ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/03/09(木) 16:20:24 

    >>1
    定期的にとは?具体的に言ってくれないとわかりません

    +23

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/09(木) 16:21:05 

    >>1
    シャワーキャップもってことは、水道の飲み口もってことだよね。今まで普通に水道水飲んでいても特にそういう病気になったことはないしそこまで神経質に考える必要はなさそう。余程免疫力落ちてる人は気にしたほうがいいくらいなんじゃないか

    +240

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/09(木) 16:30:48 

    >>1
    そりゃそうだけど家庭だけど量が違う
    残念な結果になる人は弱ってる人よ
    洗っても0じゃない
    薬剤使わない限り

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/09(木) 16:44:41 

    >>1
    シャワーキャップって頭に被るビニールかと思ったw

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/09(木) 16:47:28 

    >>1
    小町でもガルでも、お風呂のお湯は2日変えないとか
    3日変えないとかいたけど、いまどう思っているんだろう
    2日目のお湯は肌触りが柔らかいっていうけど
    それ、皮脂の垢とか脂なのにっていったらマイナス貰ったけどな

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/09(木) 19:00:15 

    >>1
    うちのおばあちゃんお風呂のため水がもったいないからって1ヶ月変えなくて家族みんなでそれに入るんだ。夏休みお母さんに無理やり入らせられて地獄だった。垢は浮いてるし。でもそんなおばあちゃん元気でもうすぐ100歳。
    免疫ない人は死地率高そう。

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2023/03/09(木) 20:07:47 

    >>1
    今までの人生でへっちゃらだったのでいつも通りの掃除するだけです

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/09(木) 20:10:55 

    >>1
    あの老舗旅館の話だけど、逆に身体に良かったんじゃないかと思った。もちろん気持ち悪いもあるけど。

    むしろ現代の水道水の水質の悪さ、入浴剤とかの方が化学物質的な意味でものすごく身体に悪そうに思った。

    +2

    -10

  • 135. 匿名 2023/03/09(木) 22:51:32 

    >>1
    そうなんだよねーだから風邪引いたらすぐ病院行って、痰の色とか自分でちゃんと見て医師に伝えて、薬飲んでよく食べてよく寝ましょう!
    それだけだよ!
    無理に掃除すると逆に菌もらうからほどほどにね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/09(木) 23:39:36 

    >>1
    ジャグジー、もう10年くらい前から使っていないけど…中がどうなっているのかちょっと心配。

    +2

    -0