-
8. 匿名 2023/02/26(日) 00:25:01
田畑広っ!と思ったら地元の大金持ちの家系なんだね+216
-2
-
66. 匿名 2023/02/26(日) 07:06:00
>>8
財前という姓は紀氏を祖先に持つ姓であり、鎌倉時代に豊後国に定住して、財前家の祖先の墓所とされている大分県杵築市の財前家墓地(大分県指定史跡)には、国東塔の一つとして国指定重要文化財に指定されている宝塔がある。
財前姓は出身地の大分県(特に国東半島)では数多く存在する。
なんかすごい一族の血を引いてるっぽい+40
-0
-
79. 匿名 2023/02/26(日) 09:13:16
>>8
この間使ってない家片付けてたもんね
すごく広かったしモノも多かった+3
-0
-
97. 匿名 2023/02/26(日) 20:17:43
>>8
昔は地元では有名な地主だったかもしれないけど、こんな田舎の坪単価低そうな地主くらいじゃ大金持ちなんか夢のまた夢。財前直見が芸能界で稼いだお金の方が、こんな家なんかもよりも余程大金稼いでくれたでしょうね。そして体弱そうだけど、一応男の子だったもんだから家の後継にしたくて必死で田舎に連れて帰った感じ。爺さんだけ1人ホクホク嬉しそうにしてるよね。娘が稼いでくれて離婚して跡取りまで連れて帰って来てくれて、老後の介護は安泰だし、お金も運んで来てくれて、パーフェクトな娘だもんね。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する