-
1559. 匿名 2023/03/11(土) 12:41:36
>>111
子育て世代って言っても、正直中学受験の為に塾に通わせるとか以外、小学生の間はお金かからなくない?
こども手当もあって、会社からの扶養手当、税金優遇、幼稚園無償だし
どうしても子育て世代の負担を減らしたいなら、子どもが中学生から高校、大学の間だけ、返済をストップさせて、子どもが独立する歳から再開でいいじゃんね
子どもが巣立ったあとは、親の給料も上がってるし奨学金返済なんて簡単だろうし+33
-2
-
1564. 匿名 2023/03/11(土) 12:44:47
>>1559
今の小学生以下の子育てって優遇されまくりじゃん?
給食費も無償になりそうな流れだし
タブレットも配布
大変なのは高校生大学生
親は氷河期世代だし、子育て支援も薄く
パートの母親も多い。
高校生、大学生の世帯の税負担を軽くするだけで
いいんだよ。+35
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する