-
2732. 匿名 2023/03/11(土) 22:41:34
>>2462
他の世代は他人事だと思ってるんだろうが、最も人口の多い世代をこうやって40-50年扱ってきたんだから
(就職時期からの30年どころじゃなく、生まれた時から冷遇してきた。ひとりひとりを大切になんて建前だけでも発想すらなかったし、いじめは存在しないものとしてきた。何人の児童や生徒が犠牲になったか本当はちゃんと数えたほうがいい)
国民全体を大切にする気は過去も未来も微塵もないんだってことは、誰もがよく考えたほうがいい
世代だけの問題じゃない絶対に
問題は少子化じゃないことも理解しないとまずすぎる
人口が多い世代を冷遇し続けてきたんだから、少子化が問題じゃないのは明白だし人口はそもそもただただ増やすべきじゃない
今生きていて、今生まれてきた人間を大切にするのが当然の国策なのに絶対にその方向は考えない
少子化のせいだけにするし、つまりそれは国民にだけ責任を負わせるための脅迫を、数十年に渡ってし続けてるだけ
少子化言い出して国民を脅迫し続けてからも、既に30年
ちなみに先進国の出生率はどこもさほど変わらん
じゃあなんでこの国はずっとこんなことだけ言って、国民を脅迫しているのかを考えないといけない
棄民されるのは氷河期世代だけじゃないことを、全世代認識しないといけない
そんな与党を70年近くも存在させたことが、恐怖なんだからどうにかしないとというところに来ている
与党の圧倒的に男性社会のままのおっさんたちがどんな価値観でいったい何を言ってるか、よく聞いておいたほうがいい
自分たちのこととして
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する