-
8. 匿名 2023/02/12(日) 21:54:27
まだよく考えてないんでしょ。
自分が子供なんだから。+774
-70
-
38. 匿名 2023/02/12(日) 21:57:31
>>8
18歳でも、将来は25歳くらいで結婚して27歳くらいで子供産んで〜とか漠然と考えてたよ。周りの子もそうだった。+207
-56
-
202. 匿名 2023/02/12(日) 22:30:00
>>8
でも何も考えずに若いのにデキ婚する人らよりいいじゃん。
ガルでもクソみたいな奴でも子持ちめちゃくちゃ多いよね。
子どもなんてバカでも性悪でも産めるからね。+146
-13
-
395. 匿名 2023/02/13(月) 00:06:28
>>8
まだ自分の親兄弟も若くて元気だし、男女共に生殖のリミットも遠いからね。何人産むとかはお金のことをまず考えるけど、自分と血の繋がった下の世代の家族を作るかどうかって人生においてものすごい重大な決断だから、家族との関係とか人生観とかにも左右されるんじゃないかなと思う。+25
-0
-
422. 匿名 2023/02/13(月) 00:45:26
>>8
よく考えずに漠然と思ってることって結構重要では?
昔は漠然とみんな結婚して子ども産むと思ってたから子どもも増えてたんだろうし+83
-0
-
488. 匿名 2023/02/13(月) 04:13:58
>>8
大人になってよく考えたらもっと減りそう+50
-0
-
687. 匿名 2023/02/13(月) 11:15:57
>>8
自分はその当時から生涯独身だろうなと思ってた。誰かと結婚して子どもを産んでる自分が想像できなかった。
実際にそうなりそう。現在36歳。+15
-0
-
1739. 匿名 2023/02/13(月) 19:13:36
>>8
よく考えない子供の段階で半分程度、現実的によく考える大人になったらもっと減りそう。+2
-0
-
2402. 匿名 2023/02/13(月) 21:51:32
>>8
私も思った
今聞いても仕方なくない?って+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する