-
262. 匿名 2023/02/23(木) 23:36:09
>>249
原作者ミッチェルの遺族が版権が切れていろんな人が好き放題続編を出すことを危惧して出版社の勧めもあって続編を出すことにしたんです。出版社が公募してリプリーが選ばれた。リプリーは続編のライターに選ばれてからは「アイディアを盗んだ」と言われないために社会生活を制限して執筆活動したと言ってるのでなんか閉塞的なんですよね。スカーレットがインディアの婚活に協力したり、愛してたタラをスエレンに譲ったりのキャラ変。ドラマ化もされたんだけど女優さんがV・リーとは似ても似つかぬ人で酷評された。+17
-0
-
310. 匿名 2023/02/24(金) 06:27:33
>>262
ドラマはなんか裁判とかになってなかった?ヘンテコ過ぎて驚いた記憶。+7
-0
-
386. 匿名 2023/02/25(土) 17:52:34
>>262
作者の遺族が版権を持っていたからこそ公式で続編「スカーレット」と「レット・バトラー」が世界の各言語で出版されることが実現した。
版権が切れた後に各国で2次創作化されても世界の各言語で出版され流通する可能性が低いってこと
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する