-
486. 匿名 2023/02/13(月) 22:14:15
>>86
あなたのお母さんぐらいの年齢だと、まだまだ男尊女卑が残ってる世代なんですよね
(今も男尊女卑だとは思いますが)
家事育児は女の仕事!
パートにすら行かせなかったり、行かせてもすべての家事育児は丸投げみたいな人も多い
我が家も収入が少ないからフルタイムで働かざるをえないのに、家事育児はほとんどしません
収入少ないのはしょうがないので家事育児を分担してくれれば不満はないのにと思います
途中から自分の愚痴でした
ごめんなさい
お母様のこれからが少しでも良いものになりますように+32
-0
-
507. 匿名 2023/02/13(月) 22:20:14
>>486
横。
アラウンドフォーティー注文の多い女たちっていうドラマで、ずっと専業主婦だった人が働きに出るのに夫にお伺いをたてて「もちろん家事もしっかりやります」って台詞があったの思い出したわ。
本当につい最近まで外に働きに出るのは女のわがまま、だから家事も手伝わないみたいな風潮だったんだなーて改めて思った。+42
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する