-
96. 匿名 2023/02/13(月) 20:57:09
>>1>>8>>9
シングルマザーの生活保護話の方が10万以上高い現実+206
-41
-
119. 匿名 2023/02/13(月) 21:00:48
>>96
これ何年前のやつよ?
最近のデータはないの?
もう10年くらい前の記事でしょ、これ+51
-2
-
139. 匿名 2023/02/13(月) 21:03:35
>>96
またあなたなのねシングルマザーに親でも殺されたの?+59
-3
-
786. 匿名 2023/02/14(火) 00:23:07
>>96
イージーモード過ぎる+20
-5
-
1119. 匿名 2023/02/14(火) 06:26:52
>>96
この画像よく貼られてるけどデマだよ
計算すれば分かるけど生活保護でそんなにもらえるわけがない
本気にしてるなら働きながらでも不足分生活保護受けられるから申請すればいいよ
何言ってんだと突き飛ばされるだけだけど+40
-3
-
1689. 匿名 2023/02/14(火) 12:03:24
>>96
事実だとしても
自分からその道は選ばないよね+3
-0
-
2486. 匿名 2023/02/14(火) 20:06:17
>>96
情報が古過ぎます。
今はこんな貰えないですよ。
2023年度の東京23区
一人暮らしの50代
障害無し子供無しで計算。
持ち家なら
家賃補助も無いから7万くらい。+4
-1
-
2702. 匿名 2023/02/15(水) 05:18:54
>>1119
あなたの話がデマだよ
子供2人なら下の画像に加算されてそれ位になるよ
>>2486
それは単身の話ね
>>96は朝日新聞の記事
嘘なら大問題になってる+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する