-
8. 匿名 2023/03/05(日) 22:57:56
>>1
知ってる人のお子さん診断ついてたけどとても育てやすそうな感じ
よく食べるみたいで大きいけど大人しくて泣かなくてひとり遊びが上手い
今4歳かな+19
-56
-
18. 匿名 2023/03/05(日) 23:01:48
>>8
うちは外面?は聞き分けが良くていい子っぽく見えたらしいけど家庭内では手がかかったよ。+180
-6
-
93. 匿名 2023/03/05(日) 23:29:28
>>8
薬で落ち着かせてるとか?+1
-9
-
424. 匿名 2023/03/06(月) 12:41:48
>>8
私の知り合いの子も好き嫌いが全くなくてかなりたくさん食べるよ
五才だけどいつも私より食べてる
話せないから食に集中するのかな
偏食がある子が多いイメージだったから意外だった+9
-2
-
716. 匿名 2023/03/06(月) 22:33:51
>>8
うちの子は幼稚園くらいまでは本当に育てやすかったです。小学校入ってから特性が目立ち始め、小学三年生の今現在不登校です。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する