-
7. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:35
ゴムはちゃんと持たせる+848
-302
-
236. 匿名 2023/02/27(月) 13:18:18
>>7
ピルも飲ませる+143
-15
-
291. 匿名 2023/02/27(月) 13:25:37
>>7
帰ったら妊娠検査と性病検査を受けさせる。+11
-53
-
873. 匿名 2023/02/27(月) 15:21:55
>>7
主さんが気になるのは交通事故とかよりそこだよね?
なら、このあたりについて子供と向き合って話せる家庭かによるのかな。+238
-2
-
1092. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:19
>>7
頭ごなしに行かせないと言うより、
妊娠や病気について話せる親子関係を構築する方が大切だと思います。
嘘や隠し事をしているわけではないから、こちらも真摯に対応しないと、もうそろそろ親が管理する年齢でもない気がします。+249
-6
-
1361. 匿名 2023/02/27(月) 17:46:44
>>7
してもいいよって言うメッセージになりそうで嫌だなー。卒業年次といえどまだ高校生、ましてやこれから大学生活が待ってるのに親自らそれは出来ないかも。+127
-3
-
2114. 匿名 2023/02/27(月) 20:23:01
>>7
まだ子どもはいないけど、自分の体は自分で守りなさいって教えたいな+23
-0
-
2641. 匿名 2023/02/27(月) 23:32:54
>>7
夜のお作法教えないとね+0
-4
-
3903. 匿名 2023/02/28(火) 12:10:08
>>7
いい機会だから避妊とかちゃんと話し合ったら良いんじゃないかと思う。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する