-
3. 匿名 2023/02/13(月) 17:22:13
うちもあるよ、掃除
自分もトイレ使うんだったら仕方ないよね+1749
-85
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 17:27:19
>>3
確かに自分も使うなら。
男子便器の掃除させられた時は泣き入ったけど。どうやって掃除したら良いか分からんし。+122
-8
-
276. 匿名 2023/02/13(月) 19:59:01
>>3
1度だけ転職したけど、経験のある職場2つともビルの管理会社が雇ってる清掃の派遣の人達が清掃してくれてたよ。+30
-0
-
308. 匿名 2023/02/13(月) 21:07:11
>>3
私の職場は当番制でトイレ掃除回ってくる
皆、文句言わずやってるよ
それが普通だと思ってる+36
-6
-
400. 匿名 2023/02/14(火) 07:58:47
>>3うちも聞いてなかったけど順番にトイレ掃除がある。
自分も使うからしょうがないけどそこのトイレ、共同で他のテナントさんも使用してるのにうちの職場のメンバーだけでトイレ掃除してるから納得いかない部分もある+11
-0
-
460. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:12
>>3
男は掃除しないんだよねこういう場合。男だって会社のトイレ使ってるのに+8
-1
-
486. 匿名 2023/02/14(火) 15:28:50
>>3
清掃業者が入ってない会社なら、自分で使うトイレの掃除をするのは当たり前だよね。
今働いてる会社は男子トイレも女性が掃除する事になってたので「自分の使うトイレの掃除は自分達でしてください」って言ったらかなりのブーイングがきた。
何年も経ったけど、男子トイレは決まった人しか掃除しない。
女子トイレは女性全員で当番にしてる。+7
-1
-
536. 匿名 2023/02/14(火) 18:22:24
>>3
この感覚の人が多いことにびっくり
ガルの年齢層だからなんだろうけど…
30代だけどそんな会社で働いたことないよ、周りの友人達もみんなそういうオフィスビルで働いてる
個人のお店とかならあるだろうけどオフィスでトイレ掃除はまじでないわ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する