-
1. 匿名 2023/03/08(水) 16:01:41
主は各部屋に空気清浄機配置、アレジオン代、目薬代、薬副作用で肌が乾燥して痒いので乾燥対策のサプリメント(セラミドとかヒアルロン酸とかの)代、ティッシュ代等お金かかります。皆さんも花粉症お金かかりすぎますよね。そんな愚痴を言うトピです。あー、鼻の穴痒い+260
-17
-
61. 匿名 2023/03/08(水) 16:18:33
>>1
それは使いすぎww
検査でマックス(レベ7)だったけど、飲み薬とマスクと眼鏡でなんとかなってる。+9
-11
-
81. 匿名 2023/03/08(水) 16:26:13
>>1
1月中に耳鼻科で薬もらって、2月中旬から飲み始めて、現在ほとんど症状なし。
薬代も保険適用でそんな高くなかった気がする。+14
-2
-
101. 匿名 2023/03/08(水) 16:37:14
>>1
処方してもらったディレグラを朝晩2錠ずつ飲んで落ち着いている
飲まないと鼻水酷いけどこれでも軽い方なのかしら+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:30
>>1
そこまでひどいなら病院の処方箋貰ったら?効き目が悪ければ他の薬にして貰えばいいし、来シーズンからかかる時も去年のくれって言えばいいし+5
-0
-
129. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:39
>>1
持病あるからその関係でついでに薬貰ってる
まとめてくれるし混まないからいいよ+0
-0
-
166. 匿名 2023/03/08(水) 19:55:49
>>1
毎年花粉が出始めの頃薬飲むほど痒かったんだけど、今年は目がちょい痒いくらい。
去年から半年くらいよもぎ茶を毎日飲んでる効果なのかな。誰か他によもぎ茶飲んでる方居ますか?+3
-0
-
168. 匿名 2023/03/08(水) 20:09:53
>>1
薬があまり効いていない
ということはないですか?+3
-0
-
174. 匿名 2023/03/08(水) 20:29:12
>>1
今年から花粉症になってしまったならお気の毒だけど、毎年のことなら早めに病院予約して二ヶ月分くらい薬処方して貰えば済む話なのに
病院行かず鼻グズグズさせて辛い辛い言ってる人ってドMなの?+1
-7
-
178. 匿名 2023/03/08(水) 20:52:27
>>1
いつもクリニックで薬貰ってる。
今年はまだ飲んでない。
目薬も今年高い良いやつ?買ってみたからなのか、家帰ったら速攻シャワー浴びて服はすぐ洗濯してるからなのか
たまたまなのかよくわからない…😷+2
-0
-
179. 匿名 2023/03/08(水) 20:56:45
>>1
1シーズンどれくらい使ってますか?
私は薬代+グッズ代で
4000〜5000円かなあ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する