-
2823. 匿名 2023/03/11(土) 23:30:13
>>2543
若い人も騙されて保守愛国がよいみたいな、偏向した考えに染められている印象があるけど。
経験が少ないゆえの騙され方というか。
保守とは何か本当に自民が保守なのか、とかの検討がなされないままに、何か強いほうが偉いみたいなほうに流されてる
それは流される方が愚かだからというよりは、未熟な人たちをそういう騙し方をするのが独裁者の卑怯な常套手段というか。
戦前の独裁政治の世界のやり方の再現にしか見えない
ドイツとかはそれを反省して戦後を築いてきたのに、日本にはそういう反省がなかった
18歳成人を拙速に決行した理由のひとつにこの辺もあるんじゃないかと思っている
若い層をそれなりに、政権を取り戻して以降、手懐けて来た手ごたえがあったので、じゃあさらに有権者を下の世代に増やそうとしていこうとしているんだろうなと+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する