-
716. 匿名 2023/02/22(水) 12:38:12
うちの子もやばい
普通〇〇でしょ?って思わず言いそうになるんだけど、この子にとっての普通は私が考えてる普通じゃないんだよな。と思ってしまう+20
-0
-
759. 匿名 2023/02/22(水) 13:21:50
>>716
それは障害の有無関係なく、あまり言わない方がいい言葉だと思うよ+3
-5
-
796. 匿名 2023/02/22(水) 14:15:59
>>716
むずかしいよね。
うちはもう普通って言葉を使わないように気をつけてる。旦那はたまに言っちゃうけどその都度、やめてって言ってる。
「普通はこんなことしない」じゃなくて「これされると困る。悲しい。嫌だ」とか。
あと本人を否定しないで、そのやっちゃったことについて怒るようにしてる。
例えばなんか壊しちゃったら、
「〇〇(名前)!やだやめてよ!」じゃなくて
「壊したら悲しい。困る」とか
難しいけどねぇ
人間だから爆発することもあるから、あとから〇〇が嫌いじゃないよ。これされたことが嫌だったんだよって言い直したりしてるかなぁ+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する