-
11. 匿名 2023/03/06(月) 13:51:27
登園迷うなんていい親だな〜!
鼻水垂れて咳も出てるのにとりあえず預けに来て、案の定体調不良の電話しても迎えに来ない親多いよ〜。+259
-9
-
21. 匿名 2023/03/06(月) 13:53:58
>>11
体調不良の電話しても迎えに来ない親はひどいな……。それ繰り返してたら退園させられないん?+55
-11
-
71. 匿名 2023/03/06(月) 14:14:06
>>11
えっ迎えにこないの…?ひど…+67
-2
-
76. 匿名 2023/03/06(月) 14:14:56
>>11
大人だって風邪気味の時仕事行きたくないのに、子供は平気で預けられるの可哀想だわ。+92
-1
-
79. 匿名 2023/03/06(月) 14:16:11
>>11
本当、このトピは良識ある人ばかりでほっとする。
昨日だか、体調悪くなって園からの呼び出しあるとイライラするとか言うコメントあって、しかもそれに対して子どもが可哀想と言われたら逆ギレしてて、変な親増えたなってビビってたから(笑)+127
-3
-
97. 匿名 2023/03/06(月) 14:23:46
>>11
しかもそれが働いてない親だったりするんだよね。
幼稚園は本当に多かった。
専業で家にいるはずなのに迎えに来ないの。
電話すると寝てました~って声で返事された。+61
-5
-
122. 匿名 2023/03/06(月) 15:03:54 ID:zjRVK4HX5L
>>11
私はついこの前娘が胃腸炎になって最初の3日くらい嘔吐でその後下痢が続いたから下痢が治るまで1週間ちょっと休ませたけど、クラスのお母さんに会った時にその話になったらえーうち嘔吐治ったら下痢してても連れてってるよー元気なのに下痢くらいで仕事休んでられないよーって言われた。
先生も下痢が治ったら来てって言ってたけど、結局こういう人がいるから感染してくんだなって思った。仕事が簡単に休めないのもわからなくはないけどなんだかなぁってなった。+104
-2
-
127. 匿名 2023/03/06(月) 15:12:11
>>11
働いてたらそうなる可能性があるから働いてない
当日急に休む連絡も嫌だし忙しい中早退する勇気もないから電話無視しそうだし、休ませたら休ませたで人間関係にも影響出て働きにくくなりそう+40
-5
-
174. 匿名 2023/03/06(月) 19:36:27
>>11
いるいる。迎え来ないは無いけど
皆勤賞ほしいがために体調悪くても無理に行かせてる親いたわ。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する