-
21. 匿名 2015/08/13(木) 17:49:12
ウチの親は他の人が聞くとビックリする程に、子供が「やりたい」と言った事に反対した事がない。
そして自分の好きに生きている。
少なからず振り回される事も多かったので本当は母に対して不満が沢山あった。
でも、結婚して子供を授かってオマケに過干渉な義親に頭を悩ませてから分かった。
子供を放任にするよりは過干渉して自分の思い通りにさせる方が、本当は親として楽。
心配しなくていいんだから。
だけどその代わり、子供の生きる力がドンドンなくなっていく。
若い時に好きな事を好きなだけやらせてくれて(お金の援助はなかったけど(笑))、失敗して泣いたり苦しんだり、そういう経験をして成長出来たのは母が何も言わずに見送り続けてくれて、そして帰る場所になってくれたお陰だったんだなと。
母の様には奔放に生きられないけど、子育てをする上で学ぶべきことは沢山ある。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する