-
205. 匿名 2023/02/22(水) 03:06:52
>>25
いじめってずる賢くなければできなくないですか?情報収集して先回りしたり、友達を飴と鞭でコントロールしたり。
仲間を作って追い詰めるようなことをするタイプの子はあまり見ない気がするんですが
私のイメージ違い?
+85
-9
-
209. 匿名 2023/02/22(水) 03:23:03
>>205
障害あってもずる賢い子はいるよ
バレないように上手いことやる子もいるよ+96
-1
-
212. 匿名 2023/02/22(水) 03:27:58
>>205
例えば知能がまだ未発達な幼児ですら物を隠したりうそをついたりごまかしたりできるからいじめはどんな子でもどんな人でもやろうと思えばやると思う+93
-1
-
228. 匿名 2023/02/22(水) 04:27:13
>>205
発達障害=頭悪いバカ
ってことではないからね。+76
-2
-
360. 匿名 2023/02/22(水) 07:56:50
>>205
発達障害者は空気読めないから虐められる子が多いらしい。知的に問題ある子も利用される事の方が多い。でもそういう経験を詰む内に、自分を守るため過度に攻撃的になったり暴力的になったりする。徒党を組んで何かをするのが苦手だから「虐め」という、ある意味チームプレイをこなすのは難易度高そう。バレバレの嫌がらせや暴言吐いてハブにされる確率の方が高いと思うよ。+63
-2
-
868. 匿名 2023/02/22(水) 16:03:28
>>205
健常児の男にいじめられて、男には借りてきた猫状態になる→ストレスと怨念が溜まる→陰で女につきまとい、暴力などして発散→逮捕(まではいかなくても女に加害する)
そういうタイプの発達障害男がよくいるらしい
カサンドラ妻の旦那とかほぼ100%コレ+30
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する