ガールズちゃんねる
  • 2016. 匿名 2023/03/11(土) 16:45:32 

    >>2011
    国立だけでもいいと思うんです。国立無償化という選択肢があれば、本当に大学に行きたい人、その家庭は助かるでしょうし。その選択肢があれば、今みたいに大学いける家庭といけない家庭の不公平は解消できますよね。金銭でなく努力で解決できるから。
    私学は贅沢品なので無償化の必要は全くなし(嫌なら国立いけ)

    +6

    -2

  • 2044. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:06 

    >>2016
    国立の無償化かぁ。
    今もわりと国立の地位が上がってきてて、何が何でも国立みたいな親も居て、国立目指して小さい頃から課金課金でお金かけてたりするし、国立行くのに私立の進学校行ってたりするし、結局国立に行くのにそれまでにお金かかってるから少子化対策になるかなぁ?国立に行かせなきゃでお金かかるからやっぱり一人っ子とかになりそうな気も。

    +2

    -2