ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:49 

    >>2
    イタリアでは信者の方が手術を受ける時に血液の代わりに
    生理食塩水を輸液しながら行ったケースがある
    ちなみに手術は成功

    +83

    -5

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 12:59:13 

    >>2
    エホバは鳥居もくぐるの禁止だったはず!

    +65

    -3

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 13:00:40 

    >>2
    生理食塩水で助かった例があるとかで、家に置いてる人もいる。それで助かると言い張る😭
    エホバ以外の全ての人の血は「穢れてる」らしい…
    そんなの輸血されるのおぞましいそうです😭

    +96

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/27(月) 13:15:06 

    >>2
    死に直結するんだよね。宗教が医療行為にまで踏み込むってどうかしてる。

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/27(月) 13:21:29 

    >>2
    高校生の時の友人がお財布に「輸血しないでください」って書いてあるカード入れてたわ

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:38 

    >>2
    看護師として働いていると、少ないけどいますよ。自己血でもだめだって言っていました。

    +78

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/27(月) 14:01:17 

    >>2
    いざ手術って時に、親が輸血拒否で亡くなった子いたよね…。

    +70

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/27(月) 20:12:23 

    >>2
    昔、病院で医療事務やってた時に先生が言ってたけど、少なくとも昔はエホバの人達が手術室に同席?してたんだって。
    ちゃんと輸血しないかどうかを見てるって。で、患者さんが予期せぬ出血多量で亡くなったりする時があったらしいんだけど、亡くなった時にエホバの人が『最期まで輸血しなかった‼︎尊厳を守った‼︎』とかって拍手して亡くなった人を讃えた?みたい。

    さすがに今は違うと思うけどすごい世界だよね。

    +59

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/27(月) 20:46:46 

    >>2
    うちの婆さん(103歳)もエホバだよ
    輸血なんてとんでもない!って人だから何かあったらおしまい

    でも死なないんだよなー…
    色んな人を不幸にしておいてピンピンしてやがるわ

    +61

    -0

  • 641. 匿名 2023/02/28(火) 09:36:52 

    >>2
    聖書に「血は避けなさい」ってある文面を「輸血するな」って解釈は極端すぎない?っていつも思うんだけど…
    聖書に詳しい人教えてほしい。

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2023/02/28(火) 12:47:36 

    >>2
    エホバの証人といえば昔、説得 題名でビートたけしが出演していましたよね。この映画がでエホバの証人の名前の宗教があることを知りました

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2023/02/28(火) 12:48:51 

    >>2
    プラセンタ注射もアウト?

    +1

    -0