ガールズちゃんねる
  • 1038. 匿名 2023/02/20(月) 20:03:20 

    今の子って『認められている』のがスタンダードだから認められないものがあるってのが理解できないんじゃないかなーと
    認めたらどんな弊害があるかってのが優しい世界で生きてきてるから思いつかないんだろうね

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2023/02/20(月) 20:04:56 

    >>1038
    このトピで言われてる内容は異性婚でもある内容ばかりなので
    弊害云々言われてもあまり説得力をもたない

    +5

    -2

  • 1044. 匿名 2023/02/20(月) 20:05:23 

    >>1038
    ガルちゃん世代だって、もっともっと上の戦時中の世代からしたらめちゃくちゃ自由であらゆるものが認められていて選択肢が多い世代って思われてるよ
    社会が変わってしまうって、別に今に始まった事ではないと思う

    +4

    -1

  • 1054. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:24 

    >>1038
    おばあちゃん世代だって、今の30や40の世代に、女が結婚しないなんて子供を産まないなんてお国のために男の子を産みなさい!自由に生きたいなんて、それが国にとってどんな弊害があるかわからないんだ!って思ってたと思う

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2023/02/20(月) 20:11:42 

    >>1038
    人権ってその人が同性愛者が異性愛者かどうか、あなたがそれを認めるか認めないかに関わらず誰もが生まれながらにして持っているものだよね
    高齢者はその人の権利を認める・認めないの判断を自分ができると思っているのがおもしろいよね

    +3

    -1