ガールズちゃんねる
  • 1288. 匿名 2023/02/22(水) 22:49:42 

    >>1255
    私が働いてた17年前は、今ほど情報がなかったんだよね。
    私だけがバカとひとくくりにしてた訳ではなく、他の大学生バイトも責任者の塾長も『何でなのかな?』って感じだった。

    2005年の話だよ?
    ダウン症や自閉症はあったけど、今ほど発達障害やグレーゾーンとか騒がれてなかった。
    (もちろん当時も発達障害やグレーゾーンはあったけど、今みたいにみんなが知ってる訳ではなかった。)
    逆に、今私が大学生で彼が生徒なら、グレーかな?とか考えたと思う。
    2005年の私はとにかくバカとしか思ってなかったけど、今思い返すとグレーゾーンだったのかなと思う。

    あなたも、もう少し時代背景を考えて発言した方がいいよ。

    +1

    -5

  • 1292. 匿名 2023/02/22(水) 22:50:52 

    >>1288
    言葉遣いが汚いから非難されてるって気づかないの?

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2023/02/22(水) 22:58:02 

    >>1288
    私自身数学90英語20国語60とかでした。
    でもバカ扱いする先生はいませんでした。
    得意不得意があるんだねくらい。

    英語が何でそんなにできないか私もわからなかったけど、少しでも赤点脱出できるように、コツとか教えてくれたりしました。数学みたいに公式みたいにしたりとか。
    30年前ですけど。

    私自身数学が全くできない子とかに教えたことありますが、どうにか少しでも理解できるかいろいろな方法を探りました。
    バカだなんて思いませんでしたけどね。

    時代背景以前に人間性の問題だと思います。

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2023/02/22(水) 23:07:20 

    >>1288
    いうても大学生の塾バイトでしょ?それで何がわかるの?そんなに沢山の子供をみたの?みてないでしょ
    横柄で傲慢なクズだと思うよ

    +11

    -0