ガールズちゃんねる
  • 1024. 匿名 2023/02/22(水) 19:20:28 

    発達障害って先天性って言われるけど、私はだんだん発達障害に近くなってきている気がする。
    私の頭のピークは、センター試験の2日目まで。勢いで大学の前期試験は突破できた。

    きっと昔だったらケーキを3等分せよ、と言われたらベンツマークみたいにできただろうけど、今だったら、めんどいから好きな分だけ切ろうってなると思うし。

    卒業文集の寄せ書きに友達から繊細で心配なんて書かれた私もおばちゃんになって図々しくなったから空気も読めなくなったし、アナログ時計も使わなくなって咄嗟にわからなくなってきたし、バド部のエースだったのに、今では運動も手と足がうまく連動して動かないし…

    老化?それとも元から発達だったのか?

    発達系の記事を読むたび思い悩んでるよ

    +1

    -7

  • 1051. 匿名 2023/02/22(水) 19:46:36 

    >>1024
    完全な老化現象でしょう。

    それを初辰と混同するって何か他にも気になることあるのかな?

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2023/02/22(水) 20:26:59 

    >>1024
    老化だよ、私もあるよ
    電話しながらメモ取れなくなったし、パソコン打つのも遅くなったし、スマホのアイコン見ても瞬時には判断できない
    集中力もないし、袋を開けずにレンジするタイプのやつもいつも開けてから気づくし、昔はこんなことなかったよ

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:01 

    >>1024
    そうだよ、年取るとADHD傾向は強くなるよ。

    +1

    -0