ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/02/24(金) 12:11:25 

    >>5
    5歳のこどもいるけどまだ一人で買い物いかないからお金を盗むという概念がそもそもないんだけど・・・ほんとかなぁ?

    +1468

    -11

  • 50. 匿名 2023/02/24(金) 12:13:35 

    >>5
    食事与えられてなくて飢えてた可能性もあるから、何とも言えない。
    5歳ならお金があれば物が買える事はわかる。

    +687

    -6

  • 52. 匿名 2023/02/24(金) 12:13:37 

    >>5
    お腹が空きすぎて何か買おうと思ったのかもって考えちゃった。

    +525

    -4

  • 54. 匿名 2023/02/24(金) 12:13:44 

    >>5
    だよね
    1人で買い物なんて出来ない年齢なのに
    もし財布を触ってお金を取り出したなら、お金とわからず遊んでただけなんじゃないのって

    +384

    -5

  • 73. 匿名 2023/02/24(金) 12:15:57 

    >>5
    盗むというより遊んでたんじゃないのかな
    友達の子供(良い子)、友達の鞄から財布出して小銭でじゃらじゃら遊んで
    友達に「お母さんの財布触っちゃダメって言ったでしょう!」みたいに怒られていた

    +304

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/24(金) 12:19:29 

    >>5
    母親の気を引く為だったかも。
    職業不詳の40男と同居する母親が、マトモに育児してたとは思えないしね。
    申し訳ない。

    +393

    -5

  • 106. 匿名 2023/02/24(金) 12:21:05 

    >>5
    言いがかりでも、ネグレクトでお金で食べ物買えるって一心ででも
    どちらにしろおかしいよね

    +140

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/24(金) 12:28:45 

    >>5
    後付けの言い訳に聞こえる

    +169

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/24(金) 12:29:28 

    >>5
    いいわけいいわけ。どういいわけしても意味ないけどそれでも相手が悪かったからってしたいだけ。虐待するやつはみーんなそう

    +181

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/24(金) 12:41:00 

    >>5
    5歳のせいにしてんじゃないのって思った
    やってないからやってないって言う
    それを怒る

    +158

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/24(金) 12:47:49 

    >>5
    そう言っときゃ許されると思ってる
    思考が5歳児並み

    +89

    -1

  • 279. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:06 

    >>5
    盗んでない。
    盗んでるわけないし、万が一財布を開けて手に取ったんだとしても盗んだわけじゃなくて、おままごとしたかったとかそんなんでしょ。
    5歳児相手に盗んだってこの男何その表現。
    可哀想で涙出るわ。

    +220

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:47 

    >>5
    男が盗んだのを、母親に責められて子供のせいにして暴力振るった可能性もあると思う

    普通の5歳児はお金を自分で使う機会なんてほぼ無いよね

    +166

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/24(金) 14:10:11 

    >>5
    いつどこで使うの?

    +15

    -0

  • 572. 匿名 2023/02/24(金) 16:18:59 

    >>5
    嘘だと思う。躾っていうためにはなんて言えばいいかなって悪い頭でかんがえてみた

    +60

    -1

  • 617. 匿名 2023/02/24(金) 17:01:01 

    >>5
    食べ物食べさせてもらえてたかな?

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2023/02/24(金) 17:17:52 

    >>5
    多分、男の嘘だと思う。

    +64

    -0

  • 646. 匿名 2023/02/24(金) 17:23:21 

    >>5
    盗んで無い可能性もあるね
    お母さんの気をひきたくて隠したのかもしれないし

    どっちにしろ子がかわいそすぎる

    +22

    -0

  • 697. 匿名 2023/02/24(金) 18:07:01 

    >>5
    絶対にウソ!5歳児でそんな悪知恵は働かないし
    幼児を利用するなんて遺憾!

    +57

    -0

  • 832. 匿名 2023/02/24(金) 19:24:37 

    >>5
    男が盗んだのを子供がやったことにした。
    死人に口無し

    +27

    -2

  • 906. 匿名 2023/02/24(金) 20:33:16 

    >>5
    どんな子供?って思ったけど、ろくにご飯食べさせて貰えてなかったんかなって思った。

    +8

    -1

  • 945. 匿名 2023/02/24(金) 21:01:50 

    >>5
    ゲームの中のお金だったりして…

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2023/02/24(金) 22:08:19 

    >>5
    叩かれそうだけど、うちの4歳児は盗んだよ…。
    ゲーセンで、父親のバッグから小銭入れを。
    盗んでるところから見てたから止めたけど。
    アンパンマンとか電車の乗り物乗りたいがために。
    まあキッズマーケットとか練習のために父親がたまに自分の小銭入れ敢えて渡してたりしてたんだけどさ。
    盗むのは悲しかったわ。

    +11

    -10

  • 1198. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:55 

    >>5
    ご飯食べさせてもらえなかったんじゃないの

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2023/02/24(金) 23:43:59 

    >>5
    盗むんじゃなくて単に子どもの好奇心で財布開けて取り出しただけだよね?
    子どもいなくてもわかるわ…
    盗むという概念まだないだろ
    この男マジでなんなの?
    シングルは否定しないが、母親もちゃんと見極めろよ
    可哀想すぎてこういう事件あるたび悲しくなるし腹立つわ

    +10

    -0

  • 1589. 匿名 2023/02/25(土) 09:50:29 

    >>5
    犯人の虚言でしょ

    とにかく【ガキを悪者に仕立て上げてやる!】
    っていう鬼畜な
    虚言癖メンヘラ男なんだよ

    自分が小学生くらいから
    そういう子供だった可能性も高いけど

    +9

    -0