-
1685. 匿名 2023/02/21(火) 12:11:12
蛍原ちゃんもデキる秘書ならヤバい書類報告したらすぐシュレッダーしないとどうせ後で見つかるやろ。
それならシュレッダーしたけど、鷲津が良心耐えられなくて告白とかの方がよくないか。そこで正直に言ってくれてありがとうなら人の心の機微として理解できるけど、そもそも政治家に融資先陳情して逆恨みとか経営センスそもそもなさすぎやろ。
それなら中小企業診断士から補助金申請頼むとか社協行って相談とか色々あるじゃんじゃないの。短絡的すぎて共感できない。+29
-5
-
1739. 匿名 2023/02/21(火) 14:58:09
>>1685
本当だよね。蛯沢くんのお兄さんも犬飼の後援会に入ってて普段から熱心に支援していたとかなら、気持ち的にまぁ分からないでもないんだけどね。切羽詰まってたんだろうけど、一個人の経営難の資金繰りの話を秘書の人にでも聞いてもらえただけ凄いと思うよ…大体議員まで話がいく事ってそうそうないだろうし。蛯沢くんが逆恨みするのは違うよね。お兄さんの経営手腕の問題だし。鷲津も忙しくて仕方なかったんだから普通に謝ればいいのに、黙ったまま良心の呵責から猪原さん救って余計ややこしくするし+31
-1
-
1764. 匿名 2023/02/21(火) 16:09:07
>>1685
政治家っていうのは、そういう逆恨みに近い感じで色んな人から恨まれたり、狙われたりしているってことを一例として表現しているのかと思った、、逆にちょっと口添えしただけで融資がうまくいき命の恩人とばかりに感謝されたり。蛯沢くんも個人的な恨みで一政治家の失脚に協力するというのも、まあよく考えると正義でもなんでもないわなw+27
-0
-
1782. 匿名 2023/02/21(火) 16:38:03
>>1685
シュレッダーの方が後々やばい気がするんだけど
私が蛍原なら恐ろしくてシュレッダーなんか出来ないかも+31
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する