ガールズちゃんねる

子供用ヘルメット

109コメント2023/02/17(金) 05:21

  • 1. 匿名 2023/02/16(木) 08:03:26 

    春から上の子が年少で入園するので電動自転車を買いました。そこで3歳、1歳の子にヘルメットを買うのですが夫は「サイズ合ってたらどれでも同じだろ」と言っていて話になりません。みなさんはどんなヘルメットを使ってるのか教えてください。

    +12

    -16

  • 11. 匿名 2023/02/16(木) 08:10:38 

    >>1
    電車が好きなので、新幹線のこまちのやつ。
    今は小学生なので単色のやつだよ。

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/16(木) 08:12:30 

    >>1
    サイズ合ってたらどれでも同じだろ」と言っていて話になりません。

    電チャリ乗せる子ども用なんて、旦那の言う通りじゃない?

    +63

    -8

  • 21. 匿名 2023/02/16(木) 08:15:47 

    >>1
    MagRideというヘルメット使ってます!
    めっちゃ軽いし、いろんな色ありますよ

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/16(木) 08:17:02 

    >>1
    トイザらスに売ってるやつにした。
    成長してサイズアウトするし、傷つけるし、旦那さんの言うとおり そんな高価なものじゃなくても良いかもと思って。
    それよりも欲を出して大きめとかより、その都度ちゃんと合ったものを買う方が大事だと思います。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/16(木) 08:18:53 

    >>1
    地域によっては市からヘルメットの補助金おりるから調べておいた方がいいよー!

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/16(木) 08:20:55 

    >>1
    SGマークだっけ?ついてるやつなら安心なんじゃない?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/16(木) 08:23:44 

    >>1
    もしもの時に頭守られないと意味ないからSGマークは必須だよー!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/16(木) 08:24:01 

    >>1
    ぶっちゃけサイズ合ってればあとはデザインが違うくらいだよ。旦那さんの言う通り。
    うちは自転車買う時に一緒にお店で買った。

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/16(木) 08:26:41 

    >>1
    西松屋で3,000円くらいのやつ買った。
    安いけどSGマークあり、ヘルメットの殻の内側は分厚い発泡スチロールみたいになってて、サイズ調節とヒモ調節ができる。
    子供(4歳)がふざけてヘルメットに乗ったりしてたけどビクともしない。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/16(木) 08:27:34 

    >>1
    マークが付いてる物で選んだ記憶。
    名前は忘れたけど😓

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/16(木) 08:28:14 

    >>1
    自転車屋の店頭で子どもが気に入った色柄のものを買ったよ。自転車屋だから柄は少ないかしれなかったけど、安全性もちゃんとしてるものだけ置いていたし。
    「自分が選んだヘルメット」って、嫌がらずに(むしろカッコいいでしょ?くらいの感じで)毎日被ってたよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/16(木) 08:39:36 

    >>1
    軽いものを選びました。
    万が一衝突した時の首へのしょうげきがすくないようにと。
    おしゃれヘルメットは300g台、軽いものは180g台でした。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/16(木) 08:58:44 

    >>1
    これのブルー
    パパも上の小学生もずっとカブトシリーズだわ

    旦那に、自転車から落ちるのはバイクから落ちるのと変わらないから、いざという時サイズ合ってないと○ぬよって言いましょう

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/16(木) 09:16:55 

    >>1
    とにかく嫌がらずに被ってほしかったから子供の好きなキャラクターのやつにした。アンパンマンです。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/16(木) 09:43:01 

    >>1
    夫婦でロード乗ってる

    旦那が昔地元で競輪の選手のサポートやってるチャリ屋と仲良くなって勉強させてもらった時に「ヘルメットはOGKが良い」って教えてもらったと聞いて全員OGKで統一してる
    私がロード買った時に仲良くなったクリテリウムレースのサポートやってるチャリ屋のおいちゃんもOGK推しで、子供のヘルメット買いに行った時もOGK推してたから確実だと思う
    OGKは機能性しっかりしてるのにサイドがすっきりしたデザインで頭がキノコっぽくならないから良いよ

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/16(木) 09:59:46 

    >>1
    自転車屋さんのは好みのデザインなくて、ネットで買ったらサイズ合わなかったから買い直したよ。
    トイザらス可愛いシンプルなのあったからおすすめ!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/17(金) 00:07:21 

    >>1
    子供が被りたくなるように、好きなデザイン選ばせてあげたら?
    あと知ってるかもしれないけど、ヘルメットは水平に被るのが正しい方法
    よくキャップみたいにツバを斜め上にしてる人いるけど、あれだと頭守れないよ

    +0

    -0

関連キーワード