ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/02/16(木) 14:28:24 

    >>1
    世帯主口座に2000円振り込むのとどっちが大変なんだろ

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/16(木) 14:32:58 

    >>1
    事前周知とかお知らせなかったのかな?
    米子市の規模が分からないけど14万くらいだと
    各エリアの回覧板とかお金かからない方法で周知方法あった気がするけどな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/16(木) 14:33:13 

    >>1
    スマホとかのデジタルクーポンなら配送問題は起こらないけどお年寄りは使えない人もいるだろうし…難しいねえ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/16(木) 15:04:20 

    >>1
    でも2200円分では10キロの袋は一袋変えないね
    店によるけど税込み3000円は普通に超えると思うし、地域によっては店が限られそうだから安売りの店もなかなかないんじゃないかなぁ
    世帯向きの配布にしてはもう少しほしいね
    米子市の財政では無理なのかなぁ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/16(木) 15:59:03 

    >>1
    高齢者は
    ケアマネが月1で
    訪問調査するから
    その時に。

    勤労世代は
    マイナンバーカードで
    コンビニで

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:14 

    >>1
    これくらい簡単に予想できたろうに・・・と思うけど、10万円給付の時も全国民に現金書留で送ればいいって豪語していたコメンテーターもいたからな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/17(金) 03:20:21 

    >>1
    選挙のときに投票所で配るのはどうですかね

    +0

    -0