ガールズちゃんねる
  • 370. 匿名 2023/02/22(水) 08:08:05 

    >>22
    うちの旦那は「これってこう?」と質問すると分からないのに「そう」と答えてしまう。道知らないのに歩いて行くし、電車も来たものに乗ってしまって各駅停車乗らないといけないのに特急乗って隣の県に行ってしまったり。もちろん買い物を頼むと写真も渡してるのに違う物を買ってくる。

    とにかく確認をしない。「分からないなら適当に返事しないで「分からない」って言って」と何度言っても治らない。歴史とか子供が質問すると間違った答えを平気で言うからやめてほしい。

    仕事は大手の営業でかなり成功してるほうだけど、家族は「パパの言うことは信用ならない」と肝に銘じてる。ちなみに子供は2人いるけど1人は発達障害がある。

    +131

    -2

  • 441. 匿名 2023/02/22(水) 08:57:03 

    >>370
    営業の仕事で成功してるならただ家族の話は面倒だから聞かないってだけじゃない?
    営業なんて相手あっての仕事だから確認出来ない人とか失敗しそうだけどね。

    +82

    -17

  • 1521. 匿名 2023/02/23(木) 10:56:30 

    >>370
    うちと全く同じだ!
    会話がしんどくなってくるから障害ってわかってから事務的な会話しかしなくなった。
    メールとか文章だとおかしくならないんだけど。
    まともに話すとメンタルやられるよね。話がすぐ飛ぶし。今その話はしてないって何度も軌道修正しないといけないからドッと疲れる。

    +2

    -0