ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/02/17(金) 17:36:19 

    “鼻出しマスク”で対局停止3か月 「日浦八段」が初めて語った「懲戒処分」の真相と「ノーマスク」の理由 | デイリー新潮
    “鼻出しマスク”で対局停止3か月 「日浦八段」が初めて語った「懲戒処分」の真相と「ノーマスク」の理由 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    対局中の“鼻出しマスク”を理由に3局連続で反則負けになった日浦市郎・八段(56)に対し、日本将棋連盟が下した懲戒処分が波紋を呼んでいる。「対局放棄に等しい」と指弾する連盟とは対照的に、これまで沈黙を守ってきた日浦氏が今回、初めてメディアの取材に応じ、コトの真相と胸中を語った。将棋連盟が処分の根拠としたのは、新型コロナウイルス対策として2022年2月に施行された「臨時対局規定」である。


    「実は私はこの規定ができるまではマスクを着けずに対局を行い、立会人などに注意された際にはマスクを着用して将棋を指していました。同規定の施行後は、ずっと“鼻出しマスク”で対局に臨んでいましたが、特に問題視されたことはなかった。実際、規定には“鼻出しは禁ずる”といった言葉はありませんから、違反行為と見なされていなかった証左と考えています」(日浦氏)

    ところが今年に入って、事態は一変。1月10日、名人戦C級1組順位戦の対局に臨んだ日浦氏は“鼻出しマスクが規定違反”だとして反則負けとなったのだ。

    日浦氏が当時を振り返る。

    「対局が始まってすぐ、相手から“マスクを鼻まで上げてもらえますか?”との申し入れがあったのですが、私は“そんなルールはないです”と言って断りました。すると相手は対局室から出て行き、その後、立会人が来て再び“マスクを鼻まで上げるよう”に要請しましたが、私は“ルールにない”との理由でやはり拒否。

    次に立会人は別のフロアにある事務局まで来るよう言うので行くと、そこに連盟理事の一人がいた。その理事が私に“鼻を出しているのはマスクをしていないのと同じことだ。われわれ理事会はこれから『マスクで鼻までふさぐ』といった規定も盛り込むつもりだ”と言ったのです」

     それでも拒否した日浦氏に対し、対局開始から48分後、反則負けの裁定が下されたという。

    +13

    -107

  • 24. 匿名 2023/02/17(金) 17:43:05 

    >>1
    コレをみたら、公式戦で29連勝した藤井聡太が最強ですねー笑
    日浦市郎はダサく見える、懲戒処分になってザマーミロ

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2023/02/17(金) 18:01:43 

    >>1
    でもマスクはこの国任意なのに鼻を出したらこんなことになるなんてそれこそ協会はそんな規約あったのかな?
    注意じゃなくて停止となるとね
    この人どうこうの前にとても気になることではある

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/17(金) 18:13:48 

    >>1
    ノーマスクおじ2号やんw

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/02/17(金) 19:01:28 

    >>1
    ルールにないとか屁理屈
    相手が求めてるんだからやれよ
    人殺しちゃいけないって法律ないから好きに殺すんか?

    +7

    -4