-
1092. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:51
>>1048
子なし夫婦は全体の7~8%らしいが
例外という程少数とも思わない
同性婚なんてこれよりはるかに割合としては少ないだろう+3
-1
-
1170. 匿名 2023/02/20(月) 20:31:56
>>1092
その子なし夫婦の中で「最初から子供を作らない」という人の割合は?
結果子供ができない夫婦と「最初から」は全く違いますからね
>同性婚なんてこれよりはるかに割合としては少ないだろう
さてどうなんでしょうかね? 日本の婚姻制度には旨味が多いですからね
それを利用しようとする人達がどれだけでてくるのか
少し違う例になりますが、飲酒運転の厳罰化で何が起こったのか?
ひき逃げが多くなったんですよね 飲酒運転よりひき逃げの方が罪が軽いから
同性婚も同じとは言いませんが、一度制度を確立すると「その制度の穴」を突いてくる人は必ずいます 現状婚姻制度の旨味=ある程度の少子化を防いでいると思っています
その旨味(婚姻制度)がある制度の穴をそのままで同性婚を認めるのは違うと思います+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する