-
865. 匿名 2023/03/17(金) 04:05:35
アプリで知り合って何回か飲みに行ってる人、お店の予約はしてくれるけど、何が食べたい?とか聞かれたことは一度もなく、いつも○時にここでって食べログのURLが送られてくる
私は友達だろうとご飯の約束したら苦手なものや食べたいもの聞くし、今まで一緒に決めたり意見出してくれる人としか出会ったことないからモヤモヤしてる
いつも奢ってくれるし私は好き嫌いないから文句を言ったことはないけど、次行くのはオイスターバーだから、もし私が牡蠣食べれなかったらどうしたんだろうと思ってしまった
こういう男性って結構いるものですか?+2
-0
-
866. 匿名 2023/03/17(金) 05:54:42
>>865
人によるけど、その人は自分が食べたいものを選んでるんだろうね
お金を払うのは自分だからそうするのが当然と思ってるのでは+3
-0
-
867. 匿名 2023/03/17(金) 08:03:10
>>865
好き嫌いないなら、決めてくれてラッキー🎶
くらいにしか思わないなw
食べたいものある時は前もって次はあれ食べたいな〜!とか日程決める段階で言うとか?+4
-0
-
868. 匿名 2023/03/17(金) 13:13:43
>>865
事前に調整するか
事後に調整するかの違いだけじゃない
もし牡蠣にアレルギーがあったら
牡蠣は無理なんですと連絡すればいいだけで
別の店を提案して来るでしょう
別の店を提案してくれない段階でモヤモヤしたら
+1
-0
-
869. 匿名 2023/03/17(金) 13:47:27
>>865
好き嫌いもなくご馳走してもらってるのに気になるってことは、お店選びの確認するって手順を踏んでくれないことにモヤモヤしてるの?
毎回決めてもらってる側なのに起きてもないたらればに取り越し苦労されて、ちょっと男性が可哀想よ😭
私はこうするのに、ってのもちょっと押し付けかなと思う…
気になるならたまには自分から好みや行きたいお店聞きながら決めるとか、最近ここ気になってて!とか話題に出してみるとかしたらどうかな?
もしかしたら、自分がお店決めて誘ってご馳走様して、やってあげてる!ってその男性は満足してるかもだしさ笑
どうしても気になるなら価値観の違いとしか言いようがないから、その人とは合わないんだと思う+2
-0
-
870. 匿名 2023/03/17(金) 17:13:00
>>865
割り勘ならまだしも予約してくれて奢ってくれるんだからいいんじゃないの?
牡蠣が苦手なら言えばいい話だし
逆に色々聞いたらお店探すの難しくなると思う
スマートな男性だなという印象
そんなに気になるなら自分が予約して奢ってあげたらいいよ+4
-1
-
884. 匿名 2023/03/18(土) 12:10:32
>>865
友達と行く時は基本割り勘だろうから同列では語れないよね
奢ってくれるのが明らかな場合、食べたいものとか苦手なものは聞かれない限りこちらからは伝えないのが暗黙のマナーだと思う+0
-0
-
885. 匿名 2023/03/18(土) 12:16:57
>>865
その彼と身体の関係があるなら、「彼はご飯を、私は身体を提供しててフィフティーフィフティーなのにいつも彼が食べたいものになるのはおかしい!」ということなのかな?穿った見方だけど+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する