ガールズちゃんねる

花粉症初心者が上級者に質問するトピ

271コメント2023/03/21(火) 18:56

  • 1. 匿名 2023/03/09(木) 21:54:50 

    花粉症の薬を毎日飲むと、薬を飲んでも効かなくなったりしませんか?

    +102

    -4

  • 15. 匿名 2023/03/09(木) 21:57:28 

    >>1
    効くよ!(花粉症歴25年)

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/09(木) 21:59:00 

    >>1
    効いてる。
    花粉時期に毎日飲む方が、効果が持続するから症状が楽になる。

    +113

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/09(木) 22:00:16 

    >>1
    花粉症歴20年、飲み薬飲み始めて5年
    飲み続けて効かなくなることは今のところない、めっちゃ快適
    2月上旬からGW前くらいまで飲むけど、GWごろってもう花粉終わってるはずなのに、薬止めたあと数日間はちょっと症状ぶり返す感じがある

    +99

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/09(木) 22:01:01 

    >>1
    大丈夫
    早めに飲むと効果的

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/09(木) 22:01:57 

    >>1
    毎日飲んだからじゃなくて薬効かない人は最初から効かないよ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/09(木) 22:02:40 

    >>1
    12月位から飲み始めるんだよ。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/09(木) 22:05:31 

    >>1
    医者の薬より、市販薬の方が効く。
    私だけ?

    +52

    -6

  • 60. 匿名 2023/03/09(木) 22:06:37 

    >>1
    効くよー!花粉症激しくなってからだと炎症ひかなくてしんどいけど、早めに飲んだらひどい炎症になりにくいからとにかく早めに飲むべし。

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/09(木) 22:07:51 

    >>1
    症状が出てから飲むんじゃなくて出る前に飲む

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/09(木) 22:13:04 

    >>1
    効かなくなる
    今年は1月下旬から飲み始めたのに最近は効かなくなってきて薬変えた

    +6

    -9

  • 91. 匿名 2023/03/09(木) 22:22:55 

    >>1
    私はきいてない。人によって効く人効かない人がいるようです。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/09(木) 22:43:05 

    >>1
    効きます。だけど、くしゃみや鼻水、目の痒みが無くなるわけではない。

    飲み薬も普通の時強いのと調整して服用。
    点眼して、点鼻薬も併用。

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/09(木) 22:55:29 

    >>1
    通年性アレルギーだから10年以上365日薬飲んでるけど自分が花粉症って事忘れるくらいなんにも症状出ない。
    アレルギー検査でも結構な数値出たけど、自分に合う薬なら快適に過ごせますよ。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/09(木) 23:41:31 

    >>1
    薬代いくらかかりますか?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/09(木) 23:56:49 

    >>1
    花粉で肌荒れするの治し方教えてほしい😭

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/10(金) 01:28:41 

    >>1
    効きます。花粉症歴35年です。今は杉+ヒノキでGWまで。12月に杉はすこーし飛ぶんだけどそれが分かります。酷い人はその頃から薬を飲むべき

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/10(金) 01:30:15 

    >>1
    ・一刻も早く効く薬を見つけて、本当なら1月から飲む
    ・目薬は予防的につけるおすすめはagアイズ
    ・花粉の時期は寄り道せず直行直帰
    ・洗濯物は室内干し
    ・家に入る前に花粉をはたき落として入る
    ・コートは玄関で脱ぐ
    ・花粉の多い時期はお風呂で頭から体から洗ってから室内へ
    ・ベッドルームはお風呂入ってからしか立ち入らない
    ・マスクは高性能なものを
    ・伊達メガネでいいので外出時はメガネ
    ・皮膚につかないよう、長袖長ズボン、首周りはクリームで保護


    とにかく身体に花粉を入れない!

    +28

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/10(金) 16:54:22 

    >>1
    この前耳鼻科の先生に聞いたのは薬は40%しか抑える力がないから、アレルギー検査でスギヒノキの数値が高い人は飲んで多少マシになるくらいらしい。
    今の時期はもう出来ないけど12月から1月中までにやる鼻の粘膜をレザーて焼くやつは来年絶対やる!
    これをして薬を併用したら花粉がきつい人も鼻だけはだいぶ反応しずらくなるみたい。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/10(金) 19:41:09 

    >>1
    効きますよ。
    ただ、喉が乾燥するのか風邪をひきやすくなります。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/10(金) 19:55:24 

    >>1
    毎年、何ヶ月も朝晩同じ薬を飲むって怖くて辞めたくなる
    長期的に考えて体に影響ないのかな?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2023/03/13(月) 16:26:24 

    >>1
    ちゃんと決められた量飲まないで自分で量を減らしたりすると逆に耐性がついて効かなくなるからちゃんと時間とか量を守って飲むのがいいかと。

    +3

    -0