壊して家族を亡くした人だって「あなたは命があるだけまし」となるしなあ…
    アスリートが大事な時期に練習場所閉鎖、避難所生活ってきついと思うよ
    松山英樹だって翌月にはアメリカ、5ヶ月後には中国で試合に出たけど中国で試合に出る頃はああだこうだ言う人はいなかった

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2023/03/12(日) 08:34:07 

    >>88
    完全試合のウィニングボールも誰に最初に渡したい?みたいな質問で「両親に見せたい」と答えていたのが印象的。

    +99

    -1

  • 373. 匿名 2023/03/12(日) 08:34:15 

    >>290
    羽生結弦なんて被災地に寄付しまくってるじゃん
    確か12年で1億以上寄付してなかった?

    +99

    -2

  • 374. 匿名 2023/03/12(日) 08:35:05 

    >>8
    フィギュアだからこう言われるの?
    コンサートとかライブなんて事あるごとにこんな感じよ。客も普通に号泣してるし

    今回は3.11のことだしその話題を見た感想がその一言なのがなんかちょっとね

    +58

    -3

  • 375. 匿名 2023/03/12(日) 08:36:01 

    昔ガルちゃんで好かれてたと書くとマイナスつくけど、過去ログ見れるのにな

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/12(日) 08:36:25 

    >>8
    自分も被災者だから気持ち入ったんでしょ?

    心が汚れてるよ

    +51

    -6

  • 377. 匿名 2023/03/12(日) 08:37:25 

    >>355
    ヒーローインタビューのこと?全然言わせようとしてなかったしむしろ気遣ってたと思うよ。WBCのトピでもインタビュアー優しいねってみんな言ってたし。

    +5

    -32

  • 378. 匿名 2023/03/12(日) 08:37:38 

    >>93
    このショーは、羽生結弦自ら震災に絡めに行ってる

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/12(日) 08:40:53 

    羽生に限らずこういうのってもっと大変な目にあってる人がいるのにーっていう人必ず出てくるよね。
    羽生は世界ジュニア優勝した後で将来有望だったから色々な所で練習させてもらって、ずっと自分だけが逃れてるんじゃないかって負い目があることを言ってきてたよね。
    だから3億近く寄付もしてるんじゃないかな。

    +31

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/12(日) 08:44:42 

    >>309
    海外のスターがやってたら絶賛するんだよこの手の人は
    日本人がやるとアピールしてるとか酔ってるとか言い出す

    +73

    -4

  • 381. 匿名 2023/03/12(日) 08:45:41 

    >>10
    言い方にセンスあるね、解る人には解るし、解らない人には解らない

    +189

    -9

  • 382. 匿名 2023/03/12(日) 08:46:10 

    >>373
    個人の賞金とかなら一億以上で、羽生結弦展やグッズの売り上げの寄付も入れたら3億近く。
    去年の結弦展では売り上げの一部だけでも9000万近くだよ。早速1000万はトルコに。
    これから振り分けて寄付していくらしい

    +83

    -2

  • 383. 匿名 2023/03/12(日) 08:46:15 

    >>273
    うーん、これ事実なのかな??
    アンチスレの受け売り書いてる感じに見えるけど

    +14

    -2

  • 384. 匿名 2023/03/12(日) 08:47:50 

    >>36
    佐々木選手はお父さんと、祖父母が津波でお亡くなりになってるからね。
    昨日もし震災ことにインタビュアーが触れたら、泣いてしまいそうなくらい目に涙たまってたよ。

    +125

    -1

  • 385. 匿名 2023/03/12(日) 08:48:22 

    >>222
    ガル民全部に言えるのでは

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/12(日) 08:48:34 

    >>12
    すぐ 無理とか苦手って表現する人って 無理だし苦手。

    +29

    -9

  • 387. 匿名 2023/03/12(日) 08:49:24 

    >>172
    このジャンプポーズってニワカな人には批判されるけど、幼少期に優勝してヤッター!って飛びあがって、それから続けてやってるんですよ。ゲン担ぎプラスファンも喜ぶから。エキシビのありがとうございました、も同じようにお決まりでやることになっている定番です。

    オリンピック二連覇して、影響力あるアスリートになり故郷の復興に役立ちたい、というのが競技生活の目標で、この時はこれが最後とも思っていたかも知れないし、最大の目的をやり遂げたのだから、自分のずっと続けてきたこの表彰式のスタイルをたとえ足が痛くてやりたかったと思います。周りの海外選手もお互いに若い時から知っているので意地悪く見たりはしません。

    +39

    -14

  • 388. 匿名 2023/03/12(日) 08:51:06 

    私の弟はこのグランディ21に遺体で運ばれ、とんでもない数の遺体の中、混乱の中、何日もかけやっとやっと見つけて遺体を引き取り供養しました。入り切らず、外にも遺体が並んでいました。遺族にとって本当に特別な場所です。遺体の数分悲しみがあふれる場所です。私は弟を奪った震災を今でも憎み、人へ語る事はなかなか出来ませんが、忘れずに語って、遺族へ寄り添ってくれる羽生くんには毎年感謝しています。

    +52

    -1

  • 389. 匿名 2023/03/12(日) 08:52:54 

    >>308
    よくわかっているじゃん。みっともないから わざわざ書き込みしない方がいいよ。

    +16

    -2

  • 390. 匿名 2023/03/12(日) 08:52:55 

    >>371
    飲酒運転で娘を交通事故で失った親が、再発防止の運動に参加してたら、旦那さんと子供両方失った人にあなたは子供だけだからまだ良い、私は二人も失ったと言われてそれが一番辛くて、自分は参加して良いのか悩んだって。それ思い出した。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/12(日) 08:54:24 

    >>172
    試合で跳ぶジャンプなんて高さもスピードもすごいからこんなもんじゃない
    スケート滑るのとこんな小さいジャンプを一緒にすんな

    +39

    -7

  • 392. 匿名 2023/03/12(日) 08:55:05 

    >>308
    しょうがないと思うよ。
    私も震災後に仙台に来て、やっと自分の感覚と被災地の感覚のズレを理解できたもん。

    津波の被害が全くない地域に引っ越して「この辺の地震の揺れの被害どうでした?」
    「全然大丈夫ですよ!ここはだれも亡くなってませんよ!」

    「避難グッズ何が必要ですかね?」
    「枕元にくつ!生存を知らせる笛かなぁ、生きて出れれば何とかなる」

    そんなんだもん。
    親族や友人の誰一人亡くしてない人なんていないですって学校からも説明があったしね。

    +3

    -8

  • 393. 匿名 2023/03/12(日) 08:56:39 

    >>378
    故郷復興を背負って、競技してきたのだから、終わった後に一度きちんと故郷で滑りたい、スケートを鎮魂のために捧げたいっていうのが彼の節目としてあったんじゃない?

    +24

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/12(日) 08:56:54 

    >>8

    羽生さんを批判するとかかっこええって思ってそう。

    私はこの震災を経験したわけでもなく、他所から中継見てただけの人間だから、体験した人にしか分からない色々なことがあると思っている。
    羽生さんはスケートで頑張ろうと決めて今があるわけだし、会場が地元なんだからそうなっちゃうのも無理はない。
    関係ない私でさえ、震災の画面越しの恐怖とか思い出すんだし、実体験してしまった人の気持ちなんて計り知れない。

    汚れた見方をするとしたら、広報として超優秀。有名だし、地震の恐ろしさを世界に伝えてくれる。人間は忘れてしまうから、思い出させてくれるのはいいことだと思う。

    +66

    -10

  • 395. 匿名 2023/03/12(日) 08:57:59 

    羽生結弦を叩くなら新海誠を叩いてください
    あいつはほんとに被災地の敵

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2023/03/12(日) 08:58:08 

    羽生くんが心配。
    良い人だからこそ、フライデーの対象になりやすい。
    そのままの良い人だよね。
    裏の顔なんてないよね。

    今までの暴露された人って、化けの皮を剥がされてるから。

    +6

    -12

  • 397. 匿名 2023/03/12(日) 08:59:00 

    >>157
    羽生とジャニーズは宗教寄りだなと思って見てる

    +8

    -25

  • 398. 匿名 2023/03/12(日) 08:59:00 

    >>361
    その証拠に羽生くん引退したら 競技会ガラガラだし ネットでも過疎ってるし。

    +8

    -7

  • 399. 匿名 2023/03/12(日) 09:02:58 

    >>398
    それは言わないであげて。面倒な人達から色々言われるから。日本開催は埋まってるから大丈夫よ。

    +5

    -4

  • 400. 匿名 2023/03/12(日) 09:03:18 

    羽生結弦ファンだけど3.11はお祭り騒ぎする気持ちになれないっていう被災者さんのツイートを見たよ
    震災を忘れないことは大事だけど、私が被災者の立場なら、お花畑ファンがアイスショー目当てに地元にわんさかやってきて楽しそうに大騒ぎして、羽生結弦のショーが始まれば羽生結弦のコメントに酔ってスンスン泣く様ってうんざりするだろうなって思う
    3.11当日は静かに祈りたい
    羽生結弦さんは本当に震災と共に歩んで復興支援されてると思うから陰ながら応援はしてる

    +5

    -16

  • 401. 匿名 2023/03/12(日) 09:04:13 

    >>8
    本当に体験してきたことだから、心はこもってるでしょ。
    こういう見方しかできないのはどうかな。

    +36

    -11

  • 402. 匿名 2023/03/12(日) 09:04:21 

    とうとうファンになった
    私は身内が何人もなくなって病んでるからぜんぜん響く

    +13

    -10

  • 403. 匿名 2023/03/12(日) 09:05:35 

    >>22
    ガルちゃんの良くないとこだよね。

    +40

    -2

  • 404. 匿名 2023/03/12(日) 09:05:35 

    この人は、ほんとうに、一挙手一投足がアニメのキャラっぽい

    +10

    -7

  • 405. 匿名 2023/03/12(日) 09:05:38 

    >>40
    がるだからね…

    +17

    -1

  • 406. 匿名 2023/03/12(日) 09:06:06 

    セキスイアリーナって
    昔はグランディだったよね?
    いつから名前変わったの?震災後?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/12(日) 09:07:46 

    >>360
    聞かされた相手が辛くなるんじゃないかと思ってしまうよね
    言わない人こそ優しいんだよ

    +9

    -8

  • 408. 匿名 2023/03/12(日) 09:12:00 

    >>265
    自己陶酔というより、霊感も強いから鎮魂系を滑っている時は憑依とかもあるんだと思う。シャーマンとか巫女系の体質を持っている。

    +4

    -48

  • 409. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:34 

    >>142
    全員が11日だけ静かに祈る日にして経済止めてみてほしいわ。

    +4

    -5

  • 410. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:51 

    >>85
    ガルで意見が違う人同士でレスバするのもやめた方が良いね

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/12(日) 09:16:07 

    >>265
    「ちょっと可愛いからって調子乗ってんじゃねーよ」とクラスメイトの陰口を叩くレベルの幼稚さ

    +181

    -21

  • 412. 匿名 2023/03/12(日) 09:16:58 

    >>12
    ごめんって前置きしとけば何言ってもいいと思ってる人いるよね

    +45

    -8

  • 413. 匿名 2023/03/12(日) 09:17:29 

    >>398
    彼はレジェンドだし、オリンピックをきっかけにネイサン(休止)などベテランがごっそり抜けたからね
    これからに期待よ 

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2023/03/12(日) 09:20:35 

    私も同じ気持ち
    羽生結弦さん 黙とう捧げ、涙…何度も氷に手を置き「宮城県民として説明させてください」

    +41

    -5

  • 415. 匿名 2023/03/12(日) 09:21:28 

    1日くらい良いじゃない

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/12(日) 09:26:05 

    >>8
    フィギュアスケートやってる人なんてみんなある意味ナルシストでしょ

    +29

    -2

  • 417. 匿名 2023/03/12(日) 09:26:39 

    >>413
    羽生トピ内では ネイサンも宇野くんも他の選手も熱烈なファンがいそうな勢いだけど、それぞれのトピだと不思議なことに過疎る。

    +9

    -3

  • 418. 匿名 2023/03/12(日) 09:32:37 

    >>81
    この人自身も被災者だもんね。
    当時高校生だっけ?避難所生活もしてたね。
    ずっと一貫して被災地を背負って戦い続けて、同じことできる人はそうそう居ない。私はファンでもなんでもないけど、日本の誇りだと思ってる。

    +37

    -6

  • 419. 匿名 2023/03/12(日) 09:32:38 

    >>12
    何も影響力ない人が影響力ある人を無理だって
    どこからも目線だろ

    +25

    -7

  • 420. 匿名 2023/03/12(日) 09:37:15 

    >>38
    言ってる内容はその通りなんだけど、ちょつと演技くさいじゃなくて、かなり演技くさい…と思う。
    心にもない事言ってる訳じゃなく本心から言ってると思う。
    ただ、もっとシンプルに言えばいいのに。

    +14

    -34

  • 421. 匿名 2023/03/12(日) 09:37:23 

    >>1
    そうなんだ、あそこのリンクは遺体安置所だったんだ。
    羽生選手が被災者だったのは有名だけど。
    ヤフーの検索募金したよ。
    黙祷も子どもたちと捧げたよ。

    +159

    -2

  • 422. 匿名 2023/03/12(日) 09:38:07 

    >>14
    それなら言葉や大袈裟な黙祷パフォーマンスじゃなくスケートだけで表現すればいいんじゃないかな

    +17

    -79

  • 423. 匿名 2023/03/12(日) 09:41:19 

    >>398
    真央ちゃんの時もそうだったね
    違うのは熱狂的ファンが居るか居ないかだけど、真央ちゃんの時とは状況が違って今はコロナもあって遠征控えてる人も居るから会場の埋まり具合も比べられないと思うよ
    あとフィギュアは見る方も金がかかるから会場行けない人も居る
    羽生くんは熱狂的ファンも金持ちファンも兼ね備えていたからスケ連は離したくなかったんだよね

    そもそもスケ連の「スター(金の成る木)育成しよう」という気概が全く感じられないっていう
    羽生くんが居なくなって盛り下がり気味だった所にペアでGPF&四大陸優勝者が出たり、アイスダンスも盛り上がってきてるのに放送しないんだもんな〜

    私みたいなお茶の間ファンは地上波放送してくんなきゃ見れないのよ
    見れなきゃ知るきっかけが減るから盛り下がってくのもわかるよ。そりゃあネットも沈静化するわ

    +3

    -11

  • 424. 匿名 2023/03/12(日) 09:45:11 

    >>407
    横だけど、私は言葉にすると感情が持っていかれるから話せない
    話した方が楽になる人もいるんだろうけど
    私は話すことによって苦しみや悲しみが何度もぶり返すので心にあっても(もちろん忘れてる訳でもないし忘れたい訳でもない)傷が癒えてない間はきっと言葉に出来ないと思う

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2023/03/12(日) 09:45:48 

    >>265
    >別にいいじゃん誰かを傷つけてるわけでもないし

    この意見もめちゃくちゃわかる。でも脳がわかっていても全身全霊がこの人の一挙一等足に嫌悪感を覚えるのよ。動画何度も見返せば見返すほどなぜか言語化できないくらい不気味に感じてしまう。なんか心ここに在らずって感じがして。自分の考えを誰かに伝えたいんじゃなくて、なんか全てがパフォーマンスに感じるのよ。

    +31

    -59

  • 426. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:05 

    >>11
    もうええから…

    +56

    -7

  • 427. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:55 

    羽生くん、このスケートリンクで行われたNHK杯で優勝してるのね。
    被災者としても、スケーターとしても思い入れがある場所なんだろうな。
    自身も被災者だった羽生結弦 東日本大震災から12年目に行うアイスショーの意義とは(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    自身も被災者だった羽生結弦 東日本大震災から12年目に行うアイスショーの意義とは(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケート男子で五輪2連覇を果たし、プロに転向した羽生結弦(28)が10日、自ら座長を務めるアイスショー「羽生結弦 notte stellata」(宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ)を


     >>当会場にとって、フィギュアスケートは切っても切れない関係。遺体安置所となったことで解体論が噴出していた中、11年9月に実施されたアイスショー「ディズニー・オン・アイス」が光となった。熊谷町長は「あのアイスショーは復興に向けた象徴だった」と振り返る。さらに当会場で行われた12年NHK杯で、羽生は2度目の出場で初優勝を飾った。多くの人が悲しみ暮れた会場は、スケートを通じて新たな役割を担ってきた。

    +18

    -4

  • 428. 匿名 2023/03/12(日) 09:47:15 

    >>8
    なんでリンクに手を添えてるの?

    +10

    -14

  • 429. 匿名 2023/03/12(日) 09:47:41 

    >>425
    動画何度も何度も見返すってライトなファンよりファンだと思うよw
    羽生くんってファンもアンチも狂わせる魅力があるんだろうね

    +68

    -12

  • 430. 匿名 2023/03/12(日) 09:47:45 

    >>423
    今は買う時代だからねー。
    でもフィギュアって前から人気競技じゃない?羽生がいる前から。
    問題なのは日本じゃなくて他国で人気がないことだと思う。優勝も日本人ばかりだとシラけるでしょ。ロシアもいないし。
    もう日本人が優勝して当たり前な競技になりつつある。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/12(日) 09:48:48 

    >>330
    そう思ってたけど、この間の東京ドーム公演のトピは好意的なコメントが8割くらいだったんだよね
    トピの最初の書き込みで流れが決まるのかな
    本当このトピの冒頭は胸糞悪い
    夜中にもやもやしながら寝たけど、朝起きたら流れが変わってて本当によかった

    +28

    -5

  • 432. 匿名 2023/03/12(日) 09:51:34 

    >>425
    それも仕方ない。そこまで脳が拒否るならトピの画像見るのも辛いだろうし羽生をNGに入れれば良いと思う。無理して克服するものでもないし。
    私は羽生ファンだからスケートの実況トピの羽生叩きが酷すぎてスケート関連NGにしてるよ。

    +48

    -2

  • 433. 匿名 2023/03/12(日) 09:52:06 

    >>267
    いちいちリンクに手を添えなくても…。自分の行動が好きなだけでこの行動に何の意味も被災者に対する気持ちも何もこもってなさそう…。

    +8

    -26

  • 434. 匿名 2023/03/12(日) 09:53:08 

    >>429
    ファンではないけど、気持ち悪いもの見たさみたいなので何回か見直すみたいなのあるじゃんwそれw

    +7

    -36

  • 435. 匿名 2023/03/12(日) 09:56:03 

    >>434
    本当に嫌いだったら見たくも
    聞きたくもないものだけど

    +36

    -4

  • 436. 匿名 2023/03/12(日) 09:59:19 

    >>430
    そうだね
    荒川さんがメダル取ったくらいから人気が爆発したイメージ(子供だったのでうろ覚えw)
    女子はミキティ人気や真央ちゃんで賑わって、男子は高橋大輔の日本男子初メダルとかあの時代の男子は群雄割拠だったから盛り上がっていたね

    日本は他国よりもサポートが少なくて世界レベルでも「習い事」感覚なのに活躍が凄いよね
    ネイサンも居ないし(居た所で平昌以降負け無し)、今は過渡期なんだと思う

    あと、ロシアは女子はお薬由来、男子は居ても…だったからなぁ…
    とりあえず北京団体のメダルをはやく寄越せとしかロシアには思わなくなってしまったよ

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2023/03/12(日) 09:59:46 

    >>435
    まあ震災の日だしたまたま話題に上がってたから久しぶりに動く羽生結弦をYouTubeで見て「相変わらずだな」と思っただけよ。もう見ないから癪に触ったならごめんあそばせ〜。失礼しました。

    +5

    -37

  • 438. 匿名 2023/03/12(日) 10:01:19 

    まだ若いなーって思う
    一生懸命で可愛いけど響かない

    +5

    -18

  • 439. 匿名 2023/03/12(日) 10:03:45 

    >>437
    まともに言い返せないんだから
    イキがるのもやめるべきね

    +33

    -5

  • 440. 匿名 2023/03/12(日) 10:03:58 

    >>406
    今、お金が無いからどこもスポンサーの名称になってるよ。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/12(日) 10:04:15 

    >>54
    さっきもいたけどこれいう人って語彙力無さそう

    +30

    -9

  • 442. 匿名 2023/03/12(日) 10:04:49 

    同じ仙台市民だから気持ちはわかるよ。どんなカオスな状況だったかも知ってるし友人、知人もあそこに安置されてたから。あれから12年経って、地域でやっていた防災訓練も「無駄だ」「休みが潰れる」って言う県外から来た人の声で無くなってしまったりして、確実に風化してると感じる。叩かれるの覚悟かどうかは知らんが、感情に訴えてもらう機会って、やっぱり必要よ。

    +18

    -3

  • 443. 匿名 2023/03/12(日) 10:05:46 

    地元のテレビに出演している羽生結弦は不思議君でもなんでもない普通の子だから、なんか背負っちゃうんかもしれませんな。

    +5

    -3

  • 444. 匿名 2023/03/12(日) 10:07:32 

    >>17
    このコメント被災した方達がみたら哀しむだろうね
    きっと

    +48

    -6

  • 445. 匿名 2023/03/12(日) 10:08:09 

    >>11
    ね。シンプルにキモいよね。

    +23

    -56

  • 446. 匿名 2023/03/12(日) 10:09:33 

    >>438
    言ってることもやってる事も素晴らしいと思うし尊敬するけどちょっと過剰演出なんだよね
    それが彼の普通で、思春期から海外で暮らしていたからとかの理由もあるだろうけど、昔に比べて身振り手振りが大袈裟になってるから日本人からしたら嘘くさく見えるのかも
    それがアンチの琴線に触れてしまうんだろうな

    私はここで批判される「みんなファン」だけど、羽生くんは色々頑張りすぎだと思う
    被災者代表みたいなのも本人望んでるかもだけど抱え込まなくていいんだよってなる

    +14

    -5

  • 447. 匿名 2023/03/12(日) 10:10:50 

    >>294
    これを穿った見方っていうんだろうね
    いや、ただの何でも難癖つけたがるアンチか

    +25

    -9

  • 448. 匿名 2023/03/12(日) 10:11:16 

    >>436
    別に次のオリンピックで宇野君が優勝しても驚かないもんw
    8年前までは日本男子初の五輪金!って言われてたけど随分変わったよね。

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2023/03/12(日) 10:12:22 

    >>15
    完全同意。追加すると、たまに開く記者会見は何言ってるかわからない。

    +31

    -11

  • 450. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:27 

    >>227
    実際は壁にヒビ入っただけだって

    +40

    -26

  • 451. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:28 

    >>40
    嫌われてるから

    +14

    -38

  • 452. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:52 

    >>53
    何億も、って聞いたよ
    いくら稼ぐ人でもなかなか出来る事じゃない

    +41

    -9

  • 453. 匿名 2023/03/12(日) 10:17:40 

    >>10
    「背負ってる自分かっこいい」でしょ。本音は。

    +36

    -92

  • 454. 匿名 2023/03/12(日) 10:17:52 

    >>452
    それだけ投資してくれるファンがいるって凄いよね

    +12

    -4

  • 455. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:34 

    >>59
    被災地にたくさんの寄付をしてあげて寧ろみんな感謝してると思うよ

    +46

    -15

  • 456. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:43 

    >>437
    ごめんあそばせ~w
    ばいばいー(@^^)/~~~

    +15

    -5

  • 457. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:58 

    >>14
    ニーズがあって、喜ぶ人がいて経済回してるんだから、邪魔する意味がわからない
    邪魔にもなれてないけど

    +161

    -3

  • 458. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:10 

    >>22
    10年前よりは震災おめでとうの国の人間増えてるからな
    民度下がってる

    +16

    -7

  • 459. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:07 

    アンチはなんか病んでる人がなりやすいよね。
    わざわざ叩きコメントするまではしなくても、
    ちょっと精神的にキツイ時とか、不満抱えてるとかしてる時に、
    嫌いな著名人のニュースとか目にすると内容問わずイラッと来たし、
    どす黒い感情が湧き出るの経験はあるから気持ちは理解できるけど、
    それを匿名とは言え書き記すまでいくと結構やばいと思う。

    書き出して、それに多少の同意なんて貰ってしまった日にゃ、
    捻くれた承認欲求が満たされてしまって、
    それが快感になって歪んでいくだけだから。

    一々アンチコメ残す人は、自分の精神状態が危うくなってるって思って、
    ネットから離れて散歩にでも出たほうが良いよ。

    +19

    -14

  • 460. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:38 

    >>76
    他選手のファンもいるでしょうね、きっと。

    +17

    -5

  • 461. 匿名 2023/03/12(日) 10:24:18 

    >>40
    アンチは少数でも声が大きいらしいね
    せっせと連投してるんでしょうね

    +40

    -11

  • 462. 匿名 2023/03/12(日) 10:25:08 

    >>460
    フィギュアトピじゃない所でも他選手がちょっとでもなんか言われてたら誹謗中傷!ってすぐ返信つくけど羽生にはないから察してる。しかも羽生の方がよっぽど酷いこと言われてる。
    何言っても良い存在みたいになってる。

    +20

    -9

  • 463. 匿名 2023/03/12(日) 10:26:15 

    >>386
    表現力が全く無いから表現力豊かな人が
    理解出来ないのよ

    +11

    -8

  • 464. 匿名 2023/03/12(日) 10:26:46 

    >>461
    ドームトピは掲示板からせっせと一人で批判コメ拾って貼り付けてる人いた。
    当日券はないのに友達があるって言ってたーと嘘までついてた。そんな情報一切ないんだけどね。

    +29

    -6

  • 465. 匿名 2023/03/12(日) 10:27:02 

    >>446
    そう大袈裟なの分かるわ

    +11

    -13

  • 466. 匿名 2023/03/12(日) 10:28:00 

    >>15
    似合ってるかな?

    +7

    -6

  • 467. 匿名 2023/03/12(日) 10:28:37 

    >>111
    知名度が高いとアンチは増えるがそれにしてもガルの民度の低下が気になるわ。こう言うトピでよくバカにできるなと思うよ

    +18

    -7

  • 468. 匿名 2023/03/12(日) 10:29:51 

    >>123
    実際みんな手が届かない人達ばかりだなら匿名性高いネットで叩くんだろね

    +5

    -7

  • 469. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:42 

    >>8
    命の尊さを伝えようとしてるのに
    それすら受け付けない思考回路完成

    +15

    -6

  • 470. 匿名 2023/03/12(日) 10:32:14 

    >>307
    このデマって誰かのツイか何かに書かれたデマが広まったんだよね。一度見たけど、今はないのかな?探せないけど。自分は見たことないのに、本当らしく書いてあったような。

    前にも書いたけど、私はまさにその頃、福岡のリンクにいたけど、連絡つかないって心配されていた中に羽生君の名前が上がってました。荒川さんは、確か、その時には東北には住んでいなかったと思いますが、有名な人だからはじめ荒川さんはどうだっただろう?と名前が上がり、荒川さんは大丈夫、だけど東北の他の子は、羽生結弦君もだけど連絡がつかないみたい、と名前が上がっていました。

    +29

    -5

  • 471. 匿名 2023/03/12(日) 10:34:39 

    こういう大げさなパフォーマンスが羽生結弦の苦手なところ
    というかイベント運営会社もこうやって御涙頂戴って盛り上げるところが下品

    いつまで日本の世間は東日本大震災だけ特別扱いするんだろう
    思いを馳せることなら個人で静かにできることなのに

    +15

    -25

  • 472. 匿名 2023/03/12(日) 10:34:41 

    >>151
    その通り!
    アンチは少数精鋭でせっせと書き込んでるのよ
    暇だから

    +37

    -7

  • 473. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:25 

    また開幕しましたね。劇場が。

    +6

    -14

  • 474. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:30 

    >>51
    東北はもとの気質的にも特に後者が多い気がする

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/12(日) 10:43:19 

    >>22
    だよね、どうしたのかな?
    普通に今読んで感動したけどね。

    +44

    -5

  • 476. 匿名 2023/03/12(日) 10:45:31 

    ナルシストとかコメあるけど、炎上している某高校生男より素晴らしいと思う

    +6

    -4

  • 477. 匿名 2023/03/12(日) 10:45:46 

    >>471
    次の大きな震災までじゃない?
    時間がだいぶ経ったからもあるだろうけど東日本以降、阪神・淡路大震災はあんま取り上げなくなったよね
    南海トラフなり富士山噴火まで引っ張りそう

    +2

    -8

  • 478. 匿名 2023/03/12(日) 10:50:01 

    私はどんなにナルシストになっても
    偽善者になっても

    この方のようにお金を集めて寄付したり
    勇気を与えることはできない。

    だから、尊敬しかない。

    +16

    -5

  • 479. 匿名 2023/03/12(日) 10:50:23 

    >>59
    震災で被害を受けてみんなが心に傷を負って、復興へがんばってるけど道のりは遠く閉塞感にさいなまれてる時に羽生の優勝にはすごく勇気づけられたし明るい気持ちになって前向きになれた。感謝してるよ

    +43

    -7

  • 480. 匿名 2023/03/12(日) 10:53:16 

    >>470
    羽生くん本人がまさに地震があった時リンクにいたと言ってるよね
    リンクにいた時の状況説明に辻褄が合わないのはパニックになったせいじゃないのかな

    +1

    -16

  • 481. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:29 

    >>172
    いつまで平昌にいるの?
    いい加減帰ってきたら?
    日本人ならね。

    +5

    -9

  • 482. 匿名 2023/03/12(日) 10:56:21 

    >>480
    リンクにいたのは羽生だけじゃないし当時ニュースにもなったから仙台に居ないわけない。

    +19

    -4

  • 483. 匿名 2023/03/12(日) 10:56:58 

    >>279
    拍子抜けしたw、って感じたんですね。
    私はぐっと来ました。
    どう感じるかは人それぞれですよね。
    私はこのトピのニュースを見て、とても複雑な思いになりました。場所は他のアーティストの方々もライブを行ったので、やるなとは言いませんが、震災当日に開催されたことに少し胸がギュッとなり、羽生さんのコメントを読み、生々しい単語が出てきて更に心が苦しくなりました。コメント無しでスルーしようとしましたが、冒頭の「拍子抜けしたw」の感性に余りにも驚きました。

    +145

    -19

  • 484. 匿名 2023/03/12(日) 10:57:41 

    好き嫌いにマイナスがあるのは分かるけど、事実にマイナスつけるアンチ凄い

    +9

    -3

  • 485. 匿名 2023/03/12(日) 10:58:02 

    >>8
    ナルシストでないとフィギュアスケーターは無理だよ
    自分で入り込んだ上にその演技で客を魅了しなきゃいけないんだから。全身で限界まで動きながら俳優や女優でなきゃいけない。冷めてたら無理

    +17

    -2

  • 486. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:32 

    >>268
    これ!
    誰にも迷惑かけてないし、これで元気づけられてる人がいるんだから、何もしてない人が批判してる方がどうかしてるわって思う

    +70

    -3

  • 487. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:41 

    >>484
    逆に事実にマイナスつけるファンも

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:54 

    >>17
    では、もっとみんなの心に響く言葉をあなたに表現して欲しい。人を叩くのは簡単だよ。まずは自分が示して。

    +46

    -5

  • 489. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:40 

    >>279
    悲しみや辛い経験をどう表現するかは人それぞれだよね。
    サラッと流したように見えるからって思いが弱いわけじゃないし、お父さんやおじいちゃんおばあちゃん亡くしててそんなわけない。
    だけど自分だったら辛いでしょ〜悲しいでしょ〜で注目されたり発言を求められたくもない。
    だから人それぞれ、心の中で祈って経験を糧に強くなんとか前向きに幸せに生きていくのがいいのかなと思う!

    +243

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:23 

    >>483
    さらっと書いてあるけど、確かに拍子抜けしたって感想きついな

    +59

    -2

  • 491. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:45 

    >>1
    羽生さんのこの情報で「遺体安置所で兄弟を探して棺を一つ一つ開けて回った」当時中学生の子の手記思い出したよ。そんなこと精神が保てるんだろうかと思うけど実際保てない人も少なくなかっただろうね。

    +177

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:00 

    >>1
    あかん
    読んだだけで、目から汗が出た

    +106

    -7

  • 493. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:02 

    >>489
    だよね
    大切な人を3人失う気持ちなど
    当事者じゃなきゃ分かる訳ない

    +75

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:49 

    >>146
    気持ちはとても分かるんだけど、アンチのツイッターをここに貼るのは辞めて欲しいです…
    本気で具合悪くなるので

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:48 

    震災と同じ日にアイスシー開催しただけで胸がギュッとなるっ人って単純に凄い感受性でビックリしてる

    +7

    -15

  • 496. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:16 

    >>14
    羽生ファンではないけど、悪い事してるわけでもないのに叩く人間性どうなのと思う。
    考えさせる事言ってるなと思うよ。

    +231

    -5

  • 497. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:39 

    >>483
    私も同感…
    大切な人を亡くされてるのに語尾に「w」を付けるその感性が理解できない
    まあ感じ方は人それぞれなんでしょうけど

    +75

    -1

  • 498. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:45 

    >>428
    遺体安置所だった場所をリンクにしたからでないの?

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:02 

    ほんとにこの方のノブレスオブリージュの精神は素晴らしいわ
    傷ついた人のことを思って、多額の寄付もする。
    こういう人間になりたい






    +5

    -5

  • 500. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:38 

    >>16
    スケーターはスポーツだけど表現者でもあるし、羽生くんは結構気持ちや考え発信するタイプの人だから。

    +72

    -15

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。