ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2023/02/13(月) 16:53:14 

    >>4
    私が行った店はガラガラだった
    静かでよかったわー

    +178

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/13(月) 16:57:54 

    >>4
    混んでるってニュースになってたね

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/13(月) 16:58:23 

    >>4
    今が一番安全な気もするからかな

    +194

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/13(月) 17:03:30 

    >>4
    混んでる=儲かってる、ではないんだけどね
    安いのしか頼まない
    ちょっとしか頼まない
    長時間居続ける
    とかだと混んでても儲かってないから

    +9

    -24

  • 108. 匿名 2023/02/13(月) 17:07:54 

    >>4
    ちょっと違うけど、チェーン店でも結構味が違うから、店舗変えると空いてたりするよね。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/13(月) 17:12:02 

    >>4
    スシローも株価急落で168億の損害!とかツィッターで回ってたけど、長期的な推移見ると全然落ちてないんだよね。むしろ騒動後からはまた上がり始めてる。
    専門家達には、テロ動画によってある程度の株価急落=コントロールできる事が証明されたから、今後はこういう若い子を雇ってテロ動画を拡散させ、特定企業の株の上下を操ろうとする犯罪が出てくる可能性大と言われてる。

    +152

    -7

  • 140. 匿名 2023/02/13(月) 17:20:17 

    >>4
    くら寿司はちいかわ効果もあってか平日でもめちゃくちゃ混んでた。
    私も他のお客さんもタッチパネルで注文してたな、まわっているお寿司を食べてる人はほとんどいなかったよ。

    +83

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/13(月) 17:48:24 

    >>4 今日スシロー行ってきたけど、そんなに混んでなかったよ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/13(月) 17:52:11 

    >>4
    そんなことないよ。
    緊急で休んでるところもあったし!
    いたずら前のほうが混んでたでしょ。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/13(月) 18:13:16 

    >>4
    土曜日くら寿司行ったら70分待ちだった@千葉

    +4

    -4

  • 233. 匿名 2023/02/13(月) 18:37:05 

    >>4
    オペレーションは増えてそうだから、会社はいいけどバイトはキツそう

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:56 

    >>4
    昨日はま寿司行ったけど1時間半待ちだったよー
    醤油がスカスカだった

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2023/02/14(火) 10:19:21 

    >>4
    ペロ太郎だっけ?あのニュース出た週の日曜日昼はガラガラだった。くら寿司だけど。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/14(火) 11:05:36 

    >>4
    スシローいつもよりかなり空いてたよ

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/14(火) 12:00:20 

    >>4
    えっ?
    空いてるよ
    かなりダメージ受けてる

    +4

    -3

  • 369. 匿名 2023/02/14(火) 13:28:12 

    >>4
    近所にくら、スシロー、はま寿司ありますがどこも結構お客さん入ってます

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/14(火) 15:39:13 

    >>4
    こんだけニュースになったら刷り込みで頭に残りやすいのかもね!

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/14(火) 16:51:21 

    >>4
    いや、ガラガラだったよ

    +1

    -0