-
446. 匿名 2023/03/11(土) 00:13:46
>>6
バカが大学行っても無意味だから高校まででいいと思う+387
-16
-
768. 匿名 2023/03/11(土) 03:26:16
>>446あのー
バカだからこそ学びたいんですが(涙)+6
-42
-
811. 匿名 2023/03/11(土) 06:04:01
>>446
Fランは無償にせず一定以上のレベルの大学は、でよいと思う。
Fラン自体なくなればいいと思うのだけど、お偉いさんたちの天下り先だからなくならないのだよね。+90
-1
-
844. 匿名 2023/03/11(土) 06:50:26
>>446
大学は条件つけて欲しい。
遊びで行ってるやつとかバイトばっかのやつの学費を税金でとかはやめて欲しい。+75
-0
-
960. 匿名 2023/03/11(土) 08:36:44
>>446 無償化するなら推薦や指定校なくして、試験で本当に頭のいい人を選抜してその人たちだけ援助してほしい。
少子化で財源減ってるのに、学力ない人にまで援助できない。
+70
-1
-
1898. 匿名 2023/03/11(土) 15:40:13
>>446
国立大学だけ無償にすればいいんじゃない?私立は金銭的に余裕あって更に学びたい人たちが行けばいいし。+9
-0
-
2250. 匿名 2023/03/11(土) 18:41:32
>>446
そうすると低学歴ワープア量産しちゃって負のループ悪化するから、高卒社会人の賃上げや安定雇用の確保もセットならそれで良いと思う+4
-0
-
2652. 匿名 2023/03/11(土) 22:10:37
>>446
高校ですら遊びに行ってる人もいるからなー。
授業中に化粧してたり。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する