ガールズちゃんねる
  • 185. 匿名 2023/02/22(水) 02:38:01 

    >>1
    この本読みました。
    私は旧帝大の2年ですが、境界知能です。
    大学でメンタルを病み、病院で知能検査をしたらIQが79でした。
    110くらいはあるだろうと思ってたのでビックリしました。
    この大学で私みたいなIQの人はいないでしょう、非常にショックを受けました。
    また何年か後にもう1回受け直したいくらいです。
    作動記憶と知覚統合のIQが70台です。
    言語理解の項目だけは高く、そのおかげで勉強ができたんだろうと心理士さんに言われました。
    勉強はできるのにほかのことはできなくてびっくりする人もいるかもね、とも言われました
    私はトピ文通り、コミュ障で、運動音痴です。すごく生きにくいです。
    Twitterを見る限り、境界知能の薬剤師さん、境界知能のMARCH生はいました。

    +106

    -4

  • 863. 匿名 2023/02/22(水) 16:01:00 

    >>185
    そんなん余裕でいるよ
    勉強ってただひたすら覚えるだけだから学習難易度は実は凄く低いんだよ
    学校の勉強ってコミュニケーション能力も身体能力もいらないのはみんな知ってると思うけど
    知能も別にいらないんだよね
    だって、ただ覚えればいいだけだから
    イレギュラー的なトラブルに対応!とか、答えのない環境問題の改善案を出す!とかそういうのはテストに出ないからね
    勉強が出来る=IQが高い、ってわけではない
    IQが高い人は効率よく勉強が出来るから勉強の出来る人が多いだけの話

    +40

    -1

  • 1056. 匿名 2023/02/22(水) 19:51:45 

    >>185
    メンタル病んでいたから、知能指数が低く出たのではないですか?うつ病になると、音楽さえ聞けなかったり、ドラマのストーリーが追えなくなりますよ

    +45

    -0

  • 1139. 匿名 2023/02/22(水) 21:11:05 

    >>185
    あなたは境界ではなく凸凹差がある発達障害ではなくて?
    境界知能と言われたの?
    低くでた分野、高く出た分野があったんじゃない?
    ケーキの切れないタイプは全体に低めだから高校も入る学校がああ、だよねってなるよ。

    +1

    -2